24 / 52
第24話 攻略組
しおりを挟む
「こんにちは、はい! そうですね!」
「ええーそうですか!?」
「今から、ウルトラパンチを殴りたいと思います!」
「私、いきまーす!」
「メンストコークいかがっすかww」
”カオスwwwwwww”
”これは予想外”
”人多いな”
”新ダンジョンは仕方ないよね”
”当たり前だけど、ちょっとシュール”
”これが、ダンジョン……”
「カオスブラック」
思わず呟いてしまう。
俺の目の前には、大勢がカメラに向かっておしゃべりしていた。
みんな配信者なのだろう。
新ダンジョンだということもあって仕方がないが、まさかここまでとは思わなかった。
とはいえ、みんな頑張っているのだ。
俺も一年ほど前はコメントすらなかった。
なんだったら仲間すらいなかった。
そう思うと、今の環境は幸せだ。
この想い、決して忘れないでおこう。
”ブラック静かに魔物を潰してて草”
”無言だけどやってることがえぐい”
”魔物が全員消えていくww”
”強すぎんよw”
”草ww”
「ブラックさん、とりあえず人が少ないところまでいきます?」
「そうだな。他の人の邪魔になるのも良くないだろう」
美琴の言う通りだ。
イザナギとアマテラスも満足に振ることもできない。
「よし、このまま突っ切るぞ」
「「「了解/だのぅ」」」
そのまま魔物を駆逐しながら真っ直ぐ突っ切っていく。
するとそこで、武装集団を見つけた。
あれは――血塗られた妖精だ。
「ん? ここは俺たちの狩場だ。よそへいきな」
「お前らか、最近噂のブラックシュボルツってのは」
「なんか黒い集団だなァ?」
屈強な男たち。
彼らはいわゆる攻略組と言われ、ダンジョンが新しく出現した時、人海戦術で奥へ進む。
狩場としては荒らされるのであまり良い印象は持たれない。
とはいえダンジョンの事を教えてくれたり、攻略ブログも書いてくれたりするので、俺はそこまで嫌いじゃない。
粗暴に見えるが、意外にもいい人たちなのだ。
「ったくよォこんな子供たちがよォ」
「ほんだぜ。ほら、栄養ドリンク持っとけよ」
「ったく、無理すんなよォ」
”意外にいい奴らwwww”
”武装集団とは思えない温かみ”
”攻略組の印象が変わったw”
”屈強だからこの優しさはズルいなw”
「ありがブラック」
栄養ドリンクを受け取り礼を言うと、ニカっと微笑んだ。
「どうします? ブラック様。無視して真っ直ぐ奥までいきます? 戻るのもちょっと」
「ふむ、確かにな」
風華さんは配信のことを考えてくれている。
戻っても人が多い、進んでも印象が悪いからだろう。
「我、何でも良いッぞ」
ローザがカッコつけながら気を遣ってくれている。
今日は幸い時間はゆっくり取れている。
ならば――。
「フルコンプに切り替えるか。それもまた、おもしろ! だ」
「それはなんじゃ? ブラック」
ローザの疑問に、風華さんが答える。
「ダンジョンは慣れていくと最短が大体わかるんだけど、あえて横道とかで寄り道しながら行くことだよ。もちろん、それでお宝もあったりするけど、危険もあるからね」
「なるほどのぅ」
”それも楽しみ”
”急がなくていいブラック”
”安全にしてくれれば”
”みんなをみてるだけで幸せブラック”
「そうか。ありがブラック。なら、フルコンプに切り替えるとしよう!」
みんなの理解も頂いたことで、俺たちは能力の紹介、雑談も混じりながら、安全にダンジョンを攻略した。
時間もそれなりに経過し、ほどよく進んでいたとき、異変が起きた。
「た、たすけてくれええええええええ」
「ひ、ひいいいあああ」
「――どうしたブラック」
前から、血塗られた妖精団と思われる男たちが走ってきたのだ。
それも、かなり焦っている。
”何が起きた!?”
”怪我してるぞ”
”災害指定ボス?”
”イレギュラーの可能性も”
「ぼ、ぼぼぼ、ボスが」
「た、助けてくれ仲間が!」
「落ち着けブラック。一体何があったのか教えてくれ。風華、ローザ、癒しを頼む」
「はい」
「任されぃ」
癒しの術が使える二人に任せながら、話を聞く。
「攻略は順調だったんだ。でも、五階でデカい扉を見つけて。んで、入ったんだ。この辺りなら、問題ねええだろうって。じゃあ、すぐ扉が閉まって、モンスターが次々と!」
「……なんだと。それでどうしてお前たちは逃げられたんだ?」
「お、俺たちは特殊能力があったんだ。脱出が」
「なるほど……」
脱出とは、固有能力だ。
壁を抜けれたり、テレポートできたりする。
つまり、中にはまだ人がいるということか。
今は三階、五階はまだ先だ。
「ブラックさん、でも私たち」
「そうね。もうかなり魔力を使ってしまった」
「ふむ、確かに我もあまりないのぅ……」
そう、俺たちはコンプの為に能力紹介をしながら進んでいた。
半分以上の力を使っていたのだ。
しかし――。
「――俺は行く。お前たちは待っていろ」
「あ、ありがとうございます!」
「な、なら俺たちが五階まで、テレポートさせます。――後一回ぐらいなら……! 扉の前ですが」
「頼んだ」
そして俺は、男たちと手をつなぐ。
ちょっと汗だくだが、今はそんなことを気にしている暇はない。
すると、俺の肩を誰かが掴んだ。
美琴だ。そして、風華、ローザと続く。
「知らないぞ」
「私たちは、ブラックシュヴァルツですから」
「そうですよ」
「我に、死という概念などない」
”みんなかっけえ”
”でも無理しないでくれ”
”気を付けて”
”がんばれ!!!”
次の瞬間、俺たちはテレポートした。
大きな壁の前、そこから悲鳴と無数のモンスターの声が聞こえる。
手を触れることで、中には入れるだろう。
「お、俺たちは――」
「案ずるな。ありがとう。――行くぞ、お前たち。ブラックシュヴァルツの初陣だ」
「はい!」
「わかりました」
「邪眼を解放する時が来たのぅ」
そして俺たちは、中に入った。
「ええーそうですか!?」
「今から、ウルトラパンチを殴りたいと思います!」
「私、いきまーす!」
「メンストコークいかがっすかww」
”カオスwwwwwww”
”これは予想外”
”人多いな”
”新ダンジョンは仕方ないよね”
”当たり前だけど、ちょっとシュール”
”これが、ダンジョン……”
「カオスブラック」
思わず呟いてしまう。
俺の目の前には、大勢がカメラに向かっておしゃべりしていた。
みんな配信者なのだろう。
新ダンジョンだということもあって仕方がないが、まさかここまでとは思わなかった。
とはいえ、みんな頑張っているのだ。
俺も一年ほど前はコメントすらなかった。
なんだったら仲間すらいなかった。
そう思うと、今の環境は幸せだ。
この想い、決して忘れないでおこう。
”ブラック静かに魔物を潰してて草”
”無言だけどやってることがえぐい”
”魔物が全員消えていくww”
”強すぎんよw”
”草ww”
「ブラックさん、とりあえず人が少ないところまでいきます?」
「そうだな。他の人の邪魔になるのも良くないだろう」
美琴の言う通りだ。
イザナギとアマテラスも満足に振ることもできない。
「よし、このまま突っ切るぞ」
「「「了解/だのぅ」」」
そのまま魔物を駆逐しながら真っ直ぐ突っ切っていく。
するとそこで、武装集団を見つけた。
あれは――血塗られた妖精だ。
「ん? ここは俺たちの狩場だ。よそへいきな」
「お前らか、最近噂のブラックシュボルツってのは」
「なんか黒い集団だなァ?」
屈強な男たち。
彼らはいわゆる攻略組と言われ、ダンジョンが新しく出現した時、人海戦術で奥へ進む。
狩場としては荒らされるのであまり良い印象は持たれない。
とはいえダンジョンの事を教えてくれたり、攻略ブログも書いてくれたりするので、俺はそこまで嫌いじゃない。
粗暴に見えるが、意外にもいい人たちなのだ。
「ったくよォこんな子供たちがよォ」
「ほんだぜ。ほら、栄養ドリンク持っとけよ」
「ったく、無理すんなよォ」
”意外にいい奴らwwww”
”武装集団とは思えない温かみ”
”攻略組の印象が変わったw”
”屈強だからこの優しさはズルいなw”
「ありがブラック」
栄養ドリンクを受け取り礼を言うと、ニカっと微笑んだ。
「どうします? ブラック様。無視して真っ直ぐ奥までいきます? 戻るのもちょっと」
「ふむ、確かにな」
風華さんは配信のことを考えてくれている。
戻っても人が多い、進んでも印象が悪いからだろう。
「我、何でも良いッぞ」
ローザがカッコつけながら気を遣ってくれている。
今日は幸い時間はゆっくり取れている。
ならば――。
「フルコンプに切り替えるか。それもまた、おもしろ! だ」
「それはなんじゃ? ブラック」
ローザの疑問に、風華さんが答える。
「ダンジョンは慣れていくと最短が大体わかるんだけど、あえて横道とかで寄り道しながら行くことだよ。もちろん、それでお宝もあったりするけど、危険もあるからね」
「なるほどのぅ」
”それも楽しみ”
”急がなくていいブラック”
”安全にしてくれれば”
”みんなをみてるだけで幸せブラック”
「そうか。ありがブラック。なら、フルコンプに切り替えるとしよう!」
みんなの理解も頂いたことで、俺たちは能力の紹介、雑談も混じりながら、安全にダンジョンを攻略した。
時間もそれなりに経過し、ほどよく進んでいたとき、異変が起きた。
「た、たすけてくれええええええええ」
「ひ、ひいいいあああ」
「――どうしたブラック」
前から、血塗られた妖精団と思われる男たちが走ってきたのだ。
それも、かなり焦っている。
”何が起きた!?”
”怪我してるぞ”
”災害指定ボス?”
”イレギュラーの可能性も”
「ぼ、ぼぼぼ、ボスが」
「た、助けてくれ仲間が!」
「落ち着けブラック。一体何があったのか教えてくれ。風華、ローザ、癒しを頼む」
「はい」
「任されぃ」
癒しの術が使える二人に任せながら、話を聞く。
「攻略は順調だったんだ。でも、五階でデカい扉を見つけて。んで、入ったんだ。この辺りなら、問題ねええだろうって。じゃあ、すぐ扉が閉まって、モンスターが次々と!」
「……なんだと。それでどうしてお前たちは逃げられたんだ?」
「お、俺たちは特殊能力があったんだ。脱出が」
「なるほど……」
脱出とは、固有能力だ。
壁を抜けれたり、テレポートできたりする。
つまり、中にはまだ人がいるということか。
今は三階、五階はまだ先だ。
「ブラックさん、でも私たち」
「そうね。もうかなり魔力を使ってしまった」
「ふむ、確かに我もあまりないのぅ……」
そう、俺たちはコンプの為に能力紹介をしながら進んでいた。
半分以上の力を使っていたのだ。
しかし――。
「――俺は行く。お前たちは待っていろ」
「あ、ありがとうございます!」
「な、なら俺たちが五階まで、テレポートさせます。――後一回ぐらいなら……! 扉の前ですが」
「頼んだ」
そして俺は、男たちと手をつなぐ。
ちょっと汗だくだが、今はそんなことを気にしている暇はない。
すると、俺の肩を誰かが掴んだ。
美琴だ。そして、風華、ローザと続く。
「知らないぞ」
「私たちは、ブラックシュヴァルツですから」
「そうですよ」
「我に、死という概念などない」
”みんなかっけえ”
”でも無理しないでくれ”
”気を付けて”
”がんばれ!!!”
次の瞬間、俺たちはテレポートした。
大きな壁の前、そこから悲鳴と無数のモンスターの声が聞こえる。
手を触れることで、中には入れるだろう。
「お、俺たちは――」
「案ずるな。ありがとう。――行くぞ、お前たち。ブラックシュヴァルツの初陣だ」
「はい!」
「わかりました」
「邪眼を解放する時が来たのぅ」
そして俺たちは、中に入った。
10
お気に入りに追加
503
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
キモオタ レベル0★世界最弱のオタク高校生の僕だけレベルアップ!美女に囲まれハーレム青春物語
さかいおさむ
ファンタジー
街中にダンジョンが現れた現代日本。
人々には戦士としてのレベルが与えられる。
主人公は世界最弱のレベル0。
レベルの低さに絶望していたある日、戦士のレベルの10倍の強さになるというボスが現れる。
世界で倒せるのレベル0の主人公だけ。
ダンジョンで戦うことは諦めていた主人公だが、その日から自分だけがレベルアップできることに。
最強戦士になって、美女の仲間たちとダンジョンの秘密を解き明かす。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
記憶喪失の逃亡貴族、ゴールド級パーティを追放されたんだが、ジョブの魔獣使いが進化したので新たな仲間と成り上がる
グリゴリ
ファンタジー
7歳の時に行われた洗礼の儀で魔物使いと言う不遇のジョブを授かった主人公は、実家の辺境伯家を追い出され頼る当ても無くさまよい歩いた。そして、辺境の村に辿り着いた主人公は、その村で15歳まで生活し村で一緒に育った4人の幼馴染と共に冒険者になる。だが、何時まで経っても従魔を得ることが出来ない主人公は、荷物持ち兼雑用係として幼馴染とパーティーを組んでいたが、ある日、パーティーのリーダーから、「俺達ゴールド級パーティーにお前はもう必要ない」と言われて、パーティーから追放されてしまう。自暴自棄に成った主人公は、やけを起こし、非常に危険なアダマンタイト級ダンジョンへと足を踏み入れる。そこで、主人公は、自分の人生を大きく変える出会いをする。そして、新たな仲間たちと成り上がっていく。
*カクヨムでも連載しています。*2022年8月25日ホットランキング2位になりました。お読みいただきありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【書籍化】パーティー追放から始まる収納無双!~姪っ子パーティといく最強ハーレム成り上がり~
くーねるでぶる(戒め)
ファンタジー
【24年11月5日発売】
その攻撃、収納する――――ッ!
【収納】のギフトを賜り、冒険者として活躍していたアベルは、ある日、一方的にパーティから追放されてしまう。
理由は、マジックバッグを手に入れたから。
マジックバッグの性能は、全てにおいてアベルの【収納】のギフトを上回っていたのだ。
これは、3度にも及ぶパーティ追放で、すっかり自信を見失った男の再生譚である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる