【本編完結】異世界再建に召喚されたはずなのにいつのまにか溺愛ルートに入りそうです⁉︎

sutera

文字の大きさ
上 下
211 / 725
第十二章 癒し子来たりて虎を呼ぶ

12

しおりを挟む
顔を強張らせたザドルさんが話し出す。

「二週間ほど前、ラーデウルフの小規模な群れの
襲撃を受けました。その際、群れのメスを仕留めた
時にしくじりまして」

「仲間を呼ばれたか」

レジナスさんの言葉にザドルさんが頷いた。

「とどめを刺した時の特徴的な鳴き声で初めてそれに
気付いたのでその時にはもう遅く・・・」

ラーデウルフというのは標高の高い森林地帯に住む
大きな狼の姿をした魔物だ。ダーヴィゼルドには
凍り狼がいたせいかラーデウルフは見なかったけど
南国以外ではどこに出没してもおかしくない。

魔法は使えないけど魔法耐性はそこそこで、倒すには
物理攻撃が一番だと図書室から借りた本に書いて
あったような。

「その群れを倒した後に気付いたのですが、メスや
若い個体が多かったので人間を襲う狩りの練習を
しながら群れのリーダーや主力のオス達にエサを
持って帰ろうとしていたのかも知れません。」

エサって・・・人間のこと?そう思ってリオン様に
こっそり聞いたら頷かれた。ひえぇ・・・。

「それからすぐです。毎日のように倒した群れが
呼び寄せたらしい大型のオスのラーデウルフ達の
襲撃を受けて、追い払うのに必死で・・・。
特に今回の群れは頭のいい奴がリーダーのようで、
罠にもかからずこちらの体力を削ぐように様子を
見ながら退却と襲撃を交互に繰り返しながら襲って
来ます。なので今はせめて防衛のためにも町の周囲に
大規模な柵でも巡らそうかという話も出ています。」

魔物避けに結界や魔法を使おうにもそこまでするには
魔導士の数も結界石も足りずに苦肉の策で柵を作ろう
と言う話になったらしい。

昼間は町に柵を作るための作業をして、夜は
ラーデウルフを追い払う。そんな生活が続いて
いるという。

だから疲れていらついた傭兵さんがあんな風に
私のことを話していたのかな。

「討伐を手伝いたいが、まずはアドニスの神殿に
行くのが優先だな・・・。どうしますかリオン様。」

「護衛の騎士を10人ほどここに残して行こう。
今晩の夜警と、明日僕達がアドニスに行っている
間の柵作りを手伝わせて。それから、同行している
魔導士達にも町の周囲に魔物避けの結界を今のうちに
張らせるように。柵が出来るまで数日は時間稼ぎが
出来るだろう。」

あっ、それなら私も手伝える。

「リオン様、私も魔物避けの結界を張るお手伝いを
してもいいですか?」

「ユーリが?いいの?」

リオン様はそんなに力を使って大丈夫?と言い、
ザドルさんも私を見つめている。

「大丈夫ですよ、さっきおやつも食べたので気力も
体力も充分です!それに明日はアドニスで一回しか
癒しの力を使う予定がないので全く問題ないですよ」

胸を張って言えばレジナスさんも同意してくれた。

「ユーリの力があれば魔物避けの効果もより高まる
だろうから、そうしてもらえれば助かるな。」

そんな私達に、仕方ないとリオン様はため息をついて

「ユーリは念のため町の外には出ないで。魔導士達
は結界石を持ち歩いているはずだから、それに加護を
付けてくれる?その結界石を利用して、魔導士達に
魔物避けの結界を作らせるよ。」

そう指示をした。その言葉にザドルさんは何度も
頭を下げてお礼を言ってくれたけどこれくらいなら
お安い御用だ。

そのあとすぐ結界石に加護を付けるひと仕事をして、
領主様を交えた夕食会では例の傭兵さん達の発言に
ついてまた謝罪を受けた。

でもその頃にはすっかりリオン様もレジナスさんも
元の平静さを取り戻していたので安心する。

「私達がこうしてフカフカのお布団で眠っている間も
ザドルさん達は夜も寝ずの番で町やその周辺を守って
くれてるんですね・・・」

眠る前、リオン様に縦抱っこされて領主様の館の
バルコニーから夜景を見る。

ぽつぽつと心もとなくともる数少ない町の灯りのすぐ
外に広がるのは、真っ暗で広大な森林に高い山々の
黒々としたシルエットだ。

「ユーリの加護のついた結界石で魔物避けの対策も
したし、今までよりはましなはずだよ。さあ、明日に
備えてユーリも寝ないと。ラーデウルフの遠吠えが
聞こえないように抱き締めていてあげる。」

「それはいいです‼︎」

抱っこを嫌がる猫のように両手を突っ張ってリオン様
から距離を取ろうとしたけど、元々縦抱っこされて
いるので無駄な抵抗だった。

危ないから動かないでと言われてそのままベッドに
連れて行かれる。

「いいですかリオン様。何度も言ってますけど
長枕を夜中にわざと転がして落とすのはやめて
ください!」

そう。ヨナスの悪夢が心配だからという口実で
この視察中もずっと私はリオン様と一緒のベッドで
寝ている。

陛下の羊さんは、持ってきたはずなのになかった。

視察での宿泊初日の夜に一生懸命それを探す私に、

「あれは荷物になって邪魔でしょ。ちゃんと留守番に
置いて来たから大丈夫。」

爽やかな笑顔でリオン様にそう言われた。
何が大丈夫なのか意味が分からなかった。

ただでさえ宿泊先のベッドは奥の院のあの物凄く
広いベッドと違って二人で寝ると距離が近いのに。

なけなしの抵抗で、備え付けの長枕を二人の間に
置いて寝てみればそれは翌朝見事にベッドの下に
落ちていた。そうしてまた私を抱き締めたまま

「僕の寝相が悪くてごめんね。いつの間にか枕を
下に落としていたみたいだ。」

と、リオン様は全く悪びれもせずに言うのだ。
本当に懲りない人だ。

最近は二人の間に長枕を置いて私が注意するのは
まるで寝る前の単なる儀式の一つとでも思っている
みたいで、リオン様はニコニコしながら私の言う
ことにただ頷いている。何だかなあ・・・。

腑に落ちないながらも、渋々布団に入ればその日は
傭兵さん達の騒ぎであったり、リオン様を宥めるのに
気を使ったりして知らないうちに気を張っていたのか
あっという間に眠ってしまった。ラーデウルフの
遠吠えらしいものも全然聞いた記憶はない。

だけど翌朝、私の世話に現れたマリーさんに

「昨日の夜中は大きな狼の声が聞こえてきてビックリ
しました!ユーリ様は怖くなかったですか?」

そう言われて、そんな事があったんだと初めてそれに
気付く。

「リオン様は気付いてました⁉︎」

そう聞けば、

「そういえばそうだったかも知れないね。良い
子守歌代わりだったよ。」

なんて平然としている。さすが、元から魔物討伐の
遠征をして魔物に慣れている人は違う。

感心して朝食を取っていたら、それまで珍しく
リオン様の側にいなかったレジナスさんが姿を
現した。デクラスの町の傭兵団に付き合って昨日の
夜は町の夜警をしたらしい。

昨日はあんなに傭兵さん達に怒っていたのに、
夜警までするなんて面倒見がいい。

そう思いながらリオン様への報告を一緒に聞いた。

「深夜に団長の話していた大型のラーデウルフの
群れが現れました。ただ、いつもと違う町の雰囲気を
感じ取ったのかすぐにこちらへ襲い掛かる事はなく
様子見で数頭の若い狼を試しにけしかけて来る程度
でしたが。」

レジナスさんは渋い顔をした。

「悪知恵の働く事に、俺たちと対峙している群れとは
別方向で、町中に入り込もうとした魔物を結界が
弾いた光が輝いてラーデウルフの鳴き声もしました。
俺たちと対峙していた主力は誘導で、その隙に
別行動させた数頭を町に入り込ませようとした
ものと思われます。」

「本当に頭がいいね。暗くなる前に結界を張って
おいて良かった。」

リオン様が感心したように言い、レジナスさんも
頷いた。

「群れのリーダーは誘導が失敗したのを見て取ると
遠吠えで退却の合図を出しすぐに引き下がりました。
こちらから深追いはしませんでしたが、あの様子では
諦めずにまた現れるでしょう。」

「仕方ないね。アドニスの町から戻って来てから
ここにはもう一泊する予定だし、その時は本格的に
ラーデウルフ討伐に力を貸して上げて。君なら何とか
できるでしょう?」

え?あとたった一晩で?

リオン様の無茶振りみたいな話にびっくりしていると
レジナスさんは造作もないと言った風に頷いた。

「昨夜群れのリーダーは確認できましたので、次に
会った時は仕留められます。仮に逃した時は山へ
追いますので、その際は俺だけリオン様達から
半日ほど遅れて合流することをお許し下さい。」

最速で一晩、時間がかかっても半日でラーデウルフの
群れを一人で討伐してくるってこと⁉︎

「大丈夫なんですか?レジナスさん。」

心配になって声をかけたけど、

「今朝明るくなってから足跡を確認して群れの規模も
頭数も、巣穴がある方角も把握済みだ。問題ない。」

安心させるように頭をぽんぽんされた。

アドニスの町で勇者様の小刀を受け取ってくるだけの
はずが、思いがけずこの町で魔物討伐までする事に
なるなんて・・・と少しだけ不安になった。

レジナスさんやリオン様は何でもないことのように
話していたけど、私だけはなんとも言えないもやもや
とした気持ちが収まらなかった。




しおりを挟む
感想 190

あなたにおすすめの小説

転生先は男女比50:1の世界!?

4036(シクミロ)
恋愛
男女比50:1の世界に転生した少女。 「まさか、男女比がおかしな世界とは・・・」 デブで自己中心的な女性が多い世界で、ひとり異質な少女は・・ どうなる!?学園生活!!

騎士団寮のシングルマザー

古森きり
恋愛
夫と離婚し、実家へ帰る駅への道。 突然突っ込んできた車に死を覚悟した歩美。 しかし、目を覚ますとそこは森の中。 異世界に聖女として召喚された幼い娘、真美の為に、歩美の奮闘が今、始まる! ……と、意気込んだものの全く家事が出来ない歩美の明日はどっちだ!? ※ノベルアップ+様(読み直し改稿ナッシング先行公開)にも掲載しましたが、カクヨムさん(は改稿・完結済みです)、小説家になろうさん、アルファポリスさんは改稿したものを掲載しています。 ※割と鬱展開多いのでご注意ください。作者はあんまり鬱展開だと思ってませんけども。

一族が揃ったら婚約者の不貞が発覚して新年早々、宴が家族会議になりました。

夢草 蝶
恋愛
 ティティアは新年の宴に参加するために、公爵邸を訪れていた。  宴会場へ向かう途中、従兄妹たちを見つけるが、ティティアは声を掛けることが出来なかった。  何故なら、恋人同士の距離感で向き合っている二人のうちの一方は、ティティアの婚約者であるパーゼスだったからだ。  ティティアはこれから新年の宴ということもあり、後で両親に相談しようとその場を去ろうとしたが、そこへとある人物がやって来て、事態は一族を巻き込んだ家族会議へと発展! 「う、宴は・・・・・・?」  楽しい宴が家族会議に潰され、愕然とするティティアの肩を従兄のレノルドがポンと叩く。 「諦めろ」

なんか、異世界行ったら愛重めの溺愛してくる奴らに囲われた

いに。
恋愛
"佐久良 麗" これが私の名前。 名前の"麗"(れい)は綺麗に真っ直ぐ育ちますようになんて思いでつけられた、、、らしい。 両親は他界 好きなものも特にない 将来の夢なんてない 好きな人なんてもっといない 本当になにも持っていない。 0(れい)な人間。 これを見越してつけたの?なんてそんなことは言わないがそれ程になにもない人生。 そんな人生だったはずだ。 「ここ、、どこ?」 瞬きをしただけ、ただそれだけで世界が変わってしまった。 _______________.... 「レイ、何をしている早くいくぞ」 「れーいちゃん!僕が抱っこしてあげよっか?」 「いや、れいちゃんは俺と手を繋ぐんだもんねー?」 「、、茶番か。あ、おいそこの段差気をつけろ」 えっと……? なんか気づいたら周り囲まれてるんですけどなにが起こったんだろう? ※ただ主人公が愛でられる物語です ※シリアスたまにあり ※周りめちゃ愛重い溺愛ルート確です ※ど素人作品です、温かい目で見てください どうぞよろしくお願いします。

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

異世界に行った、そのあとで。

神宮寺 あおい@受賞&書籍化
恋愛
新海なつめ三十五歳。 ある日見ず知らずの女子高校生の異世界転移に巻き込まれ、気づけばトルス国へ。 当然彼らが求めているのは聖女である女子高校生だけ。 おまけのような状態で現れたなつめに対しての扱いは散々な中、宰相の協力によって職と居場所を手に入れる。 いたって普通に過ごしていたら、いつのまにか聖女である女子高校生だけでなく王太子や高位貴族の子息たちがこぞって悩み相談をしにくるように。 『私はカウンセラーでも保健室の先生でもありません!』 そう思いつつも生来のお人好しの性格からみんなの悩みごとの相談にのっているうちに、いつの間にか年下の美丈夫に好かれるようになる。 そして、気づけば異世界で求婚されるという本人大混乱の事態に!

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~

恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん) は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。 しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!? (もしかして、私、転生してる!!?) そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!! そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

辺境伯へ嫁ぎます。

アズやっこ
恋愛
私の父、国王陛下から、辺境伯へ嫁げと言われました。 隣国の王子の次は辺境伯ですか… 分かりました。 私は第二王女。所詮国の為の駒でしかないのです。 例え父であっても国王陛下には逆らえません。 辺境伯様… 若くして家督を継がれ、辺境の地を護っています。 本来ならば第一王女のお姉様が嫁ぐはずでした。 辺境伯様も10歳も年下の私を妻として娶らなければいけないなんて可哀想です。 辺境伯様、大丈夫です。私はご迷惑はおかけしません。 それでも、もし、私でも良いのなら…こんな小娘でも良いのなら…貴方を愛しても良いですか?貴方も私を愛してくれますか? そんな望みを抱いてしまいます。  ❈ 作者独自の世界観です。  ❈ 設定はゆるいです。  (言葉使いなど、優しい目で読んで頂けると幸いです)  ❈ 誤字脱字等教えて頂けると幸いです。  (出来れば望ましいと思う字、文章を教えて頂けると嬉しいです)

処理中です...