【完結】人は生まれながらにして孤独なものである

yanako

文字の大きさ
上 下
5 / 9

侯爵家令息の俺

しおりを挟む
今現在、学園に通っている王族・公爵家は居ない。
だから、俺を含む侯爵家が学園のトップだった。

王族が在学していないから、学園の雰囲気は緩い。
俺たちは、学園生活を満喫した。
どうせ、卒業したら結婚しなくちゃならないんだ。
学生の間くらい、楽しくさせてくれ。


途中で、男爵家令嬢が編入してきた。
ストロベリーブロンドの髪。エメラルドの大きな瞳。
男が好む大きな胸に、細い腰。

俺たちは楽しみたかった。
男爵家なんか、俺たち高位貴族に何をされたって、文句は言えないんだ。
それにその令嬢は、元は庶民で男爵家に引き取られたばかりだというじゃないか。
知人すらいなくて、不安そうな顔をしている彼女に近づくのは、簡単だった。


彼女に少し高いお茶をご馳走して、ガラス玉のアクセサリーを贈る。
婚約者たちなら、一目で見破るイミテーション。
でも、庶民だった彼女には分からない。


「こんなに素敵なものをもらっていいんですか?」
彼女は驚いたように言った。

「こんなもの、俺たちにとったら、大したものじゃないからね」
大したものじゃない。平民でも買える。
そんなことも知らない、孤児院育ちの娘。俺はそう想っていた。
庶民相手なら、何をしてもいいって。



その日も、彼女を囲んでお茶の楽しんでいた。
本当に楽しいのは、こんなお茶を飲むことじゃない。
準備は済んでいる。
後は楽しむだけだ。お互いに。そうだろ?色仕掛しているのは、彼女だって一緒なんだ。


彼女が気がついた時は、激しく抵抗された。
なんだよ、面倒くさいな。
お互い様だろう?誘ってきたのはお前だろ?
仲間たちと一緒だったのもあって、酒を飲んでいたのもあって、俺たちは馬鹿みたいに騒いで、朝まで彼女を離さなかったんだ。


どこからか、俺たちのことが学園にバレた。
けれど、俺たちは高位貴族だ。
知らない。俺たちはやってない。
そういうと、学園は黙った。
男爵家も何も言わなかった。

彼女は学園に来なくなった。

元々庶民なんだ、貴族じゃない。
彼女が学園にこなくたって、何も問題はない。


何も問題は無いはずなのに、学園内で俺たちを見る目が変わった。
居心地の悪い思いをして、学園生活を過ごさなければならなくなった。

仲間たちとも、なんとなく疎遠になった。
それぞれが婚約者との関係改善や、婚約解消の後処理などで、忙しいようだった。


しばらくして、男爵令嬢が妊娠したという噂が流れてきた。
あの時の?そうしたら、誰が父親なのか分かりはしない。
俺じゃない。俺のはずがない。
だって、俺はちゃんと薬を飲んだんだ。


彼女が男爵家から追い出されて、籍を抜かれて姿を消したらしい。
元々男爵は、彼女を使って、俺たち高位貴族から金を引き出したり、関係を繋ぐことが目的だったようだ。

ガラス玉のアクセサリーを持ち帰り、男爵にぶん殴られたらしい。
そんなの、俺たちのせいじゃない。
男爵が悪いんじゃないか。



そんな時、俺は父親に呼び出された。

「お前、学園で何をやった」
「別に何もやってません……」

俺はぶん殴られた。

「あちこちの高位貴族の家が、婚約解消だ、婚姻延期だとバタバタしているのは、周知の事実だ」
「……」
「娘が妊娠して、子どもを産んだそうだな」
「産んだんですか?」
「あぁ、赤茶の髪にヘーゼルの瞳だそうだよ」

赤茶の髪にヘーゼルの瞳。

あの日、あそこにいた中で、その色を持つのは俺だけだ。


「お前、薬も飲まずに何をやってるんだ」
「く、薬は飲みました!」
「どこから用意した?」
「誰かが、用意してきました」

父親は大きなため息をついた。

「お前、嵌められたな」

嵌められた。仲間だと思っていたのに……。


父親と、彼女が居るという伯爵家に行った。
俺は髪の毛の色を変え、眼鏡を掛け、従者の格好をして行った。


元男爵令嬢が、男の子赤ん坊を抱いて来た。

「息子に似てるな」
父親はそう言うと、彼女に子どもを寄こすようにと言った。

「どうしてですか……」
「家門の血が勝手に広がるのは困るのだよ」
と父親は答えた。

彼女は息子の父親は誰なのかも分からないのだと言ったが、万が一があっても困るのだと父親は言った。


「家門の中でしっかりと育てるから、安心して欲しい」


赤ん坊を連れて帰るとき、彼女は号泣していた。
「何も求めない、一切関わらない、だからお願い、連れて行かないで!私の赤ちゃん!」

あぁ、俺は何ということをしてしまったのだろうか。
何度も彼女を苦しめて、この赤ん坊からも母親を奪ってしまったのだ。


「この赤ん坊をどうするのですか?」
「お前、この赤ん坊、お前の子どもだと思うか?」
「似ていると思います」
「お前の赤ん坊の頃にそっくりだよ。育てばいずれ分かる。ウチの子どもだってな」

赤ん坊は、山間の小さな男爵家に養子に出されることになった。

もし、ウチの血が絶えそうになったときの予備でもあるのだそうだ。


母親から引き離され、父親である俺とも暮らせない。
小さな男爵領のしかも次男として生きていく息子。


すまなかった。
俺は何も分かっていない、クズだったんだ。


そして、俺は婚約解消された。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

私の完璧な婚約者

夏八木アオ
恋愛
完璧な婚約者の隣が息苦しくて、婚約取り消しできないかなぁと思ったことが相手に伝わってしまうすれ違いラブコメです。 ※ちょっとだけ虫が出てくるので気をつけてください(Gではないです)

ずっとお慕いしております。

竹本 芳生
恋愛
婚約破棄される令嬢のお話。 アンハッピーエンド。 勢いと気分で書きました。

【完結】ご安心を、問題ありません。

るるらら
恋愛
婚約破棄されてしまった。 はい、何も問題ありません。 ------------ 公爵家の娘さんと王子様の話。 オマケ以降は旦那さんとの話。

【完結】少年の懺悔、少女の願い

干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。 そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい―― なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。 後悔しても、もう遅いのだ。 ※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。 ※長編のスピンオフですが、単体で読めます。

今更「結婚しよう」と言われましても…10年以上会っていない人の顔は覚えていません。

ゆずこしょう
恋愛
「5年で帰ってくるから待っていて欲しい。」 書き置きだけを残していなくなった婚約者のニコラウス・イグナ。 今までも何度かいなくなることがあり、今回もその延長だと思っていたが、 5年経っても帰ってくることはなかった。 そして、10年後… 「結婚しよう!」と帰ってきたニコラウスに…

巻き込まれて婚約破棄になった私は静かに舞台を去ったはずが、隣国の王太子に溺愛されてしまった!

ユウ
恋愛
伯爵令嬢ジゼルはある騒動に巻き込まれとばっちりに合いそうな下級生を庇って大怪我を負ってしまう。 学園内での大事件となり、体に傷を負った事で婚約者にも捨てられ、学園にも居場所がなくなった事で悲しみに暮れる…。 「好都合だわ。これでお役御免だわ」 ――…はずもなかった。          婚約者は他の女性にお熱で、死にかけた婚約者に一切の関心もなく、学園では派閥争いをしており正直どうでも良かった。 大切なのは兄と伯爵家だった。 何かも失ったジゼルだったが隣国の王太子殿下に何故か好意をもたれてしまい波紋を呼んでしまうのだった。

公爵令嬢エイプリルは嘘がお嫌い〜断罪を告げてきた王太子様の嘘を暴いて差し上げましょう〜

星里有乃
恋愛
「公爵令嬢エイプリル・カコクセナイト、今日をもって婚約は破棄、魔女裁判の刑に処す!」 「ふっ……わたくし、嘘は嫌いですの。虚言症の馬鹿な異母妹と、婚約者のクズに振り回される毎日で気が狂いそうだったのは事実ですが。それも今日でおしまい、エイプリル・フールの嘘は午前中まで……」  公爵令嬢エイプリル・カコセクナイトは、新年度の初日に行われたパーティーで婚約者のフェナス王太子から断罪を言い渡される。迫り来る魔女裁判に恐怖で震えているのかと思われていたエイプリルだったが、フェナス王太子こそが嘘をついているとパーティー会場で告発し始めた。 * エイプリルフールを題材にした作品です。更新期間は2023年04月01日・02日の二日間を予定しております。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。

生命(きみ)を手放す

基本二度寝
恋愛
多くの貴族の前で婚約破棄を宣言した。 平凡な容姿の伯爵令嬢。 妃教育もままならない程に不健康で病弱な令嬢。 なぜこれが王太子の婚約者なのか。 伯爵令嬢は、王太子の宣言に呆然としていた。 ※現代の血清とお話の中の血清とは別物でござる。 にんにん。

処理中です...