白の皇国物語

白沢戌亥

文字の大きさ
上 下
306 / 526
20巻

20-2

しおりを挟む

「――皇国鉄道は本日より、予定していた運行計画を変更し、特別計画へと移行いたします。運休、変更となる車輌しゃりょうにつきましては、各駅の発券窓口、相談窓口、各地の皇国鉄道事務所か出張所へおたずねください。指定券の払い戻し、時間変更などについても対応いたします」

 駅係員が、皇国鉄道の紋章が入った拡声機を手に、今朝一番に上司から手渡された案内を読み上げる。
 これは皇国鉄道普通職員の若手が最初に経験する業務だ。しっかりした、聞き取りやすい声の出し方は、鉄道職員の基本技能だが、彼はまだその技能に習熟していないようだった。

「えー、今回の摂政殿下御登極ごとうきょくに際し、皇国鉄道は臨時列車の運行を決定しておりますが、軍の輸送予定により運休、または運行時刻の変更等が発生する可能性があります。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力よろしくお願いいたします」

 淡々と己の口からき出されていく内容を、彼はそれほど重要だと思ってはいなかった。
 よほど情報がとぼしい寒村の農民でもないかぎり、この程度の情報はいくらでも手に入る。役場はもちろん、村の顔役あたりにも詳しい日程は伝えられていた。だから、村の有志をつのって村名義の祝いの品を献上するなど、ほぼ例外なく、皇国全土で今回の式典に向けての準備が進められている。
 鉄道の要地であれば、貸し切りの特別列車を見ない日はない。さらに皇国鉄道――正確には皇国鉄道の運行にも強い影響力のある軍が企画する、皇王家所縁ゆかりの史跡を辿たどる団体旅行は、常に定員いっぱい近くまで人を集めていた。
 こうした動きは、諸外国も同じだ。
 皇国の歴史は古く、また独特である。それに価値を見出す人々は、国内よりも国外の方が多い。
 特に今回の式典の場合、婚礼の儀には帝国とイズモから妃が輿入こしいれする。そのため、皇国政府は両国の国民に対する入国査証の審査を一時的に簡素化した。
 もともと多かった国外からの旅行者は、それによってさらに増えた。ときを同じくして行われた〝大陸安全保障会議〟所属国同士の入国審査の基準緩和もあり、間違いなく今回の戴冠たいかんと婚礼の式典は、史上最大の規模になるだろうと言われていた。

「ちょっとお兄さん、あっちで帝国の団体さんが固まってて困るんだけど……」
「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。すぐに対応いたしますので」
「いいえぇ、いいのよ。帝国の方たちってあまり旅行とかしないんでしょう? これでわたしたちのことを好きになってくれたらいいわね」
「そうですね、ご婦人」

 温和な表情を浮かべて立ち去る婦人を見送り、若い駅係員は帝国の団体客を相手にするべく歩き出す。
 本当にこれで皇国に好意を抱いてくれれば、それにまさる幸運はない。自分と同じように皇国鉄道に勤める兄――今は〈ウィルマグス〉の皇国型駅舎の建設現場で陣頭指揮しきる彼が、無事に家に戻ってくる一助になるだろう。
 戦争に戦争を重ね、民たちの間にすらぬぐいきれないにくしみが存在するふたつの国。
 せめて自分たちが理性的に友好を考えられる間に、ふたつの国が友情をはぐくめるように。
 帝国の攻撃に巻き込まれて命を落とした父のうらみを、次の世代に持ち込む必要がないように。


         ◇ ◇ ◇


 深い雪に閉ざされた〈アクィタニア王国〉。
 この国の民にとって、冬とは停滞の季節だった。
 物流はとどこおり、手紙を出そうものなら返事が来るのは春になってから。一冬を家の中で越す山奥の集落では、毎年必ずひと家族は冷たくなって発見される。
 それほどまでに厳しい冬でありながら、王妃リールには今年の王都がどこか活気付いているようにも見えた。
 王女が隣国にとつぐのだ。
 皇国から入り込んできた商会や、帝国本土の商会が、この商機を逃すまいと、婚礼祝福の雰囲気ふんいきを盛り上げている。
 国民の中には暖かな皇国で冬を過ごそうという者たちまでおり、これまでの冬とはまるで違った空気が国中を満たしていた。
 例年なら雪によって閉ざされているはずのいちには割引価格を掲げた露店がのきを連ね、それを目的にした市民が建前の「王女殿下万歳」をさけびながら財布を取り出す。
 また、帝国万歳ののぼりを掲げて皇国名産品を売っていても、どこかられたかわからないようなマティリエの好物だという菓子かしを売っていても、帝国政府の見解とは異なる皇国との歴史をつづった歴史書が売られているとしても――リールは良いと思っていた。
 娘を商売の種にされて怒るほど、彼女の立場は軽くない。個人的な感想はともかくとして、自分の娘が人々に笑顔を与えているのだ。誇りに思うべきだろう。

裁縫さいほうはひと通り教えたから……次は果汁糖ジュースでも教えましょうか」

 考えていたよりもずいぶん早くとつぐことになった娘に、リールは毎日様々なことを教えている。いずれ娘が孫にそれらを伝えられるよう、手書きの手引き書も作っている。
 特定の学習機関を持たなかった彼女の一族は、親が子どもたちに技術を伝えてきた。
 そのため、鍛冶かじが得意な家、織物が得意な家、料理が得意な家、狩猟しゅりょうが得意な家、そして政治が得意な家と、ひとつの村ですべて事足りるようにできている。
 だが、そんな昔ながらの獣人の村はほとんど帝国内に残っていない。大陸最大の獣人の街と言えば、隣国〈アルトデステニア皇国〉にある渓谷けいこく都市だ。
 過酷な環境だとは聞くが、そこに無理やり押し込められたのではないことは、リールでさえも知っている。
 皇国の獣人は、自分たちの能力を最大限に活用できる生活の場を求め、人間が暮らしていくにはあまりに危険で、しかし希少な鉱石が比較的簡単に手に入る場所に、街を作った。
 そこでは帝国から逃れた獣人たちと、元からそこに住んでいた皇国の獣人がともに暮らしていると聞く。
 元々自分たちも故郷を追われた者だと知っている皇国の獣人らは、帝国の同胞を温かく迎え入れ、皇国の民として生きるために必要なあらゆるものを提供してくれる。
 皇国は移民に対して、皇王と皇国の法への恭順きょうじゅんを求めるが、それ以外の面についてはほとんど干渉かんしょうしなかった。皇王に対する恭順きょうじゅんも、忠誠を求めるのではなく、自分たちの群れのおさとして認めろという程度のものであったから、大抵の場合受け入れられた。
 それでも納得できない者たちもいないわけではなかったが、皇国の民としての権利をいくらか放棄すれば、少なくとも皇国から追い出されるようなことはない。あとは時間が彼らを懐柔かいじゅうし、皇国へと馴染なじませていく。
 そうして皇国は多くの移民を受け入れ、皇国の民としてきた。
 そんな国だからこそ、リールはまだまだ幼い娘を送り出すことができる。少なくとも、自分が生きてきたこの国よりは生きやすいとわかっているからだ。
 そうはいっても、本心としてはあと二年は手元で育てたかった。しかし、このような縁はそうあるものではない。
 夫も義妹も認める男など、これから先現れるかどうか。そう考え、リールはこの縁談を積極的に受け入れた。
 娘に様々なことを教えたのも、これが娘にとってもっとも幸せな道だと思ったからだ。

「うん、まずは林檎りんごあたりから教えましょう」

 リールは尻尾しっぽを揺らしながら、王城の廊下を進む。
 そうして娘の部屋まであと少し、その扉が見えてきたところで、彼女は足を止めた。
 娘の世話係を務める侍女が、困ったような表情を浮かべて扉の前にたたずんでいたのだ。
 年齢が一番近いこともあって娘と仲が良く、本人の希望もあってともに皇国へおもむくことになっていた。

「エカテ、どうかしたの?」

 そう声をかければ、侍女は両手を胸の前で組み、扉とリールの間で視線を彷徨さまよわせた。
 どう説明するべきか悩んでいるようだった。

「マティリエは?」

 かずとも、リールには何が起きたのか、おおよその予想がついていた。
 似たような経験が彼女にもあったのだ。

「――お部屋にいらっしゃいますが、布団ふとんをかぶって『行きたくない』と」

 やはりか、とリールは嘆息たんそくした。
 群れを作って生きる獣人は、その群れから離れることを本能的に恐れる。
 家族や気心の知れた家臣たちと離れることが、マティリエには恐ろしくてたまらないに違いない。
 これまでは我慢してきたのだろうが、輿入こしいれが間近に迫り、耐え切れなくなった。リールはそう当たりをつけ、エカテに下がるよう告げる。

「マティリエ」

 侍女の姿が廊下の向こうに消えると、リールは扉の前で優しく娘に語りかける。
 このようなとき、彼女は怒鳴どなりつけるような真似まねはしない。
 あと少しで自分から離れていく娘に、怒鳴どなり声ばかりを聞かせたくはなかった。

「今日はお父様と一緒にお茶をしましょう。マイセルがお勉強で、お父様さびしそうなのよ」

 さびしそうというのは、事実だった。
 マティリエの弟マイセルも、これを機に皇国へ留学する。つまり、子どもがふたりとも手から離れてしまうのだ。
 どれだけ取りつくろおうとも、リールにはディトリアの内心が手に取るようにわかる。
 あの可愛かわいらしい夫は、家族がいなくなることを心の底からなげいている。
 それを隠す技量があるために、誰もそれに気付かないだけだ。

「――おとうさまが?」

 扉の向こうからくぐもった声が聞こえてきた。
 布団ふとんの下からはみ出した尻尾しっぽと、亀のように飛び出した頭。
 姿は見えなくとも、そんな娘の姿は簡単に想像できた。

「ええ、そうしたら一緒にお菓子かしを焼いて、マイセルと一緒におやつね」
「――うん」

 我が娘ながら、食べ物にはなんと弱いことか。
 一子相伝の蜂蜜はちみつ菓子がしも教えなければ――リールはそんなことを思った。


         ◇ ◇ ◇


 雪に閉ざされた静かな夜。マティリエとマイセルの姉弟が同じ寝台で手を繋いで寝入ると、リールは寝台横の椅子いすに座ったまま、絵本をたたんでふたりの姿をしばらく眺めていた。
 時折ぴくりぴくりと耳が動くさまを見て、彼女は自分の血が確かにふたりに受け継がれているのだと実感する。
 獣人として生まれ、獣人として生き、獣人として死んでいく。
 このふたりにはそんな当たり前の人生を歩んでもらいたい。リールは心の底から願っていた。

「眠ったか」
「はい」

 静かに扉を開け、姿を見せた夫に、リールはうなずく。
 ディトリアはリールの肩越しに姉弟の寝姿を見ると、目を細めて微笑ほほえむ。
 かつて、この国を含む帝国すべてを手に入れようとしていた男の、小さな小さな、しかし本当に幸せそうな姿。
 リールは我が子と夫、それぞれの姿に幸せをめた。

「よく寝ている」
「ええ。本当に」

 警戒心が強い獣人であっても、親のかたわらにいる限りは安心して眠ることができる。
 子どもたちの安心しきった表情を見れば、ふたりは自分たちの責任を果たしていると胸を張ることができた。

「あまり眺めていても、名残惜なごりおしくなるだけだ」
「そうね……」

 リールはディトリアに促されて寝室を後にする。
 マイセル付きの侍女と執事にその場を任せ、ふたりは自分たちの寝室へと入った。

「皇国へ行っても、ふたりは眠ることができるだろうか」

 暖炉だんろの前に座ったディトリアの言葉は、彼の心の奥底からき出した言葉だった。子が長い安寧を得られるかどうか。それだけは彼にも確信が持てない。
 今、彼が持っている手札の中でもっとも子どもたちの未来が明るいと思える一枚。それを切った以上、これから何ができるというものではない。
 だが、その段に至ったからこそ、彼はふつふつと現れる疑問を払拭ふっしょくできないのだ。
 彼はできるすべてのことをした。
 ただ、彼以外の何かが引き起こしたことで、娘に不幸が及ぶ可能性はある。

「いつまでも子どもは子どものままではないから……」
「しかし、親はいつまでも親のままだ。なんとも不公平なことではないか」

 ディトリアは暖炉だんろまきを放り込むと、鉤棒かぎぼうで火を整える。ちらちらと舞う火のが、彼の視界の中でおどる。

「私は――俺は、自分が許せる限り妥協だきょうした。娘のとつぎ先として一番相応ふさわしい家を選んだし、息子の留学先としても皇国以上の場所はない」
「そうね、あなたは頑張がんばった」

 リールはいつになく饒舌じょうぜつな夫の姿に、もしかしたら酒でも入っているのかもしれないと思った。
 ディトリアは日頃酒をたしなむことはないが、時折昔のように飲むことはある。

「もしもわたくしがあなたの立場でも、同じ決断をくだしたでしょう。あなたは間違っていない。わたくしが保証するわ」

 リールは知っている。
 彼女と出会う前のディトリアが持っておらず、今の彼が後生大事に抱えているもの、弱さと呼ばれるそれを。

「大陸の動きだけを考えるなら、戦争などそうそう起きるものではない。父も莫迦ばかではないし、妹たちもそうだ」

 しかし、それ以外の要素がこの大陸の未来に絡みついてきた。

「我国と皇国の間には、くつがえしようのない戦力差がある。〈皇剣〉があっても、龍族がいても、それは変わらない。皇国は戦闘には勝てるが、戦争には勝てない国だ」
「占領統治ができないから?」

 リールは、もはや帝国の知識階級で常識となりつつある説を口にした。
 皇国は強力な軍を持っているが、それはあくまでも一時的な戦闘に限られる。〈ウィルマグス〉の件を見ればわかるように、皇国に帝国本土を深く斬り裂く力はないのだ。
 せいぜいが、皮一枚をぎ取るぐらいだろう。

「皇国がその気になれば、帝都をとすことは難しくない。他のどんな都市でも同じだ。しかし、それは限られた戦力を全力でたたきつけるからこそ」

 そして陥落かんらくさせたところで、彼らにそれを占領維持する能力はない。
 補給など、あとが続かないのだ。

「だから、俺は皇国との戦争も限定的なものだと思ってきた。それがどうだ、他大陸からの干渉かんしょうで妹たちがろくでもないことを考えはじめている。父の健康状態が思わしくないのも、気になる」
婿むこ殿も同じように考えている?」

 リールは隣国の皇太子を婿むこと呼ぶ。それが、彼女なりのけじめであった。

「もっと先を見ているかもしれんな。――つくづく、俺の矜持きょうじを満足させるいい婿むこだ」
「『父としての最大の意地、最後の愛、最高の矜持きょうじ』だったかしら? 自分よりもすぐれた男に娘をくれてやる、随分と大きなことを言うようになったわね」
婿むこに求めるものはな、娘への責任と愛情に比例するんだ。マティリエが幸せになれる相手、幸せを与えられる相手、そんな男を見つけ、預ける。花嫁の父としての最大の仕事だ」
「本当、変わったわ、あなた」

 結婚する前のディトリアなら、娘を道具として扱っていた。
 しかし今の彼には、そんな考えは欠片かけらもない。

「マティリエが幸せになること、これがもっとも多くの者を幸せにすることになる。違うか?」

 リールは夫の質問に答えなかった。
 ただ、そうであってほしいとは思った。

「我国とイズモ、両国が他の妃にくらべて一歩おとる妃を用意したこと。婿むこ殿は気付いていると思う?」
「気付いているに決まっている。獣人で、現在決まっている妃の中でもっとも幼いマティリエに、神混じりの全盲の姫。マティリエがあとふたつも年かさで、イズモの姫がすこやかであったなら、皇国はこの話を受けなかっただろうさ」

 結局のところ、本人たちの思惑とは別に、このふたつの国からの輿入こしいれは人質以上のものではないと見られている。
 失ってもしくない程度の者を送り込んでいるのだと、世間の大半ではそう認識されているのだ。
 それは、ディトリアの望む通りのことでもあった。

「下手にやぶをつついて龍を出すこともない」
やぶをつつくのはマティリエよ」
「だったならなおさらだ。あの子は獣に好かれるからな」

 ディトリアは、自分と婿むこが同じ考えを抱いていることについて、疑問を感じたことはない。
 それどころか、思考の中で会話をしているような気分にさえなる。
 ディトリアが何も言わなくとも、また相手が何も言わずとも、先の動きが完全に理解できる。
 不思議な感覚だった。

「俺は帝王の器だったかもしれないが、これからの世界ではそれ以上の器が必要になる」
「またそんなこと……」

 マティリエの輿入こしいれが決まってから、ディトリアがよく口にするようになった言葉だ。
 まるで自分に言い聞かせているようにも感じ、リールは苦笑を隠せない。

「じゃあ、婿むこ殿の宰相さいしょうにでもなる?」
「いいな、それは」

 ディトリアは妻の冗談じょうだんを聞き、笑顔でうなずいた。
 そうなったらさぞ面白いだろう。世界を狙ってみるというのも悪くない。

婿むこ殿に会ってみたら、聞いてみようか」

 ――ディトリアの言葉は、果たされることはなかった。


         ◇ ◇ ◇


 レイヴン・ゲート・ガリウエドが皇都入りしたのは、他の西域諸国の君主のいずれよりも早かった。
 かつてともにくつわを並べた戦友の結婚となれば、真っ先に祝うのがマルドゥク戦士のほまれであるとは、彼に同行した報道官が記者たちに語った言葉である。
 しかしその本心は、まったく別のところにあった――


「ううむ、首都の要塞化とはここまでやれるものなのか。参考にするにしても、あまりにも規模が違いすぎるぞ」

 レイヴンは客室としてあがわれた皇城の一室から皇都を眺め、さらに部屋の中に置かれている要塞都市皇都の分解模型を熱心に見詰めている。
 彼の姿はまるで玩具おもちゃを前にした子どもだが、心中にあるのは幼い子どもじみた無垢むくな好奇心ではなく、より純粋化された戦意だった。
 このような都市があれば、別の戦い方ができる。
 もしも自分の国でこれに似た都市が造れるとしたら、敵軍を首都近郊にまで誘引、各地に隠蔽いんぺいしていた軍と要塞首都による挟撃きょうげきが可能になる。
 技術的なことはさておき、そういった点からすると、峻嶮しゅんけんで山がちな〈マルドゥク王国〉の大地は、この上なく国土要塞化に向いていると言えるだろう。

「ううむ、やはり何か手土産てみやげの一つも欲しい」
「――その模型はやれないぞ。レイヴン」
「おお、レクティファールか。わかっているとも。それに、これをもらったところでうらやましさがつのるばかりだ。その代わり、これを我国でも実現するための知恵を分けてもらいたい」

 レクティファールは、レイヴンが本気で国土の要塞化を企図していることに気付き、誤魔化ごまかすように手を振って革椅子へと腰を下ろした。
 客人を迎える態度としてはあまりめられたものではないが、レイヴンという男はそうしたかしこまった挨拶あいさつを好まない。
 必要な話をできるだけ手短に済ませることを選ぶ男なのだ。

「何十年とかかる話だ。研究をしたいというなら、技術者を貸すことはできる。だが、それ以上はなんとも言えない」


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

【完結】いてもいなくてもいい妻のようですので 妻の座を返上いたします!

ユユ
恋愛
夫とは卒業と同時に婚姻、 1年以内に妊娠そして出産。 跡継ぎを産んで女主人以上の 役割を果たしていたし、 円満だと思っていた。 夫の本音を聞くまでは。 そして息子が他人に思えた。 いてもいなくてもいい存在?萎んだ花? 分かりました。どうぞ若い妻をお迎えください。 * 作り話です * 完結保証付き * 暇つぶしにどうぞ

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

今さら後悔しても知りません 婚約者は浮気相手に夢中なようなので消えてさしあげます

神崎 ルナ
恋愛
旧題:長年の婚約者は政略結婚の私より、恋愛結婚をしたい相手がいるようなので、消えてあげようと思います。 【奨励賞頂きましたっ( ゚Д゚) ありがとうございます(人''▽`)】 コッペリア・マドルーク公爵令嬢は、王太子アレンの婚約者として良好な関係を維持してきたと思っていた。  だが、ある時アレンとマリアの会話を聞いてしまう。 「あんな堅苦しい女性は苦手だ。もし許されるのであれば、君を王太子妃にしたかった」  マリア・ダグラス男爵令嬢は下級貴族であり、王太子と婚約などできるはずもない。 (そう。そんなに彼女が良かったの)  長年に渡る王太子妃教育を耐えてきた彼女がそう決意を固めるのも早かった。  何故なら、彼らは将来自分達の子を王に据え、更にはコッペリアに公務を押し付け、自分達だけ遊び惚けていようとしているようだったから。 (私は都合のいい道具なの?)  絶望したコッペリアは毒薬を入手しようと、お忍びでとある店を探す。  侍女達が話していたのはここだろうか?  店に入ると老婆が迎えてくれ、コッペリアに何が入用か、と尋ねてきた。  コッペリアが正直に全て話すと、 「今のあんたにぴったりの物がある」  渡されたのは、小瓶に入った液状の薬。 「体を休める薬だよ。ん? 毒じゃないのかって? まあ、似たようなものだね。これを飲んだらあんたは眠る。ただし」  そこで老婆は言葉を切った。 「目覚めるには条件がある。それを満たすのは並大抵のことじゃ出来ないよ。下手をすれば永遠に眠ることになる。それでもいいのかい?」  コッペリアは深く頷いた。  薬を飲んだコッペリアは眠りについた。  そして――。  アレン王子と向かい合うコッペリア(?)がいた。 「は? 書類の整理を手伝え? お断り致しますわ」 ※お読み頂きありがとうございます(人''▽`) hotランキング、全ての小説、恋愛小説ランキングにて1位をいただきました( ゚Д゚)  (2023.2.3)  ありがとうございますっm(__)m ジャンピング土下座×1000000 ※お読みくださり有難うございました(人''▽`) 完結しました(^▽^)

【完結】そんなに側妃を愛しているなら邪魔者のわたしは消えることにします。

たろ
恋愛
わたしの愛する人の隣には、わたしではない人がいる。………彼の横で彼を見て微笑んでいた。 わたしはそれを遠くからそっと見て、視線を逸らした。 ううん、もう見るのも嫌だった。 結婚して1年を過ぎた。 政略結婚でも、結婚してしまえばお互い寄り添い大事にして暮らしていけるだろうと思っていた。 なのに彼は婚約してからも結婚してからもわたしを見ない。 見ようとしない。 わたしたち夫婦には子どもが出来なかった。 義両親からの期待というプレッシャーにわたしは心が折れそうになった。 わたしは彼の姿を見るのも嫌で彼との時間を拒否するようになってしまった。 そして彼は側室を迎えた。 拗れた殿下が妻のオリエを愛する話です。 ただそれがオリエに伝わることは…… とても設定はゆるいお話です。 短編から長編へ変更しました。 すみません

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。 if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります) ※こちらの作品カクヨムにも掲載します

断罪されているのは私の妻なんですが?

すずまる
恋愛
 仕事の都合もあり王家のパーティーに遅れて会場入りすると何やら第一王子殿下が群衆の中の1人を指差し叫んでいた。 「貴様の様に地味なくせに身分とプライドだけは高い女は王太子である俺の婚約者に相応しくない!俺にはこのジャスミンの様に可憐で美しい女性こそが似合うのだ!しかも貴様はジャスミンの美貌に嫉妬して彼女を虐めていたと聞いている!貴様との婚約などこの場で破棄してくれるわ!」  ん?第一王子殿下に婚約者なんていたか?  そう思い指さされていた女性を見ると⋯⋯? *-=-*-=-*-=-*-=-* 本編は1話完結です‪(꒪ㅂ꒪)‬ …が、設定ゆるゆる過ぎたと反省したのでちょっと色付けを鋭意執筆中(; ̄∀ ̄)スミマセン

6年後に戦地から帰ってきた夫が連れてきたのは妻という女だった

白雲八鈴
恋愛
 私はウォルス侯爵家に15歳の時に嫁ぎ婚姻後、直ぐに夫は魔王討伐隊に出兵しました。6年後、戦地から夫が帰って来ました、妻という女を連れて。  もういいですか。私はただ好きな物を作って生きていいですか。この国になんて出ていってやる。  ただ、皆に喜ばれる物を作って生きたいと願う女性がその才能に目を付けられ周りに翻弄されていく。彼女は自由に物を作れる道を歩むことが出来るのでしょうか。 番外編 謎の少女強襲編  彼女が作り出した物は意外な形で人々を苦しめていた事を知り、彼女は再び帝国の地を踏むこととなる。  私が成した事への清算に行きましょう。 炎国への旅路編  望んでいた炎国への旅行に行く事が出来ない日々を送っていたが、色々な人々の手を借りながら炎国のにたどり着くも、そこにも帝国の影が・・・。  え?なんで私に誰も教えてくれなかったの?そこ大事ー! *本編は完結済みです。 *誤字脱字は程々にあります。 *なろう様にも投稿させていただいております。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。