白の皇国物語

白沢戌亥

文字の大きさ
上 下
383 / 526
第四章:万世流転編

第十一話「意志の鉾先」 その一

しおりを挟む

 星天宮の敷地は広大である。
 しかしその皇都の陸地面積の半分を占める巨大な施設は、人口密度という点では恐ろしく希薄だ。
 この時期の皇都の住民がおよそ一二〇万。星天宮で暮らす者たちはせいぜい三〇〇〇名でしかない。皇都市街に較べれば、星天宮など無人にも等しいのだ。
 故に星天宮の中では専用の列車が走り、交通標識のない魔動車用の道路が延々と続いている。総ては星天宮で暮らす者たちのためだった。
「陛下、間もなく到着いたします」
「うん」
 御料車の窓から外を眺めていたレクティファールは、侍従を務める近衛大佐に頷いて見せた。彼は客室の扉の横に座ったまま、忙しなく通信を行っている。
 レクティファールはその様子を見て、何とも難儀な仕事だろうかと思った。他人の気分でその日の仕事が変わるのだ。
 無論、それ自体は決して珍しくないことだ。何処の街の宴屋でも同じような理由を肴に愚痴を零す者たちの姿がある。
 ただ、皇王の侍従というのは迂闊に愚痴を零すこともできない。彼らの仕事は常に機密に属し、同僚にすら日々の仕事を話すことはできないのである。
 その点、レクティファールはフレデリックという体の良い愚痴の相手がいる。むしろ相手が酔っ払って通信を繋いできては延々と文句を言い、レクティファールはそれに応射するのが常だが、少なくとも夫婦関係に関することであれば吐露することは問題ない。
「それで蹴飛ばされては敵いませんがね」
 通信の最中に奥方の回し蹴りによって吹き飛んだフレデリックの姿は、今もレクティファールにとって大事な反面教師である。なお、原因は脇腹の肉であった。
「何か?」
「いや、そろそろか」
「はい」
 レクティファールは少しずつ近付いてくる五号迎賓館を眺めながら、面倒事とはじっとしていても降ってくるものだと溜息を吐いた。

 迎賓館の前でベルヴィアの出迎えを受け、そのまま奥へと進んでいく。
 ベルヴィアはレクティファールの三歩後ろを歩き、主君の背中を見ながら厄介ごとの匂いを感じていた。
(旅団長からは余計なことは言うな、するな、見るな、聞くなの四連撃だったけど、本当にそうしたら怒られるんだろうなぁ)
 ベルヴィアはこの迎賓館で暮らす者たちの世話役だが、必要以上の関わりは相手が望んでも固辞し続けていた。
(お仕事だからね)
 ベルヴィアはこの仕事に対してそれほどの熱意を抱いていなかったが、職務を怠ろうという意図もなかった。
 そもそも旅団に配属されてから一年足らずの自分がそれほど重要な仕事を任されるとも思っていなかったし、この迎賓館の担当者になるまでは実際その通りだった。
 しかし今の彼女は皇王のすぐ近くに付き従っている。
 今彼女がいる位置は、本来であれば本部小隊長以上の乙女騎士が占めて然るべきものだ。これを期待と受け止めるか単なる気まぐれの産物と受け止めるかは本人次第だが、ベルヴィアは前者だろうと考えていた。
 今の旅団長には気まぐれという機能が欠けている。ベルヴィアはそう思っていた。
 常に完璧を望み、それを部下に対しても求めてくる。それでいて、部下が自分の望む通りに動かないことに失望することもない。
 掛け値なしに優秀な将校だろう。
 しかしそのために、主君からは距離を置かれていると言われていた。
 旅団の若い乙女騎士たちの間では、その話が出ない日はない。
 乙女騎士は内外の口さがない者たちの言葉通り、皇王の愛妾部隊としての側面を持っている。より正確に記述するならば、現在の形に部隊が整備されたあとにそういった面を持つようになったのである。
 市井の者たちが言うような、愛妾を集めた部隊という事実はないし、これからもそんな事実が生まれることはないだろう。少なくともレクティファールにそのような意志はなかった。
 では何故、愛妾という立場を持つ乙女騎士が存在するのかといえば、本人たちの意志が大部分を占める。
 第一特別護衛旅団の平均年齢は、他の部隊と較べて著しく低いということはない。これが何を意味するのかと言えば、うら若き女性ばかりを集めた部隊ではないことの証左である。
 マリカーシェルの年齢は確かに将官となるには幾らか若かったが、彼女よりも年少の将官はこれまでにも存在した。
 彼女が率いる将兵たちの年齢も決して若いということはなく、それはつまり、女盛りを旅団で過ごしているということに他ならない。
 創設当初、旅団員たちの実家は娘が名誉ある部隊に配属されたことを喜びつつ、そのまま旅団で過ごせば確実に嫁入りの時期は逃すことになると危ぶんでいた。
 そこで皇城内をふらふらしていたルキーティが一計を案じ、旅団そのものを一種の皇妃及び側妃予備軍とすることにしたのだ。
 これによって今に至る『愛人部隊』という渾名が誕生したのだが、当時は好意的に受け止められていた。
 旅団に配属されることは国家に認められた淑女の証であり、これ自体が婚姻に有利に働いた。今でも同じような価値観は残っており、結婚を機に旅団を退く乙女騎士は少なくない。
 だが、中には結婚よりも旅団で栄達を望む者もいた。
 純粋に最強の騎士を目指す者や、長い人生を面白おかしく過ごしたいという者。また、旅団の歴史の中には皇太子時代の皇王に一目惚れし、皇妃になるため旅団に入ったという伝説の『押し掛け皇妃』も存在する。
 結局の所、皇王の手が付くかどうかは、乙女騎士側の意志が優先されるのだ。その方が面倒が少ないという現実もある。
 栄達のためには旅団に属する時間は長くなり、自然と婚姻は遠のく。そうなった場合、実家を納得させるために皇王の愛妾になる乙女騎士もいた。今の騎士団にもそういった理由でレクティファールの妾になった者がいる。
 実はそうした者の方が、皇妃たちの評判はいい。彼女たちの価値観は目下の者に対して恐ろしく甘いのだ。
 仮に乙女騎士の誰かが正妃を志せば、彼女たちは壁となって立ちはだかるだろう。現にマリカーシェルに対する一部正妃の目は、明らかに敵を見る目である。
 レクティファールはマリカーシェルを信頼し、機会があれば余人の前で褒める。それは未婚のままのマリカーシェルを心配しての行動だったが、一部正妃には面白くない。
 面白くないが、戦うこともできない。
(リリシア様は憧れっぽい感じだけど、メリエラ様はねー)
 メリエラは優秀な士官だった。そのまま軍に属していたなら、マリカーシェルに匹敵する速さで昇進しただろう。
 しかし優秀であるが故に、敵に回した場合のマリカーシェルの恐ろしさを理解していた。叶うなら敵対したくないのだ。
「少尉、先ほどから視線を感じるんだが、何かおかしいか?」
「はい、陛下。特段問題はありません、失礼しました」
 じぃっと主君の背中を見詰めていたベルヴィアだが、その視線に気付いたレクティファールが足を止めて振り返った。
 彼女は慌てて一礼したが、内心で大いに慌てた。
 仕事中に考え事などするものではない。
「うん、それならいい。少尉のことはマリカーシェルが随分気にしていたからな」
「はい、恐縮です」
 レクティファールが浮かべた微笑みを見て、ベルヴィアは思った。
(ああ、皇妃様の前でこんな顔して他の女褒めたらダメでしょう)
 しかしながら、彼女は知らない。
 この日夕食の場でレクティファールが褒めたのは、マリカーシェルではなくベルヴィアだった。
 彼女を部隊から離れてもしっかりと職務を果たす良い騎士と評したレクティファールは、ベルヴィアが言う『こんな顔』だった。
しおりを挟む
感想 68

あなたにおすすめの小説

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

愛なんてどこにもないと知っている

紫楼
恋愛
 私は親の選んだ相手と政略結婚をさせられた。  相手には長年の恋人がいて婚約時から全てを諦め、貴族の娘として割り切った。  白い結婚でも社交界でどんなに噂されてもどうでも良い。  結局は追い出されて、家に帰された。  両親には叱られ、兄にはため息を吐かれる。  一年もしないうちに再婚を命じられた。  彼は兄の親友で、兄が私の初恋だと勘違いした人。  私は何も期待できないことを知っている。  彼は私を愛さない。 主人公以外が愛や恋に迷走して暴走しているので、主人公は最後の方しか、トキメキがないです。  作者の脳内の世界観なので現実世界の法律や常識とは重ねないでお読むください。  誤字脱字は多いと思われますので、先にごめんなさい。 他サイトにも載せています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。