30 / 56
クソ企業
しおりを挟む
「まず、ニシジマ重機建設は、俺たちが予想していた以上に“旧体制”だってこと」
「旧体制?」
尋ねると、
「あ、悪ぃ。“俺たち”じゃなくて、俺とアオイな」
正しく言い直されたことに、ムカっとする。
「いちいち修正しなくてもいいですっ!」
と、つっこむと、ハヤミが涼しげな表情でこっちを見ていて、思わず、
「いやいや、あなたもなかなか張り合いますね」
と心のなかでもう1度つっこんだ。
「そりゃあ私は、ニシジマ重機建設が、旧体制だなんて想像もしてなかったですよ。それに、そもそも、旧体制って、何なんですかっ!」
「ほんと言葉のまま。まあ、いわば、いまの時代に合ってない古い体制のまま会社を運営してるってこと」
「…?どこでそんなことがわかったの?」
「まず、面接にニシジマと橋本が加わってるってとこ。大企業でも、取締役や代表が面接に顔を出すことはあるが、その場合は、面接官の数がもっと多い。もしくは、何度目かの面接で、取締役や代表との面接が設定されているケースが多い。それに会社の面接の場合、その場で採用の返事を出すなんてことは、まずない」
「…そうなの…?」
「そうだ。それに、面接に取締役や代表が加わる場合、多くの理由が、取締役や代表の意見を採用に反映させるからに他ならない。たとえば、ヤル気があるか、どれぐらい会社に貢献できそうかなど」
「なるほど」
「ニシジマの場合は、自分の思いどおりに動く人間であるかどうかや会社内での問題をリークしなさそうな人間であれば採用するなど、自分に都合のいい人間を採用するために面接にかかわってる可能性が高い」
「…へぇ…なるほど。そうやって、身辺を固めてるってわけかぁ…」
「ちなみに、面接をしてその場で“採用”を出さない会社が多いのは、面接官同士が採用について意見をしたり、面接後に応募者がツイッターやフェイスブック、インスタなんかのSNSに変なカキコミをしないかどうかを探るため、という理由もある。そういうのもないということは、ますますニシジマの意見でのみ、採用の可否が決められている可能性が高まる」
「言われてみれば…」
「極めつけは…これは昨日もチラっと言っていたように、一部予想通りではあったけど、“大型特殊やクレーンの免許証すら確認しなかった”ということ。免許証などを確認するということも定着していなければ、それをおかしいと思って意見する人間もいないということ。そして、採用するかどうかはほぼ100%、ニシジマの意思で決まると考えるのが自然だ」
「橋本も面接官もいたのに?」
「あんなのは、お飾りだろうな。今回は、アオイが女だったから即採用の返事を出して、他の会社に面接へ行かれるのを阻止したという線が濃い。でも、面接官も慣れた様子だったし、スムーズなやり取りだった。つまり、いつもの流れと変わらず、面接官はいつもどおりお飾りだったという見方が正しいだろう」
「…すごいね。あの短い面接動画を見ただけで、そんないろんなことがわかっちゃうなんて…」
「これが、ボーっと映像を見ている、お前との違いだ」
微妙に得意そうに言うハヤミを、心のなかで数発殴り倒してから、
「え?でも、それと旧体制って、どういう関係があるの?」
尋ねてみた。
「いやいや、いま、この時代に取締役や代表の鶴の一声で何でも決まっていくような会社、やばいだろ?」
「あ、そうかぁ…、橋本や社員はニシジマの言いなり、ニシジマはワガママ言い放題ってかんじだもんね。…ん?でも、…それが…?」
「…頭の悪いヤツだな…ニシジマの面接のやり方を見てるだけで、ロクな企業じゃないってことがわかる。どうせ、先代のときからのやり方を、ほぼほぼ変えずにいまもやり過ごしているんだろう。新しいものや自分に都合の悪いものは一切取り入れない、旧体制という名のボロキレをまとったクソ企業ってことだ」
「う、うん…でも、それが…?」
「ということは、だ。ボロが山のように出てくる可能性がある」
「…へ?」
「ニシジマ重機建設は、あんなご立派なビルを所有して、相当やり手に見えるが、中身はスカスカな可能性が高いってこと。面倒な手続きや約束もぶっちぎってる可能性が高い」
ハヤミはそう言うと、「とりあえず、お前はもう、今日はやることないから帰れ」と一方的に言われ、店から放り出された。
…って、一体、どういう扱いよっ!
「旧体制?」
尋ねると、
「あ、悪ぃ。“俺たち”じゃなくて、俺とアオイな」
正しく言い直されたことに、ムカっとする。
「いちいち修正しなくてもいいですっ!」
と、つっこむと、ハヤミが涼しげな表情でこっちを見ていて、思わず、
「いやいや、あなたもなかなか張り合いますね」
と心のなかでもう1度つっこんだ。
「そりゃあ私は、ニシジマ重機建設が、旧体制だなんて想像もしてなかったですよ。それに、そもそも、旧体制って、何なんですかっ!」
「ほんと言葉のまま。まあ、いわば、いまの時代に合ってない古い体制のまま会社を運営してるってこと」
「…?どこでそんなことがわかったの?」
「まず、面接にニシジマと橋本が加わってるってとこ。大企業でも、取締役や代表が面接に顔を出すことはあるが、その場合は、面接官の数がもっと多い。もしくは、何度目かの面接で、取締役や代表との面接が設定されているケースが多い。それに会社の面接の場合、その場で採用の返事を出すなんてことは、まずない」
「…そうなの…?」
「そうだ。それに、面接に取締役や代表が加わる場合、多くの理由が、取締役や代表の意見を採用に反映させるからに他ならない。たとえば、ヤル気があるか、どれぐらい会社に貢献できそうかなど」
「なるほど」
「ニシジマの場合は、自分の思いどおりに動く人間であるかどうかや会社内での問題をリークしなさそうな人間であれば採用するなど、自分に都合のいい人間を採用するために面接にかかわってる可能性が高い」
「…へぇ…なるほど。そうやって、身辺を固めてるってわけかぁ…」
「ちなみに、面接をしてその場で“採用”を出さない会社が多いのは、面接官同士が採用について意見をしたり、面接後に応募者がツイッターやフェイスブック、インスタなんかのSNSに変なカキコミをしないかどうかを探るため、という理由もある。そういうのもないということは、ますますニシジマの意見でのみ、採用の可否が決められている可能性が高まる」
「言われてみれば…」
「極めつけは…これは昨日もチラっと言っていたように、一部予想通りではあったけど、“大型特殊やクレーンの免許証すら確認しなかった”ということ。免許証などを確認するということも定着していなければ、それをおかしいと思って意見する人間もいないということ。そして、採用するかどうかはほぼ100%、ニシジマの意思で決まると考えるのが自然だ」
「橋本も面接官もいたのに?」
「あんなのは、お飾りだろうな。今回は、アオイが女だったから即採用の返事を出して、他の会社に面接へ行かれるのを阻止したという線が濃い。でも、面接官も慣れた様子だったし、スムーズなやり取りだった。つまり、いつもの流れと変わらず、面接官はいつもどおりお飾りだったという見方が正しいだろう」
「…すごいね。あの短い面接動画を見ただけで、そんないろんなことがわかっちゃうなんて…」
「これが、ボーっと映像を見ている、お前との違いだ」
微妙に得意そうに言うハヤミを、心のなかで数発殴り倒してから、
「え?でも、それと旧体制って、どういう関係があるの?」
尋ねてみた。
「いやいや、いま、この時代に取締役や代表の鶴の一声で何でも決まっていくような会社、やばいだろ?」
「あ、そうかぁ…、橋本や社員はニシジマの言いなり、ニシジマはワガママ言い放題ってかんじだもんね。…ん?でも、…それが…?」
「…頭の悪いヤツだな…ニシジマの面接のやり方を見てるだけで、ロクな企業じゃないってことがわかる。どうせ、先代のときからのやり方を、ほぼほぼ変えずにいまもやり過ごしているんだろう。新しいものや自分に都合の悪いものは一切取り入れない、旧体制という名のボロキレをまとったクソ企業ってことだ」
「う、うん…でも、それが…?」
「ということは、だ。ボロが山のように出てくる可能性がある」
「…へ?」
「ニシジマ重機建設は、あんなご立派なビルを所有して、相当やり手に見えるが、中身はスカスカな可能性が高いってこと。面倒な手続きや約束もぶっちぎってる可能性が高い」
ハヤミはそう言うと、「とりあえず、お前はもう、今日はやることないから帰れ」と一方的に言われ、店から放り出された。
…って、一体、どういう扱いよっ!
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
王太子の子を孕まされてました
杏仁豆腐
恋愛
遊び人の王太子に無理やり犯され『私の子を孕んでくれ』と言われ……。しかし王太子には既に婚約者が……侍女だった私がその後執拗な虐めを受けるので、仕返しをしたいと思っています。
※不定期更新予定です。一話完結型です。苛め、暴力表現、性描写の表現がありますのでR指定しました。宜しくお願い致します。ノリノリの場合は大量更新したいなと思っております。
ヤクザと私と。~養子じゃなく嫁でした
瀬名。
恋愛
大学1年生の冬。母子家庭の私は、母に逃げられました。
家も取り押さえられ、帰る場所もない。
まず、借金返済をしてないから、私も逃げないとやばい。
…そんな時、借金取りにきた私を買ってくれたのは。
ヤクザの若頭でした。
*この話はフィクションです
現実ではあり得ませんが、物語の過程としてむちゃくちゃしてます
ツッコミたくてイラつく人はお帰りください
またこの話を鵜呑みにする読者がいたとしても私は一切の責任を負いませんのでご了承ください*
悪役令嬢の残した毒が回る時
水月 潮
恋愛
その日、一人の公爵令嬢が処刑された。
処刑されたのはエレオノール・ブロワ公爵令嬢。
彼女はシモン王太子殿下の婚約者だ。
エレオノールの処刑後、様々なものが動き出す。
※設定は緩いです。物語として見て下さい
※ストーリー上、処刑が出てくるので苦手な方は閲覧注意
(血飛沫や身体切断などの残虐な描写は一切なしです)
※ストーリーの矛盾点が発生するかもしれませんが、多めに見て下さい
*HOTランキング4位(2021.9.13)
読んで下さった方ありがとうございます(*´ ˘ `*)♡
【完結】捨てられ正妃は思い出す。
なか
恋愛
「お前に食指が動くことはない、後はしみったれた余生でも過ごしてくれ」
そんな言葉を最後に婚約者のランドルフ・ファルムンド王子はデイジー・ルドウィンを捨ててしまう。
人生の全てをかけて愛してくれていた彼女をあっさりと。
正妃教育のため幼き頃より人生を捧げて生きていた彼女に味方はおらず、学園ではいじめられ、再び愛した男性にも「遊びだった」と同じように捨てられてしまう。
人生に楽しみも、生きる気力も失った彼女は自分の意志で…自死を選んだ。
再び意識を取り戻すと見知った光景と聞き覚えのある言葉の数々。
デイジーは確信をした、これは二度目の人生なのだと。
確信したと同時に再びあの酷い日々を過ごす事になる事に絶望した、そんなデイジーを変えたのは他でもなく、前世での彼女自身の願いであった。
––次の人生は後悔もない、幸福な日々を––
他でもない、自分自身の願いを叶えるために彼女は二度目の人生を立ち上がる。
前のような弱気な生き方を捨てて、怒りに滾って奮い立つ彼女はこのくそったれな人生を生きていく事を決めた。
彼女に起きた心境の変化、それによって起こる小さな波紋はやがて波となり…この王国でさえ変える大きな波となる。
ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました
宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。
ーーそれではお幸せに。
以前書いていたお話です。
投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと…
十話完結で既に書き終えてます。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる