上 下
247 / 699
第十三章 好きこそものの上手なれ

22

しおりを挟む
お帰りなさいませ?若奥様?

言われた言葉のどれもこれもがおかしい。

「え?どういうことですかね・・・?」

後ろのエル君を見るけど、エル君は黙ってかぶりを
振っている。

ユールヴァルト家のタウンハウスの人達は戸惑う私に
にこやかな笑顔を向けて微笑んでいるばかりだ。

ていうかこの人達、普通の侍従や侍女さん達だと
思うんだけどみんな顔が整っていて美男美女だ。

向けられる笑顔がキラキラしくてやけに眩しい。
ここで働いている人達は全てユールヴァルト一族だと
リオン様に教えてもらったけど、シグウェルさんの
一族は本家の人達から下働きの人達まで含めて、
随分と美形が多いんだなあ。

私に向けられる好意的な視線に戸惑っていると、

「お待ちしておりましたユーリ様!さあどうぞ中へ
お入り下さい‼︎」

いつもにも増してニコニコしたセディさんが現れた。

やっと知っている人が現れてほっとする。

そんなセディさんへすっと近寄った侍従さんの一人が

「セディ様、お荷物は私がお預かりしましょうか?」

と声を掛け、セディさんが頼みますよと答えれば

「では若奥様、外套をお預かりいたします。」

にこやかな笑顔ですいと手を差し出される。
まただ。さっきから若奥様とか一体何。

意味も分からないまま、とりあえず外套を預ければ
セディさんにそのまま中へと通される。

赤い絨毯の上を進めば、両脇にずらりと立っている
侍従さん達が次々に頭を下げてくれた。まるで
デパートの開店直後のお出迎えだ。

それにしてもこのお屋敷、こんなにたくさんの人達が
いたんだ。この間は人払いをしていたせいかほんの
数人しか見かけなかったなあ。

そんなことを考えていたらセディさんに声を
掛けられた。

「お花は楽しんでいただけましたか?ユーリ様の来訪
に合わせ、今日のために開花させたものを温室から
見繕って飾らせました。全てユールヴァルト領が
原産のものなんですよ。」

その言葉に驚く。まさか私が来るからってあんなに
お花を飾ったの?馬車から玄関先までずらりと並んだ
花瓶と見事な大輪の花々を思い出す。

「すごく綺麗で立派なお花でした・・・ありがとう
ございます。」

「王宮へお戻りの際は花束にしてお渡ししますから
ぜひお持ち下さい。ユーリ様に喜んでいただけた事、
庭師にもしっかりと伝えますね。お褒めの言葉を
いただいたと知れば大層喜び、これからの励みにも
なることでしょう。」

そして話しながら私を案内するセディさんは、この間
ここを訪れた時に迎え入れられた部屋を通り過ぎた。

「あれ?今日は違うお部屋ですか?」

不思議に思って聞けば、

「ああ、あちらは来客用の応接室ですので。
ユールヴァルト御本家のご家族の皆様がおくつろぎに
なる部屋はもっと奥の方です。どうぞ。」

こちらへ、と案内されながらおかしいと思う気持ちが
どんどん膨らむ。

いや、なんでお客さんの私がユールヴァルト家の人達
が家族でくつろぐ部屋に通されるの?

それに侍従さん達の私に対する謎の若奥様扱い。

これはもしかして、セディさんの新しいアピールか
何か・・・?

そう思っていれば後ろのエル君がぽつりと呟いた。

「一族総出でユーリ様をあからさまに囲い込みに
来ていますね。」

ひえっ、なんて恐ろしいことを言うんだろう。

そんな事をしなくても、今日の私はちゃんと自分の
気持ちを決めてきたのに。

それともそんな私の気持ちを知られたらセディさん達
の対応はこれよりもっとエスカレートするのかな。

「まさか私、このままここから帰してもらえないとか
ないですよね・・・?」

エル君にこっそりとそう聞いた時、

「さあどうぞ、こちらです。」

セディさんが一つの部屋の扉を開いた。

先日通された部屋よりも広々として豪華な調度品で
整えられたその部屋で最初に目に飛び込んできたのは
正面に飾られた大きな一枚絵だ。

3つの首を持つ竜と、それに対峙する黒髪と銀髪の
二人の騎士を描いている。

そしてその絵の前には立派な一振りの長剣も一緒に
飾られていた。

私がそれに気を取られているのに気付いたセディさん
は、ふふ。と誇らしげに微笑む。

「そちらは今に伝えられている、勇者様と我々の祖先
キリウ・ユールヴァルトが三日三晩に渡り悪竜と
対峙して倒した時の様子を絵画にしたものです。
剣はその時に使われたと言われているものでして、
どちらもユールヴァルト家の誇りとしてこうして
飾られているのです。」

へえ、と近付いて眺めていると他の侍従さん達と
お茶を用意しながらセディさんはそうそう、と私に
声を掛ける。

「落ち着きましたらユーリ様がこの先タウンハウスに
滞在される際に使っていただくお部屋もお見せいたし
ますね。壁紙も貼り直しましたし、調度品も新しく
しました。気に入っていただけると良いのですが。
それと、本日は気に入った侍従や侍女がおりましたら
ぜひ王宮へ一緒にお連れ下さい。ユールヴァルト領を
訪れる際にはその者も供にしてー・・・」

「ちょ、ちょっと待って下さい!」

絵画を見ながら何気なく聞き流していたけど、
セディさんの言ってることが色々とおかしい。

ここに私の部屋があるって何。侍従を連れてとか
ユールヴァルト領がどうのとか。

「どうしてここに私の部屋があったり侍従さんを
王宮に連れ帰る話なんかが・・・⁉︎」

「ユーリ様が見目良い侍従を好まれて側に置いている
お話はユリウス様から伺っておりますよ?」

セディさんがきょとんとした。

「え?」

「トランタニア領を視察された際も気に入られた
美しい少年を二人侍従として連れ帰られたとか。
ですので本日はユールヴァルトの者でも特別見目良い
者達を揃えておりますのでぜひ。」

やけにキラキラしい人達が出迎えてくれたと思ったら
そういう事⁉︎

ちらりとセディさんの後ろに控えていた侍従さん
らしき青年を見たらにっこりと微笑まれた。

笑顔が眩しい。それにしてもユリウスさん、どうして
そんな誤解を招くような事をセディさんに話したり
したのか。

「わ、私の部屋があるのは・・・」

「坊ちゃまの奥方様ですのにタウンハウスにお部屋が
ないのはおかしいでしょう?3階の角部屋で日当たり
が良く、庭園の景色も楽しめますよ。あっ!それに」

ひそひそ、とそこで声を小さくして秘密を打ち明ける
ようにセディさんが私に囁いた。

「勿論、隣は坊ちゃまのお部屋で扉も繋がって
おりますので。ユーリ様がタウンハウスに滞在して
いれば坊ちゃまも魔導士院へ泊まり込むことも減り、
こちらへ足を運ぶことも増えるでしょう。いやあ
嬉しいことです。」

話が全く見えない。ぽかんとしていると、ウキウキ
した雰囲気を隠そうともしないセディさんは

「ではただいま坊ちゃまを呼んで参りますので。
お待ちの間はご自分の家と思ってゆっくりおくつろぎ
下さい。」

丁寧にお辞儀をしてさっさといなくなってしまった。

えっ、今日は私、シグウェルさんのお見舞いに来た
のにその本人を呼びつけるとかおかしくない?

まだぽかんとしている私を、どうぞ若奥様。と
残された見目麗しい侍従さんがソファへと座らせて
くれる。

うわ、ソファに敷いてあるこの毛皮、小さいけど
銀毛魔狐の例の貴重なやつだ・・・。

こんなのをお尻の下に敷いて座ってていいのかな。

セディさんの言葉や他の侍従さん達の態度、通された
部屋・・・。何もかもが落ち着かない。

私を囲い込むにも限度があると思うんですけど。

いつもより近い距離で私を護衛しているエル君が

「・・・ユーリ様、すでに魔導士団長の奥方として
扱われていますけどこれでいいんですか?」

と確かめて来た。

「わ、分かんないです・・・」

まさか私に対するシグウェルさんの告白を聞かれた
だけでここまでの扱いをされるなんて。

馬車の中で決心したプレッシャーに負けないぞ、と
いう気持ちが早くも挫かれる。

この雰囲気の中でシグウェルさんにこれからは
伴侶としてもよろしくお願いしますと言うのが
物凄く恥ずかしくなってしまった。

どうしよう・・・。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~

恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん) は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。 しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!? (もしかして、私、転生してる!!?) そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!! そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

皆で異世界転移したら、私だけがハブかれてイケメンに囲まれた

愛丸 リナ
恋愛
 少女は綺麗過ぎた。  整った顔、透き通るような金髪ロングと薄茶と灰色のオッドアイ……彼女はハーフだった。  最初は「可愛い」「綺麗」って言われてたよ?  でも、それは大きくなるにつれ、言われなくなってきて……いじめの対象になっちゃった。  クラス一斉に異世界へ転移した時、彼女だけは「醜女(しこめ)だから」と国外追放を言い渡されて……  たった一人で途方に暮れていた時、“彼ら”は現れた  それが後々あんな事になるなんて、その時の彼女は何も知らない ______________________________ ATTENTION 自己満小説満載 一話ずつ、出来上がり次第投稿 急亀更新急チーター更新だったり、不定期更新だったりする 文章が変な時があります 恋愛に発展するのはいつになるのかは、まだ未定 以上の事が大丈夫な方のみ、ゆっくりしていってください

【完結】誰にも相手にされない壁の華、イケメン騎士にお持ち帰りされる。

三園 七詩
恋愛
独身の貴族が集められる、今で言う婚活パーティーそこに地味で地位も下のソフィアも参加することに…しかし誰にも話しかけらない壁の華とかしたソフィア。 それなのに気がつけば裸でベッドに寝ていた…隣にはイケメン騎士でパーティーの花形の男性が隣にいる。 頭を抱えるソフィアはその前の出来事を思い出した。 短編恋愛になってます。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

王妃から夜伽を命じられたメイドのささやかな復讐

当麻月菜
恋愛
没落した貴族令嬢という過去を隠して、ロッタは王宮でメイドとして日々業務に勤しむ毎日。 でもある日、子宝に恵まれない王妃のマルガリータから国王との夜伽を命じられてしまう。 その理由は、ロッタとマルガリータの髪と目の色が同じという至極単純なもの。 ただし、夜伽を務めてもらうが側室として召し上げることは無い。所謂、使い捨ての世継ぎ製造機になれと言われたのだ。 馬鹿馬鹿しい話であるが、これは王命─── 断れば即、極刑。逃げても、極刑。 途方に暮れたロッタだけれど、そこに友人のアサギが現れて、この危機を切り抜けるとんでもない策を教えてくれるのだが……。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

処理中です...