最弱の悪役貴族に転生した俺、進化する魔剣を育てていたら規格外の魔力も発覚したのですべてのフラグをぶっ壊す

菊池 快晴

文字の大きさ
上 下
23 / 30

第23話 原作主人公、オリヴィア・フェルト

しおりを挟む
 アクアがいじめっ子に勝利してから、彼女の立ち位置は大きく変わっていた。
 ただそれはきっかけでしかない。
 彼女自身が変わったからだ。

「アクアさん、私にも防御シールドを教えてもらえたりしないかな? 今度のテスト、不安で……」
「私でいいのなら、もちろん大丈夫だよ」
「本当? やった!」
「えーズルいよ、だったら私も!」
「俺も教えてくれよ、アクア!」

 教室でそれを眺めていた俺は、とても満足だった。
 原作ではなかった光景。

 胸糞の悪いフラグを壊すきっかけを自らの手で創ることができたのだ。

 更に俺自身も強くなれた。順調、順調すぎる――が。

「ハァッ!」

 放課後、普段は誰も寄り付かない校舎裏の修練所。

 人気がない理由は野外だからだ。
 もっと広い設備が室内にあるので、ここを使っている奴はほとんどいない。

 だが――そこには主人公、オリヴィア・フェルトがいた。
 汗だくの金色の髪が揺れている。

 原作と同じだが、ここを使うのは随分と後だった気がする。
 その理由は、誰にも邪魔をされないからだ。

 魔剣や聖剣のような構築術式は、具現化しているだけでも体力と精神力を使う。

 それでも彼女が必死なのは、いや、頑張りすぎている理由はわかっている。
 
 俺だ。

 原作でこのタイミングの学年一位はオリヴィアだった。それを奪われているからだろう。

 まったく、どれだけ強さに貪欲なんだ。

「右の軸がぶれてるぞ。オーバーワークは身体に悪いと教わらなかったか?」
「ハァッ、――ん? え、え、な、なんであなたがここに!?」

 俺が声をかけて振り返った後、頬を赤らめながら肌を少し隠す。
 ……こんな奴だったか?

「おぉばあわぁくとは……なんだ?」
「頑張りすぎってことだ。たまたま校舎裏がどうなってるのか見に来たら激しい声が聞こえてきてな」
「……ここは修練所だ。そういえば、ドラゴンを退治したらしいな」

 その言葉に驚いた。
 まさかそれが耳に入っているとは。

 俺はあえて情報を操作していたというのに。

「なんで知ってるんだ?」
「……そ、それは、いやそんなことはどうでもいいだろう!?」
「なんで濁すんだよ」
「う、うるさいぞ! そ、それより……君は凄いな」
「何がだ?」

 突然にしんみりとなり、剣を下に下げる。

「ドラゴンを倒したんだぞ。あそこは町があっただろう。多くの子供達が住んでいたときく。それを撃退したのだ。――英雄だよ」

 ……違う。
 俺は未来を知っていただけだ。
 本来、その役目はお前だった。

 英雄はお前だよ。

「私は将来、自らの力を使って人を助けたいと思ってる。自分が強いとも思っていたが、この学園にきて大勢の強者を知った。もちろんその中でデルクス、君は特別だ」
「褒めても何も出ないぞ」
「ああ、だが本音だ」

 俺はお前の敵だ。
 その根本は変えない。

 未来を大きく改変したくないからだ。

 行動が変わるとフラグが変わる。
 ドラゴンを退治したのもその一環に過ぎない。

 だがオリヴィアは本当に正義の心を持っている。

 未来を変えない為にも……少しは自己肯定感を上げてもらわないとな。

「俺もお前のことを知ってるよ。北の街で修練してたことも、そこで子供を魔物から救ったことも」
「え? ふぇ、な、なんでだ!? 何で知ってるんだ!?」
「ハッ、秘密だ」

 そう。こいつはやっぱり主人公だった。
 原作にはなかったはずなのに、そこでまた人を助けていた。

 ドラゴン退治なんかよりもずっと凄いことだ。

「俺は確かに弱くはない。そこに嘘はつかない。けどオリヴィア、お前は凄いよ。だからあんま無理すんなよ」

 十分強いんだ。これ以上強くなりすぎても原作を超えてしまうだろう。
 それもまた改変になりそうだしな。

「……ご忠告感謝する。あの町には私の知り合いもいた。――ありがとう」
「どういたしまして。後、俺はお前になりたかったんだよ。ずっと昔からな」
「私に……? ど、どういう意味なんだ!?」
「さあね」

 慌てふためくオリヴィアを横目に去っていく。
 それから少しすると彼女の掛け声がまた聞こえてくる。

 原作の彼女は本当に格好良かった。
 俺はずっと憧れていた。

 ドラゴンを退治したときも、自分がオリヴィアになれたんだと喜んだくらいだ。

 ……ま、俺も頑張るか。
 
 するとそこに、ルビィとエマが現れる。

「あら、どこいってたんですの?」
「ちょっとな」
「デルクス様、帰りに美味しいパン屋さんよっていきませんか。同級生に教えてもらったんですよ!」
「西のストリートだろ」
「どうして知ってるんですか!?」
「けど今日はパスだ。帰って訓練する」
「今からですか!? ――私も付き合いますわ」
「わ、私も!」

   ◇

 デルクスが帰った後、修練を終えたオリヴィアが空を見上げる。

「……バレてなかっただろうか……私が彼の動向を調べていることを……う、うーん!? これって付きまといか!? やりすぎか!? ……でも……嬉しかったな。彼は、やはりかっこいいな」

 褒められた事が何よりも嬉しかったのか、ニコニコと笑うオリヴィアであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

処理中です...