512 / 526
第五章:因果去来編
第五話「深き海の底から」その六
しおりを挟む
ロレンスは海上で起きていることを巨大潜航艦の兵員食堂で知った。
むしろ、知らされた。
食事中に彼を取り調べた士官がやって来て、壁の投影窓を操作、海上都市が次々と炎上、沈没していく写真を見せられたのだ。
「お前らがやったのか!?」
ロレンスたち海虫の乗員の反応は当初それだった。
アルトデステニア海軍の士官は基本的にものごとをすっぱりと分けて考える。ロレンスたちに祖国の情報を隠したとしても、何かの拍子にそれを知ってしまうかもしれない。
ならば、さっさと真実を知らせてしまった方が良い。水中艦艇に不和は禁物だ。それが捕虜であったとしても、信頼関係の構築は不可欠だった。
「いいえ、我々ではありません。調査は進めていますが、まだ確定したことはなにもありませんので」
「被害はどれくらいだ!? 生き残りはどうなった!?」
ロレンスとは別の海虫の乗員が、士官に詰め寄る。
「バスル、やめろ」
「でも船長! あそこにはおふくろが……足も悪いのに、あんな風に船ごとやられちまったら逃げられねえ!!」
「それでも黙ってろ。その兄ちゃんが街をぶっ壊したわけじゃねえんだからよ」
ロレンスは努めて冷静に部下を窘めた。
それは部下と同じように少しでも情報を欲している自分を抑え込むための儀式だった。
(俺は船長だ。冷静になれ。ここで暴れてコイツらまで失うわけにはいかねえんだ)
彼らの祖国は船そのものだ。
沈めば被害が大きくもなるが、同時に大海原を陸地ごと逃げることができるということもである。
見せられた映像では各所で火の手が上がり、沈む船の姿もあったが、同じように四方八方へと逃げる船の航跡も確認できた。
それに、ウルーシュの水軍はそれほど弱くはない。かつて自分が属していた組織故の贔屓かもしれないが、生まれた瞬間から船の上で暮らす者たちが水兵として弱いわけがない。
「あんたらはどうするんだ?」
「さて、本国次第でしょうね」
士官はそれ以上の情報を出すつもりはないようだった。
当然と言えば当然のことだ。この艦は皇国にとって最高の軍事機密だろう。その存在も居場所も、内包する戦力までもだ。
迂闊なことをしてそれを曝け出すような真似をするわけがない。
「民間人を助けることもしないってか」
「要請を受けておりませんのでね。まあ、通信を傍受する限り、ウルーシュの他の藩王国から救援が向かっているそうで、脱出した船も追撃を受けている様子はありません」
士官の返答に、海虫の乗員たちが安堵の声を上げる。
彼らの家族がどうなっているかは分からないが、ひとまず生存者がまったくいないという最悪の事態だけは回避できた。
ただ、それではなんの解決にもならない。
「どこの連中がうちを襲ったのか、分からないのか?」
ウルーシュという国はかなり特殊な存在だ。
珍しさでいえば、龍族の国である皇国と同等かもしれない。
「確かに俺たちは生まれながらの罪人だ。あの国で生まれちまったからには、多少なりと追われる覚悟はできてる。だが、そんなのはもう何百年も前の話だ。今じゃそこらの国と変わりゃしねえ」
ウルーシュ海上船団王国は、およそ七百年前に誕生した。
開祖はボートウィルという悪人だ。
彼は今では存在しない小国の役人だったが、国の罪を横領し、一族諸共国外追放に処された。
彼らは木造船に生活に必要な総てを詰め込み、海賊や凶暴な海獣、飢えや渇きと戦いながら少しずつ船の数を増やしていき、やがて同じような罪人や脛に傷持つ船乗りたちを糾合して一大船団となる。
その頃には、彼らは商売人として様々なものを取り扱うようになっていた。
もっとも大きな商品は“情報”で、海の上で様々な国の人々から手に入れた情報を組み合わせ、分析し、より精錬された情報に加工することで高値で売れる情報を作り出していた。
それだけではない。
彼らの船は街であり、様々な国の船が立ち寄る。本来ならば陸に持ち込むだけで法に触れるような品でも、ウルーシュの船の上ならば取引することができた。
彼らの価値は高まり、やがてどの国もおいそれと手を出すことのできない人々として認められるに至る。
そんな建国の歴史もあって、彼らは多くの国にとって必要不可欠であると同時に目の上の瘤でもあった。
ロレンスたちウルーシュの船乗りはそれをよく知っており、他国で自分たちの身分を殊更明らかにするようなことをしない。
「そちらについては本国からはなにも。我々の任務に関わることではないという判断をされたのかもしれません」
この艦がなんのためにここにいるのか、当然ロレンスたちは知らされていない。
もしかしたら、目の前の士官も知らないのかもしれない。
海軍に限らず、軍というのは風通しが悪いと決まっている。
上が何を考えているかなど兵たちは知らず、兵たちがなにを思っているかなど雲上人たちは思いも寄らない。
「せめて、我らの家族がどうなったか調べてはもらえないだろうか? もちろん、我々の無事を伝えて欲しい訳ではない。だが、家族がどうなったかも分からず、ここでこうして過ごすのはあまりにも辛い……」
半分は演技だったが、残りの半分は本心だった。
少しでも外界との接触を持ちたいというロレンスの考えは、士官には通じたようだ。
「――わかりました。あなた方からの希望ということで上司に伝えましょう。ただ、結果までは保証できません」
「構わない。この艦がどれほど難しい任務に就いているのかは理解できるつもりだ。こうして希望を口にできるだけでどれほどの幸運か、分からない俺じゃない」
「それはなによりです。あなた方の扱いについては未だに協議中の部分が大きいですが、協力的であればあるほど、我々としても選べる選択肢が増えますので」
それは脅しだっただろう。
だが、ロレンスたちにとっては常に背後に張り付く死以外に選べる道があるだけましだ。限られた場所であっても艦の中を歩き、お互いに顔を合わせて食事を摂ることもできる。
「では、私はこれで。皆さんは所定の時間になったら各部屋に戻るようお願いします」
「わかった。そうしよう」
ロレンスが請け負うと、士官は敬礼して食堂から出ていった。
圧搾空気の漏れる音が自動扉の脇から漏れ、士官の姿がその向こうへ消える。
「――さあ、俺たちができることはここまでだ。あとは各々が信じる神に祈ってくれ」
ロレンスは部下たちに向き直り、努めて明るく言った。
故郷がどんな状況にあるのか、彼らが自分の手でそれを調べることはできない。
しかし祈りだけはいつどこにいたとしても許されるはずだ。
(頼むぜ、いままで散々酒をくれてやっただろう)
むしろ、知らされた。
食事中に彼を取り調べた士官がやって来て、壁の投影窓を操作、海上都市が次々と炎上、沈没していく写真を見せられたのだ。
「お前らがやったのか!?」
ロレンスたち海虫の乗員の反応は当初それだった。
アルトデステニア海軍の士官は基本的にものごとをすっぱりと分けて考える。ロレンスたちに祖国の情報を隠したとしても、何かの拍子にそれを知ってしまうかもしれない。
ならば、さっさと真実を知らせてしまった方が良い。水中艦艇に不和は禁物だ。それが捕虜であったとしても、信頼関係の構築は不可欠だった。
「いいえ、我々ではありません。調査は進めていますが、まだ確定したことはなにもありませんので」
「被害はどれくらいだ!? 生き残りはどうなった!?」
ロレンスとは別の海虫の乗員が、士官に詰め寄る。
「バスル、やめろ」
「でも船長! あそこにはおふくろが……足も悪いのに、あんな風に船ごとやられちまったら逃げられねえ!!」
「それでも黙ってろ。その兄ちゃんが街をぶっ壊したわけじゃねえんだからよ」
ロレンスは努めて冷静に部下を窘めた。
それは部下と同じように少しでも情報を欲している自分を抑え込むための儀式だった。
(俺は船長だ。冷静になれ。ここで暴れてコイツらまで失うわけにはいかねえんだ)
彼らの祖国は船そのものだ。
沈めば被害が大きくもなるが、同時に大海原を陸地ごと逃げることができるということもである。
見せられた映像では各所で火の手が上がり、沈む船の姿もあったが、同じように四方八方へと逃げる船の航跡も確認できた。
それに、ウルーシュの水軍はそれほど弱くはない。かつて自分が属していた組織故の贔屓かもしれないが、生まれた瞬間から船の上で暮らす者たちが水兵として弱いわけがない。
「あんたらはどうするんだ?」
「さて、本国次第でしょうね」
士官はそれ以上の情報を出すつもりはないようだった。
当然と言えば当然のことだ。この艦は皇国にとって最高の軍事機密だろう。その存在も居場所も、内包する戦力までもだ。
迂闊なことをしてそれを曝け出すような真似をするわけがない。
「民間人を助けることもしないってか」
「要請を受けておりませんのでね。まあ、通信を傍受する限り、ウルーシュの他の藩王国から救援が向かっているそうで、脱出した船も追撃を受けている様子はありません」
士官の返答に、海虫の乗員たちが安堵の声を上げる。
彼らの家族がどうなっているかは分からないが、ひとまず生存者がまったくいないという最悪の事態だけは回避できた。
ただ、それではなんの解決にもならない。
「どこの連中がうちを襲ったのか、分からないのか?」
ウルーシュという国はかなり特殊な存在だ。
珍しさでいえば、龍族の国である皇国と同等かもしれない。
「確かに俺たちは生まれながらの罪人だ。あの国で生まれちまったからには、多少なりと追われる覚悟はできてる。だが、そんなのはもう何百年も前の話だ。今じゃそこらの国と変わりゃしねえ」
ウルーシュ海上船団王国は、およそ七百年前に誕生した。
開祖はボートウィルという悪人だ。
彼は今では存在しない小国の役人だったが、国の罪を横領し、一族諸共国外追放に処された。
彼らは木造船に生活に必要な総てを詰め込み、海賊や凶暴な海獣、飢えや渇きと戦いながら少しずつ船の数を増やしていき、やがて同じような罪人や脛に傷持つ船乗りたちを糾合して一大船団となる。
その頃には、彼らは商売人として様々なものを取り扱うようになっていた。
もっとも大きな商品は“情報”で、海の上で様々な国の人々から手に入れた情報を組み合わせ、分析し、より精錬された情報に加工することで高値で売れる情報を作り出していた。
それだけではない。
彼らの船は街であり、様々な国の船が立ち寄る。本来ならば陸に持ち込むだけで法に触れるような品でも、ウルーシュの船の上ならば取引することができた。
彼らの価値は高まり、やがてどの国もおいそれと手を出すことのできない人々として認められるに至る。
そんな建国の歴史もあって、彼らは多くの国にとって必要不可欠であると同時に目の上の瘤でもあった。
ロレンスたちウルーシュの船乗りはそれをよく知っており、他国で自分たちの身分を殊更明らかにするようなことをしない。
「そちらについては本国からはなにも。我々の任務に関わることではないという判断をされたのかもしれません」
この艦がなんのためにここにいるのか、当然ロレンスたちは知らされていない。
もしかしたら、目の前の士官も知らないのかもしれない。
海軍に限らず、軍というのは風通しが悪いと決まっている。
上が何を考えているかなど兵たちは知らず、兵たちがなにを思っているかなど雲上人たちは思いも寄らない。
「せめて、我らの家族がどうなったか調べてはもらえないだろうか? もちろん、我々の無事を伝えて欲しい訳ではない。だが、家族がどうなったかも分からず、ここでこうして過ごすのはあまりにも辛い……」
半分は演技だったが、残りの半分は本心だった。
少しでも外界との接触を持ちたいというロレンスの考えは、士官には通じたようだ。
「――わかりました。あなた方からの希望ということで上司に伝えましょう。ただ、結果までは保証できません」
「構わない。この艦がどれほど難しい任務に就いているのかは理解できるつもりだ。こうして希望を口にできるだけでどれほどの幸運か、分からない俺じゃない」
「それはなによりです。あなた方の扱いについては未だに協議中の部分が大きいですが、協力的であればあるほど、我々としても選べる選択肢が増えますので」
それは脅しだっただろう。
だが、ロレンスたちにとっては常に背後に張り付く死以外に選べる道があるだけましだ。限られた場所であっても艦の中を歩き、お互いに顔を合わせて食事を摂ることもできる。
「では、私はこれで。皆さんは所定の時間になったら各部屋に戻るようお願いします」
「わかった。そうしよう」
ロレンスが請け負うと、士官は敬礼して食堂から出ていった。
圧搾空気の漏れる音が自動扉の脇から漏れ、士官の姿がその向こうへ消える。
「――さあ、俺たちができることはここまでだ。あとは各々が信じる神に祈ってくれ」
ロレンスは部下たちに向き直り、努めて明るく言った。
故郷がどんな状況にあるのか、彼らが自分の手でそれを調べることはできない。
しかし祈りだけはいつどこにいたとしても許されるはずだ。
(頼むぜ、いままで散々酒をくれてやっただろう)
0
お気に入りに追加
2,909
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。