22 / 61
下拵えA⑦
しおりを挟む
夏の盛りの八月の下旬。
その日、カイルとのお茶会のために王宮に行ったララスティだが、どこかぼんやりとしていて、カイルが話しかければしっかり会話をするが、いつものような快活さは感じられない。
なにかあったのだろうかとカイルが尋ねても、「なんでもありませんわ」としか答えを返さず、どうすることもできずにいる。
そんな中、ふとララスティがカイルと視線を合わせたので、カイルの心臓がドクリと高鳴った。
「先日のお茶会以来、妹が何度か別邸に来ておりまして」
「そうなんだ?」
「次にカイル殿下がいらっしゃるのはいつかと何度も聞いてくるので、実は困っておりますの」
「それは、困るね……」
カイルは警備の都合もあり、基本的に王宮の外に出ることはない。
先日ランバルト公爵家に行ったのだって事前に計画を立て、問題ないと判断されてやっと叶ったことだ。
「エミリア嬢はなんというか、ユニークなご令嬢だ。今まで僕の周囲にはいなかったタイプかな」
「ご興味が?」
ララスティが首をかしげて尋ねると、カイルは「うーん」と悩ましい声を出す。
カイル自身エミリアに興味がないわけではないが、あくまでも婚約者の妹としての興味であり、今まで周囲に居ないタイプだからこその興味だ。
積極的に関わりたいかと聞かれると、それはないと言ってしまいたくなる。
その気持ちを正直にララスティに伝えていいものか、少し悩んでしまうのだ。
「興味がないと言えばうそになるけど、特に興味があるわけでもないかな」
カイルの反応にララスティは内心で「おや?」と首をかしげた。
エミリアに対してカイルの感情があまりいいものではなさそうなのを察したのだ。
前回は婚約者になったカイルの好感度を得ようと一生懸命で、エミリアに対する感情を聞いたことはなかった。
もしかしたら前回も最初はこのようにあまり好意的ではなかったのかもしれない。
それが次第に好意に変わっていったのはどうしてなのだろう。
相手に求める愛しか知らないララスティはそのタイミングがわからない。
「そうですの。少し残念ですわ」
「え?」
ララスティの言葉にカイルが首をかしげた。
「エミリアさんのような子が、カイル殿下に刺激を与えるのではと思いましたの」
「刺激?」
カイルの返しにララスティが頷く。
堅苦しい王侯貴族の決まり事に囚われすぎず、型破りで自由な発想を持っている。
その一方で自由な心が表の顔に疲れた心をいやすのではないか。
そう言ったララスティだが、それはあくまでも前回のカイルが言った言葉を、少しだけ簡潔に伝えただけだ。
エミリアと一緒に居ると楽に呼吸ができるというのは、前回の最後にカイルがララスティに言った言葉だ。
「それはどうかな」
「え?」
逆にカイルに首を傾げられ、ララスティが驚いたように声を漏らしてしまう。
「エミリア嬢は確かにユニークだけど、刺激というのはどうかな。あまりいい刺激にはならなそうだ」
「そうでしょうか?」
「うん。僕と交流するなら最低限のマナーは必要だし。先日の様子を見ると、そっちがもっと頑張る必要があると思うな」
「そうですか」
確かにエミリアのマナーはまだ勉強不足だが、ララスティはこんなにはっきりとカイルがエミリアを拒絶するとは思ってもいなかったので驚いてしまう。
本当に、どうしてこのような関係から相思相愛の関係になったのだろうかと、疑問が浮かんでしまうほどだ。
「困ってるって言ってたけど、もしかしてエミリア嬢が僕に会わせて欲しいとか、そういう無茶な頼みごとをしているのかい?」
「そうですわね、会いたいとは言われておりますわ」
「やっぱりそうなんだね」
同情するようなカイルの視線と言葉に、ララスティは想像と違うと内心で焦ってしまう。
『真実の愛』の相手同士である二人は、出会ってすぐに惹かれ合い、ララスティがいなくても幸せな恋人になるはずなのだ。
(それとも、恋愛には刺激は必要なのでしょうか)
前回はカイルに愛を求めるばかりで、恋などしたことがないララスティにはわからない。
婚約者なのだから愛してくれて当然だと思っていた。
婚約者だからカイルを愛していた。
(難しいものですわね)
結局その日のお茶会は微妙な空気を残したままになってしまう。
婚約者同士のお茶会は勉強の進み具合も加味されているが、だいたい二週間に一度開催されている。
周囲で様子を見ていた使用人たちの感想と、当人たちの感想が集められ責任者に伝えられ、その反省を生かした上で次回の方針が決まるのだ。
そしてこのお茶会の責任者は国王であるハルトだ。
ここ数回のお茶会で、カイルとララスティの間にあった和やかな空気が、以前より少し硬くなっていると報告を受け、どうしたものかと考えていたところに弟のルドルフがやってくる。
「陛下、どうしました?」
「ああ、ルドルフか。いや、カイルとララスティの仲が思ったより進んでいないようでな」
「そうなんですか? 以前見かけた時は幼い恋人とは言えなくとも、かなり仲良く見えましたよ」
ルドルフは表向きは平然と言うが、ララスティとカイルがうまくいくわけがないと内心ではほくそ笑む。
ララスティに問題があったかもしれないが、周囲を頼ることなく自分でどうにかしようとした結果、ララスティの心を壊して全てを台無しにするきっかけを作ったのはカイルなのだ。
「そう思っていたが、最近はうまくいっていないようなんだ」
「そうなんですか。まあ、あの子たちは子供ですからね。そんなときもあるでしょう」
「今は見守っておけばいいのでは?」と言うルドルフだが、ハルトはこの婚約がすべてだとばかりに大きくため息を吐きだした。
「この婚約の重要性はルドルフも理解しているだろう」
「それはそうですよ。この婚約を言い出したのは私ですしね」
去年、とある悩みに苛まれていたハルトに解決策としてこの婚約を提案したのがルドルフだった。
ハルトはその手があったと提案を呑み、すぐさま手続きを済ませて周囲を納得させてララスティとカイルの婚約を結んだ。
その時、ランバルト公爵家に庶子として育ったとはいえ、子供がもう一人増えたことも追い風になった。
嫡出の令嬢を王太子の婚約者にすることはなかなかに難しい。
ルドルフのように王妃が生んだ子供の一人が、確実に実家の籍に戻る事が前提となるため、よく思わない王族の血を尊ぶ貴族の中にはこの方法をよく思わない派閥もある。
その筆頭がルドルフの母親の実家、王籍を抜けたルドルフが籍を移したシングウッド公爵家だ。
今にして思えば、前王妃となったセレンティアが王妃候補に選ばれた時は大変だった。
ハルトの母親が亡くなったことで王妃の役目を担う者が必要だったのだが、その時には年頃の令嬢は結婚を済ませていたり、婚約者を決めているものばかり。
かといって幼すぎても王妃候補にする意味もなく、家格と王妃教育の時間を考えれば、十二歳の年の差があってもセレンティアを王妃候補にするしかなかった。
結果、数年の王妃教育を受け、早期に王室に入り公務に慣れた頃に、ちゃんと予定通りにルドルフを妊娠し出産した。
「二人は年齢的にも血の濃さ的にもちょうどいいと思いましたし、ララスティを王家に取り込むことが出来れば、アインバッハ公爵家も今まで以上に王家と親密になれるでしょう」
「そうだな」
コールストはハルトとルドルフの叔父であるが、帝国の皇女を妻に迎えているため、王家とは少し距離がある。
だが、国一番の穀倉地帯を領地に持っているのは確かなので邪険にすることもできない。
アインバッハ公爵家に令嬢が生まれれば王家との縁組もあったが、子供はエルンストだけだったので次代にと考えていた。
だが今回の伝染病で結果的にララスティがアインバッハ公爵家と縁深くなった。
養女の話についてはルドルフ経由で話を聞いているハルトも賛成で、タイミングを見てもう一度打診させるつもりでいる。
「なんとかカイルとララスティの仲を深める方法はないものか」
ハルトが苦悩の声を出したので、少し考えるふりをしたルドルフが「それなら」とにっこり笑う。
「婚約者を亡くしたとはいえ長い間婚約をしていた身です。経験者として二人にアドバイスをしましょうか?」
「お前が?」
「ええ」
「他の人に手を出されるよりはましでは?」と言うルドルフにハルトは少し考えたが、最終的には「それもそうだな」と頷いた。
その日、カイルとのお茶会のために王宮に行ったララスティだが、どこかぼんやりとしていて、カイルが話しかければしっかり会話をするが、いつものような快活さは感じられない。
なにかあったのだろうかとカイルが尋ねても、「なんでもありませんわ」としか答えを返さず、どうすることもできずにいる。
そんな中、ふとララスティがカイルと視線を合わせたので、カイルの心臓がドクリと高鳴った。
「先日のお茶会以来、妹が何度か別邸に来ておりまして」
「そうなんだ?」
「次にカイル殿下がいらっしゃるのはいつかと何度も聞いてくるので、実は困っておりますの」
「それは、困るね……」
カイルは警備の都合もあり、基本的に王宮の外に出ることはない。
先日ランバルト公爵家に行ったのだって事前に計画を立て、問題ないと判断されてやっと叶ったことだ。
「エミリア嬢はなんというか、ユニークなご令嬢だ。今まで僕の周囲にはいなかったタイプかな」
「ご興味が?」
ララスティが首をかしげて尋ねると、カイルは「うーん」と悩ましい声を出す。
カイル自身エミリアに興味がないわけではないが、あくまでも婚約者の妹としての興味であり、今まで周囲に居ないタイプだからこその興味だ。
積極的に関わりたいかと聞かれると、それはないと言ってしまいたくなる。
その気持ちを正直にララスティに伝えていいものか、少し悩んでしまうのだ。
「興味がないと言えばうそになるけど、特に興味があるわけでもないかな」
カイルの反応にララスティは内心で「おや?」と首をかしげた。
エミリアに対してカイルの感情があまりいいものではなさそうなのを察したのだ。
前回は婚約者になったカイルの好感度を得ようと一生懸命で、エミリアに対する感情を聞いたことはなかった。
もしかしたら前回も最初はこのようにあまり好意的ではなかったのかもしれない。
それが次第に好意に変わっていったのはどうしてなのだろう。
相手に求める愛しか知らないララスティはそのタイミングがわからない。
「そうですの。少し残念ですわ」
「え?」
ララスティの言葉にカイルが首をかしげた。
「エミリアさんのような子が、カイル殿下に刺激を与えるのではと思いましたの」
「刺激?」
カイルの返しにララスティが頷く。
堅苦しい王侯貴族の決まり事に囚われすぎず、型破りで自由な発想を持っている。
その一方で自由な心が表の顔に疲れた心をいやすのではないか。
そう言ったララスティだが、それはあくまでも前回のカイルが言った言葉を、少しだけ簡潔に伝えただけだ。
エミリアと一緒に居ると楽に呼吸ができるというのは、前回の最後にカイルがララスティに言った言葉だ。
「それはどうかな」
「え?」
逆にカイルに首を傾げられ、ララスティが驚いたように声を漏らしてしまう。
「エミリア嬢は確かにユニークだけど、刺激というのはどうかな。あまりいい刺激にはならなそうだ」
「そうでしょうか?」
「うん。僕と交流するなら最低限のマナーは必要だし。先日の様子を見ると、そっちがもっと頑張る必要があると思うな」
「そうですか」
確かにエミリアのマナーはまだ勉強不足だが、ララスティはこんなにはっきりとカイルがエミリアを拒絶するとは思ってもいなかったので驚いてしまう。
本当に、どうしてこのような関係から相思相愛の関係になったのだろうかと、疑問が浮かんでしまうほどだ。
「困ってるって言ってたけど、もしかしてエミリア嬢が僕に会わせて欲しいとか、そういう無茶な頼みごとをしているのかい?」
「そうですわね、会いたいとは言われておりますわ」
「やっぱりそうなんだね」
同情するようなカイルの視線と言葉に、ララスティは想像と違うと内心で焦ってしまう。
『真実の愛』の相手同士である二人は、出会ってすぐに惹かれ合い、ララスティがいなくても幸せな恋人になるはずなのだ。
(それとも、恋愛には刺激は必要なのでしょうか)
前回はカイルに愛を求めるばかりで、恋などしたことがないララスティにはわからない。
婚約者なのだから愛してくれて当然だと思っていた。
婚約者だからカイルを愛していた。
(難しいものですわね)
結局その日のお茶会は微妙な空気を残したままになってしまう。
婚約者同士のお茶会は勉強の進み具合も加味されているが、だいたい二週間に一度開催されている。
周囲で様子を見ていた使用人たちの感想と、当人たちの感想が集められ責任者に伝えられ、その反省を生かした上で次回の方針が決まるのだ。
そしてこのお茶会の責任者は国王であるハルトだ。
ここ数回のお茶会で、カイルとララスティの間にあった和やかな空気が、以前より少し硬くなっていると報告を受け、どうしたものかと考えていたところに弟のルドルフがやってくる。
「陛下、どうしました?」
「ああ、ルドルフか。いや、カイルとララスティの仲が思ったより進んでいないようでな」
「そうなんですか? 以前見かけた時は幼い恋人とは言えなくとも、かなり仲良く見えましたよ」
ルドルフは表向きは平然と言うが、ララスティとカイルがうまくいくわけがないと内心ではほくそ笑む。
ララスティに問題があったかもしれないが、周囲を頼ることなく自分でどうにかしようとした結果、ララスティの心を壊して全てを台無しにするきっかけを作ったのはカイルなのだ。
「そう思っていたが、最近はうまくいっていないようなんだ」
「そうなんですか。まあ、あの子たちは子供ですからね。そんなときもあるでしょう」
「今は見守っておけばいいのでは?」と言うルドルフだが、ハルトはこの婚約がすべてだとばかりに大きくため息を吐きだした。
「この婚約の重要性はルドルフも理解しているだろう」
「それはそうですよ。この婚約を言い出したのは私ですしね」
去年、とある悩みに苛まれていたハルトに解決策としてこの婚約を提案したのがルドルフだった。
ハルトはその手があったと提案を呑み、すぐさま手続きを済ませて周囲を納得させてララスティとカイルの婚約を結んだ。
その時、ランバルト公爵家に庶子として育ったとはいえ、子供がもう一人増えたことも追い風になった。
嫡出の令嬢を王太子の婚約者にすることはなかなかに難しい。
ルドルフのように王妃が生んだ子供の一人が、確実に実家の籍に戻る事が前提となるため、よく思わない王族の血を尊ぶ貴族の中にはこの方法をよく思わない派閥もある。
その筆頭がルドルフの母親の実家、王籍を抜けたルドルフが籍を移したシングウッド公爵家だ。
今にして思えば、前王妃となったセレンティアが王妃候補に選ばれた時は大変だった。
ハルトの母親が亡くなったことで王妃の役目を担う者が必要だったのだが、その時には年頃の令嬢は結婚を済ませていたり、婚約者を決めているものばかり。
かといって幼すぎても王妃候補にする意味もなく、家格と王妃教育の時間を考えれば、十二歳の年の差があってもセレンティアを王妃候補にするしかなかった。
結果、数年の王妃教育を受け、早期に王室に入り公務に慣れた頃に、ちゃんと予定通りにルドルフを妊娠し出産した。
「二人は年齢的にも血の濃さ的にもちょうどいいと思いましたし、ララスティを王家に取り込むことが出来れば、アインバッハ公爵家も今まで以上に王家と親密になれるでしょう」
「そうだな」
コールストはハルトとルドルフの叔父であるが、帝国の皇女を妻に迎えているため、王家とは少し距離がある。
だが、国一番の穀倉地帯を領地に持っているのは確かなので邪険にすることもできない。
アインバッハ公爵家に令嬢が生まれれば王家との縁組もあったが、子供はエルンストだけだったので次代にと考えていた。
だが今回の伝染病で結果的にララスティがアインバッハ公爵家と縁深くなった。
養女の話についてはルドルフ経由で話を聞いているハルトも賛成で、タイミングを見てもう一度打診させるつもりでいる。
「なんとかカイルとララスティの仲を深める方法はないものか」
ハルトが苦悩の声を出したので、少し考えるふりをしたルドルフが「それなら」とにっこり笑う。
「婚約者を亡くしたとはいえ長い間婚約をしていた身です。経験者として二人にアドバイスをしましょうか?」
「お前が?」
「ええ」
「他の人に手を出されるよりはましでは?」と言うルドルフにハルトは少し考えたが、最終的には「それもそうだな」と頷いた。
253
お気に入りに追加
831
あなたにおすすめの小説
あなたの嫉妬なんて知らない
abang
恋愛
「あなたが尻軽だとは知らなかったな」
「あ、そう。誰を信じるかは自由よ。じゃあ、終わりって事でいいのね」
「は……終わりだなんて、」
「こんな所にいらしたのね!お二人とも……皆探していましたよ……
"今日の主役が二人も抜けては"」
婚約パーティーの夜だった。
愛おしい恋人に「尻軽」だと身に覚えのない事で罵られたのは。
長年の恋人の言葉よりもあざとい秘書官の言葉を信頼する近頃の彼にどれほど傷ついただろう。
「はー、もういいわ」
皇帝という立場の恋人は、仕事仲間である優秀な秘書官を信頼していた。
彼女の言葉を信じて私に婚約パーティーの日に「尻軽」だと言った彼。
「公女様は、退屈な方ですね」そういって耳元で嘲笑った秘書官。
だから私は悪女になった。
「しつこいわね、見て分かんないの?貴方とは終わったの」
洗練された公女の所作に、恵まれた女性の魅力に、高貴な家門の名に、男女問わず皆が魅了される。
「貴女は、俺の婚約者だろう!」
「これを見ても?貴方の言ったとおり"尻軽"に振る舞ったのだけど、思いの他皆にモテているの。感謝するわ」
「ダリア!いい加減に……」
嫉妬に燃える皇帝はダリアの新しい恋を次々と邪魔して……?
婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした
アルト
ファンタジー
今から七年前。
婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。
そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。
そして現在。
『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。
彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。
悪役令嬢は永眠しました
詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」
長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。
だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。
ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」
*思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m
アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?
つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。
彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。
次の婚約者は恋人であるアリス。
アリスはキャサリンの義妹。
愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。
同じ高位貴族。
少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。
八番目の教育係も辞めていく。
王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。
だが、エドワードは知らなかった事がある。
彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。
他サイトにも公開中。
【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
王子は婚約破棄を泣いて詫びる
tartan321
恋愛
最愛の妹を失った王子は婚約者のキャシーに復讐を企てた。非力な王子ではあったが、仲間の協力を取り付けて、キャシーを王宮から追い出すことに成功する。
目的を達成し安堵した王子の前に突然死んだ妹の霊が現れた。
「お兄さま。キャシー様を3日以内に連れ戻して!」
存亡をかけた戦いの前に王子はただただ無力だった。
王子は妹の言葉を信じ、遥か遠くの村にいるキャシーを訪ねることにした……。
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる