【本編完結】異世界再建に召喚されたはずなのにいつのまにか溺愛ルートに入りそうです⁉︎

sutera

文字の大きさ
上 下
633 / 725
番外編

西方見聞録 5

しおりを挟む
ー・・・前略ジェン皇子殿下、お元気でいらっしゃいますでしょうか。食べ過ぎてお腹を壊していませんか。

それから、僕の留守をいいことに槍術と武術の稽古をサボっていませんか?

先日報告させていただいたように、ユーリ様のご伴侶予定者の一人レジナス様は体の大きさや元々の剣の素質にかまけることなく真面目にきちんと日々の訓練をこなされ自己研鑽に努める方です。

皇子も同じ伴侶を目指されるのであれば、レジナス様を手本に僕が居ずとも皇帝陛下や兄皇子様方の言う事をよく聞いて日々、真面目にお過ごしください。

さて、本日はようやく会えたユーリ様のもう一人のご伴侶、シグウェル・ユールヴァルト宮廷魔導士団長についてご報告いたします。

「・・・」

皇子へのいつもの手紙をそこまで書いて僕の手はピタリと止まった。

うーん、この後はなんて書こう。今日会ったばかりのあの冷徹な氷の美貌を思い出す。

初対面でのあの、こちらを見る冷たい目つき。まるでその辺の石ころか草木でも見るみたいなあれは、とてもじゃないけど同じ人間を見ている眼差しじゃなかった。そしてもちろんそれは人見知りからくるものだったわけでもない。

「何はともあれ僕の正体がバレなくて良かった・・・」

今日のシグウェル様とのやり取りを思い出して身分がバレなくて良かったとホッとする。

実は僕はそれなりに魔法が使える。すると僕が魔法を使えると知ったあの人は、最終的に最初の塩対応よりはだいぶ打ち解けてくれた。だけどまさかあんなにしつこく僕の魔法を見たがるとは思わなかった。

いや。魔導士団長という職業柄に加えて、聞けば何人もの大魔導士を輩出しているらしい名門家の後継者ということも考えれば当然か。

そして身分を偽ってこの国に入り込んでいるだけに慎重に情報を集めようとするあまり、四人の伴侶候補者達について詳しいところまで調べきれていなかった僕のリサーチ不足でもある。

ジェン皇子への手紙の内容を考えながら、僕は今日魔導士院を訪れた時の事をゆっくりと思い出していた。



「え?君もシグウェル様のことはよく知らないの?」

魔導士院へ向かう馬車の中、対面に座る使用人の話に目を丸くした。

魔導士団長ってどんな人?って聞いたら、なんと彼もよく分からないと言う。

「だって君、王宮の使用人でしょ?それなら多少なりともその人となりは知ってるんじゃ・・・」

だけど目の前の彼はとんでもない、と首を振る。

「そもそもあの方とは身分が違いすぎて同じ王宮内でもすれ違うことすら滅多にありません。それにシグウェル様は王宮と離れている魔導士院から素早く宮廷内へ移動出来るように、王宮のあちこちに専用の移動用魔法陣を備え付けているらしく神出鬼没ですので。お目にかかれたとしても遠目にしか見たことがありませんよ。」

「え、それはアリなの?」

一番警備が厳しくあるべき王宮に、自由に出入り出来る魔法陣を設置しちゃってるなんて。それもあちこち、ってことは複数だ。

「もとより天才の呼び声も高い魔導士様ですし独特の感性の持ち主らしいので、厳しく取り締まって何をされるか分からないよりかは、ある程度自由を与えて管理しようという思惑なのでは・・・?」

偉い人たちの判断や考えることはよく分かりませんが。と言っているそれは、この使用人の上司や同僚達が話していたことの受け売りかな?

「なるほどねぇ」

「私が知っている事と言えば他人とあまり会話を交わしたがらない、遠目に見ても整った美しい顔立ちながらも無表情な人だとか、魔法の大家ユールヴァルト家でも類を見ないほどの天才魔導士と呼ばれていることです。」

他人と会話したがらないとか初対面の相手とは副官が同席しないと話が出来ないとか、おまけに勤務先の王宮に出入りする際もまるで人目を避けるかのようにあちこちに設置された魔法陣のいつどこに現れるか分からないとか。

これは相当の人嫌いか人見知りと見た。でもそれなら一つ疑問が残る。よくそんなんでユーリ様と結婚するな?

「なんでそんな人がユーリ様の伴侶に・・・?」

不思議に思った僕に使用人がハッとして心なしか弾んだ声でひそひそと教えてくれた。

「ですから、シグウェル様という方は遠目に見ても美しい整った顔立ちの方なんです。これはあまり大きな声では言えないんですが・・・噂ではユーリ様はシグウェル様のその整っていながらも冷たさを感じる、氷のような美貌に心を奪われ、ご自分からシグウェル様に求婚されたそうですよ。」

「へぇ」

「シグウェル様とユーリ様には常人には想像もできないほど大量の魔力を持っているいう共通点がありますし、その部分でも何か通じるものがあったんではないでしょうか?もちろん私はそれだけでなく、ユーリ様のあの輝くばかりの美しい笑顔にシグウェル様もお心を動かされたのだと思っていますけどね!」

なんだ、顔のいい男に弱いなんて癒し子と呼ばれ敬われている人でも年頃の少女らしいかわいいところもあるんだな。

そう思ったら途端に今まで遠い存在だったユーリ様になんとなく親近感を覚えた。

でもまあ、コワモテのレジナス様も伴侶の一人におさまってるあたり単純に顔のいい人が好きってだけじゃないとは思うけど。

「氷のような美貌ねぇ・・・。」

そんなに顔の整った人ならシェラザード様の噂のように見る人みんなが見惚れるとかの話があってもいいはずだけどそれは聞かないな?

その点を使用人に尋ねれば、

「私が遠目に見た時はまとめもせずに無造作に後ろへ流していた銀髪が陽光に煌めいて美しく、その歩くお姿に見惚れている女性達が多くおりましたよ?ただ、お顔があまりにも整っていて冷たく見えるので、近寄りがたいのか皆遠巻きに見ているだけでしたが。」

なるほど、人見知りで周囲に人を寄せ付けないからシェラザード様と違って接触に関する噂が出ないんだな。

シェラザード様は誰かれ構わず目が合えば微笑んでその色気で人を惑わせるらしいし。

周囲に浮き名を流していそうな色男に周りが距離を置く美貌の人見知りとか、同じような顔のいい男でもバリエーションを変えてくるとかユーリ様はすごい人なのか?

あ、それに色男だけじゃなくてレジナス様みたいなコワモテも取り揃えていたな。

そんなことを考えていたら使用人は更にうきうきと知らなかったことを僕に教えてくれた。恋バナ好き?

「それにご存じですか?普段は凍りついたように無表情なシグウェル様が見つめて微笑まれるお方はユーリ様ただお一人なんですって!私は話でしか聞いたことがありませんが、見た者によるとそのような時のシグウェル様の眼差しは他の誰にも見せたことのない、まるで氷が溶けたように柔らかなものだそうです。」

うーむ、人見知り男が唯一心を許す女性だとは、やるなユーリ様。

もし顔がいい男性が好みならウチの皇子殿下もピッタリだけど、どうだろうか・・・?

ウチの殿下、パッと見は知的だけど常にゆるふわな雰囲気だしまだユーリ様の側にいる伴侶達にはいないタイプの人間だと思うんだけど。

「そうそう、さっき裁縫室長は初対面の人はシグウェル様と口を聞いてもらえないかも?みたいなことを言ってましたよね。あれはどういう意味なんですか?」

さっきの衣装室でのやり取りを思い出してついでにそう聞けば、使用人は首を振る。

「それは私もよく分かりませんが・・・。裁縫室は魔導士団の団服も仕立てていますので、その際に見知ったシグウェル様の人となりなのかもしれませんね。ですが副団長のユリウス様が同席してくださるのでしょう?何かあればその方にとりなしてもらうしかないかと。」

そんな風にシグウェル様の話をしていたら、いつの間にかあっという間に魔導士院に着いていた。

「よし、到着・・・っと?」

なんだか入り口の方が騒がしい。見れば男が一人、もう一人の男に引きずられながらいやいや歩いている。

「今日こそ逃がさないっすからね、大人しく体術訓練に行ってくるっす!」

「そんな事をしているヒマがあるか、挙式用の花火の開発をしないといけないだろうが」

「そんなのアンタが本気出せば一瞬で終わる仕事っすよね⁉︎それよりも、何ヶ月訓練をサボるつもりっすか⁉︎」

「俺の分までお前が2倍やって来い」

「俺が訓練して団長に体力が付くわけじゃあるまいし理不尽っす‼︎」

・・・今、団長って言った?
しおりを挟む
感想 190

あなたにおすすめの小説

転生先は男女比50:1の世界!?

4036(シクミロ)
恋愛
男女比50:1の世界に転生した少女。 「まさか、男女比がおかしな世界とは・・・」 デブで自己中心的な女性が多い世界で、ひとり異質な少女は・・ どうなる!?学園生活!!

騎士団寮のシングルマザー

古森きり
恋愛
夫と離婚し、実家へ帰る駅への道。 突然突っ込んできた車に死を覚悟した歩美。 しかし、目を覚ますとそこは森の中。 異世界に聖女として召喚された幼い娘、真美の為に、歩美の奮闘が今、始まる! ……と、意気込んだものの全く家事が出来ない歩美の明日はどっちだ!? ※ノベルアップ+様(読み直し改稿ナッシング先行公開)にも掲載しましたが、カクヨムさん(は改稿・完結済みです)、小説家になろうさん、アルファポリスさんは改稿したものを掲載しています。 ※割と鬱展開多いのでご注意ください。作者はあんまり鬱展開だと思ってませんけども。

一族が揃ったら婚約者の不貞が発覚して新年早々、宴が家族会議になりました。

夢草 蝶
恋愛
 ティティアは新年の宴に参加するために、公爵邸を訪れていた。  宴会場へ向かう途中、従兄妹たちを見つけるが、ティティアは声を掛けることが出来なかった。  何故なら、恋人同士の距離感で向き合っている二人のうちの一方は、ティティアの婚約者であるパーゼスだったからだ。  ティティアはこれから新年の宴ということもあり、後で両親に相談しようとその場を去ろうとしたが、そこへとある人物がやって来て、事態は一族を巻き込んだ家族会議へと発展! 「う、宴は・・・・・・?」  楽しい宴が家族会議に潰され、愕然とするティティアの肩を従兄のレノルドがポンと叩く。 「諦めろ」

なんか、異世界行ったら愛重めの溺愛してくる奴らに囲われた

いに。
恋愛
"佐久良 麗" これが私の名前。 名前の"麗"(れい)は綺麗に真っ直ぐ育ちますようになんて思いでつけられた、、、らしい。 両親は他界 好きなものも特にない 将来の夢なんてない 好きな人なんてもっといない 本当になにも持っていない。 0(れい)な人間。 これを見越してつけたの?なんてそんなことは言わないがそれ程になにもない人生。 そんな人生だったはずだ。 「ここ、、どこ?」 瞬きをしただけ、ただそれだけで世界が変わってしまった。 _______________.... 「レイ、何をしている早くいくぞ」 「れーいちゃん!僕が抱っこしてあげよっか?」 「いや、れいちゃんは俺と手を繋ぐんだもんねー?」 「、、茶番か。あ、おいそこの段差気をつけろ」 えっと……? なんか気づいたら周り囲まれてるんですけどなにが起こったんだろう? ※ただ主人公が愛でられる物語です ※シリアスたまにあり ※周りめちゃ愛重い溺愛ルート確です ※ど素人作品です、温かい目で見てください どうぞよろしくお願いします。

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

異世界に行った、そのあとで。

神宮寺 あおい@受賞&書籍化
恋愛
新海なつめ三十五歳。 ある日見ず知らずの女子高校生の異世界転移に巻き込まれ、気づけばトルス国へ。 当然彼らが求めているのは聖女である女子高校生だけ。 おまけのような状態で現れたなつめに対しての扱いは散々な中、宰相の協力によって職と居場所を手に入れる。 いたって普通に過ごしていたら、いつのまにか聖女である女子高校生だけでなく王太子や高位貴族の子息たちがこぞって悩み相談をしにくるように。 『私はカウンセラーでも保健室の先生でもありません!』 そう思いつつも生来のお人好しの性格からみんなの悩みごとの相談にのっているうちに、いつの間にか年下の美丈夫に好かれるようになる。 そして、気づけば異世界で求婚されるという本人大混乱の事態に!

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~

恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん) は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。 しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!? (もしかして、私、転生してる!!?) そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!! そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

辺境伯へ嫁ぎます。

アズやっこ
恋愛
私の父、国王陛下から、辺境伯へ嫁げと言われました。 隣国の王子の次は辺境伯ですか… 分かりました。 私は第二王女。所詮国の為の駒でしかないのです。 例え父であっても国王陛下には逆らえません。 辺境伯様… 若くして家督を継がれ、辺境の地を護っています。 本来ならば第一王女のお姉様が嫁ぐはずでした。 辺境伯様も10歳も年下の私を妻として娶らなければいけないなんて可哀想です。 辺境伯様、大丈夫です。私はご迷惑はおかけしません。 それでも、もし、私でも良いのなら…こんな小娘でも良いのなら…貴方を愛しても良いですか?貴方も私を愛してくれますか? そんな望みを抱いてしまいます。  ❈ 作者独自の世界観です。  ❈ 設定はゆるいです。  (言葉使いなど、優しい目で読んで頂けると幸いです)  ❈ 誤字脱字等教えて頂けると幸いです。  (出来れば望ましいと思う字、文章を教えて頂けると嬉しいです)

処理中です...