やさぐれ美形エルフに○○を注入されないと異世界で生きていけません!【R18】

ケロリビ堂

文字の大きさ
上 下
13 / 44

13.ぴあの、奮い立つ

しおりを挟む
「……はっ……」

 朝日が窓から差し込む明るさと暖かさでぴあのは目を覚ました。部屋には自分しかいないようで、その部屋が自分のものではないことに気が付くのに数分を要した。買ったばかりの青いワンピースは椅子に掛けてある。シーツをまくって自分の姿を見るとキャミソールの下着姿だった。
 体は嘘のように軽いが、口の中に昨日味わった甘味の名残が確かに残っている。

「やだ……夢じゃない……これ」

 疼きと熱に悶えながらヴォルナールに助けを求めて彼の部屋に赴いたことを思い出して、ぴあのは赤面して湯気の出そうな顔を両手で覆った。今更胸がどきどきしてくる。

(ヴォルナールさん、私のためにほんとだったら一人でこっそりするような恥ずかしいことしてくれた……? 申し訳なさすぎる……、死んじゃったとは言え奥さんがいる人なのに……。そうだ、ヴォルナールさんはどこに行ったんだろう)

 彼が戻っていないのに部屋を施錠しないまま出ていくのも悪いので、いつ戻ってきてもいいようにぴあのはベッドから出てワンピースをまた着た。一人で何もせずに待っていると自然に内省的な考え事をしがちになってしまう。

(途中まで……する流れだったような気がするけど、これを脱がしてから突然やめてくれた感じだったな……やっぱりフィオナさんに悪いって思っちゃったんだろうか。私の体が変だったんじゃなければいいけど……太ってはいないと思うんだけどな……太ると怒られるから気をつけてたし)

 トキヤはテレビなどに太った女が映るとこき下ろす男だった。そしてその後必ず甲斐甲斐しく家事をしているぴあのに「お前も太ったらセフレに格下げだから」と笑いながら言ったものだ。

(ヴォルナールさん、そっけないけどトキヤより全然優しい……パルマさんの言う通りだし、私なんでトキヤと付き合ってたんだろうって感じがしてくる)

 トキヤにもいいところはあったと思うし、ぴあのの歌をうまいうまいと喜んで聞いてくれるところは好きだった。しかし、こちらの世界に来てから触れたヴォルナールと仲間たちの善意のおかげで、愛で誤魔化されていたトキヤの悪い所がどんどん包装紙を剥くように露わになっていく。あるいは自分の人を見る目が曇っていたのかとぴあのは自問自答した。

「起きたのか」

 がちゃりと鍵が開く音がして、特にノックなどはせずにヴォルナールが戻って来た。

「あ、おはようございます、あの、昨日はありがとうございました……」
「体は平気か?」
「も、もう大丈夫です。お手数かけてすみません……」

 ヴォルナールの美しい顔を見ていると、昨日湿った掌の目隠しの向こうで悩ましく呻いていた色気のある彼の声を思い出し、ぴあのはうつむいて目を逸らした。

「何よりだ。俺も着替える。出てけ」
「あ、はい。し、失礼しました。ありがとうございました」

 確かにヴォルナールは昨日着ていた服のままだったので、ぴあのは言われるままに廊下に出る。ドアを閉める直前に見えたヴォルナールの尖った耳の先が心なしか赤く染まっていたような気がして、さらに申し訳なくなってしまうぴあのだった。

(やっぱり人前であんなことしたらヴォルナールさんだって恥ずかしいよね……本当にお世話になってる……恩返しできるように頑張らなきゃ)

 自分の部屋に戻ると、ヴォルナールのシャツはなくなっていた。どうやらぴあのにベッドを明け渡して彼は代わりにこっちの部屋で寝ていたらしい。一人の部屋に戻るなり急に疲れを感じたぴあのはそのままベッドにぼふっと倒れてシーツに顔を埋める。昨日間近で嗅いだヴォルナールの匂いがした。

(ここで寝てたんだ、ヴォルナールさん、昨日……)

 彼の寝ていたベッドに体を預けると、もう精を採る必要はないはずなのに昨日暴れていた下腹の淫紋のあたりがまた疼いた。

(私どうしちゃったの……。こんなエッチな女の子じゃなかったはずなんだけど。やっぱり呪いのせいなのかな……。この呪いを作った人を倒すまでこうなんだ……頑張らなきゃ)

 こんなふうになってる場合じゃない、とぴあのは見つめた自分の手をぐっと拳に握って、えい、と掛け声をあげて体を起こした。

「おはよう、よく眠れた?」
「おはようございます、パルマさん、アスティオさん」

 宿の裏手で、もう加減のできるようになった水の歌でぴあのが出した桶の水で顔を洗っているとパルマが声をかけてきた。後ろにはアスティオも一緒にいる。

「えっと、はい。おかげさまで……」
「?? まあ、それは何よりだけども。えっとね、あのさ、ピアノちゃんちょっとお小遣い稼ぎしない?」
「お小遣い稼ぎ? なんですか?」

 なんでもない会話なのにちょっと頬を染めている様子のぴあのを不思議に思いながらパルマは話を始める。

「ピアノちゃんいくつか歌覚えたじゃない。だからちょっと弱めのモンスター相手に実践してみたほうがいいんじゃないかってアスティオと話してたんだ」

 ねえ、とパルマが振り返ると、アスティオはにこにこと頷いて説明してくれた。なんでも、竜骨街といばらの迷路の間には迷路から迷い出たモンスターが徘徊していることがあり、街の外にある畑などを荒らすらしい。なので、勇士とまではいかずとも一般の冒険者や力の有り余っている街の若い衆などが駆除や畑の防衛などをしているのだそうだ。

「それ手伝って、ピアノちゃんの装備もっと揃えようぜ。その青い服も可愛いけどそれだけじゃやっぱ戦うのには心もとないからな。ヴォルナールはあんなだが、なんだかんだで一緒に行くことになると思うんだよね。だったら今からそういうこと考えておいた方がいいよなって二人で話してさ」

 確かに、二日ばかり酒場の給仕と歌でもらったお駄賃では生活していくのにも心もとなかった。吟遊魔法を覚えても戦うことができないのではただのビックリ人間博覧会である。ヴォルナールにも昨日戦う覚悟を決めろというようなことを言われた。そして彼にただ精をねだるだけのお荷物と思われるのは避けたいとそう思って、ぴあのは二人の提案に乗ることにした。

「よっし。ならオレ、ヴォルに声かけてくるよ。あいつも誘わないと寝てばっかいるからな。ちょっと待ってて!」

 アスティオがヴォルナールの部屋に向かうのを見送って、ぴあのはパルマと立ち話をした。

「あの、パルマさん。パルマさんたちが倒そうとしてる、その、私にかかってる呪いを作った残党の頭って、どんな相手なんでしょう。女の人だってヴォルナールさんは言ってましたけど……」
「ああ、そうか。倒す相手のこと知りたいよね。いいよ。教える。残党の頭……かつての魔王の側近の一人だね。側近って言うか、あれは魔王の愛人だよ。名前はレリト。姿は人間っぽいけど、鳥の羽が生えてて、植物のモンスターを作り出す。あのいばらの迷路はもともとはレリトが管理してた魔王城の庭なんだ。あたしたちは庭の所で足止めされて、勇者とその仲間の何人かを先に行かせた。あの女に足止めされてなければあたしたちは加勢に駆け付けられて、魔王を外の世界に逃がすこともなく……フィオナも死ななかったと思う」

 話しながらパルマはとても悔しそうにしていた。ぴあのはその話を聞いて、レリトという女怪がフィオナの仇なのだということに気が付く。

(フィオナさんの仇を討つためには私みたいな鈴持ち……だっけ? がいるなら連れてった方が効率がいいのに、ヴォルナールさん、私の命を心配して娼婦のほうがいいって言ったんだ……)

 馬鹿にするな。良心くらいある、という昨日聞いた彼の言葉を思い出し、ぴあのは胸がいっぱいになりそうになる。

(本当に優しいんだ……ヴォルナールさんって……。私、もっと頑張りたい。頑張ろう。頑張るぞ……)

 アスティオがヴォルナールを連れて戻って来た。まだ気まずいのか明後日の方を向いているヴォルナールを見て、ぴあのは再び自分を奮い立たせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

騎士団寮のシングルマザー

古森きり
恋愛
夫と離婚し、実家へ帰る駅への道。 突然突っ込んできた車に死を覚悟した歩美。 しかし、目を覚ますとそこは森の中。 異世界に聖女として召喚された幼い娘、真美の為に、歩美の奮闘が今、始まる! ……と、意気込んだものの全く家事が出来ない歩美の明日はどっちだ!? ※ノベルアップ+様(読み直し改稿ナッシング先行公開)にも掲載しましたが、カクヨムさん(は改稿・完結済みです)、小説家になろうさん、アルファポリスさんは改稿したものを掲載しています。 ※割と鬱展開多いのでご注意ください。作者はあんまり鬱展開だと思ってませんけども。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

責任を取らなくていいので溺愛しないでください

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
漆黒騎士団の女騎士であるシャンテルは任務の途中で一人の男にまんまと美味しくいただかれてしまった。どうやらその男は以前から彼女を狙っていたらしい。 だが任務のため、そんなことにはお構いなしのシャンテル。むしろ邪魔。その男から逃げながら任務をこなす日々。だが、その男の正体に気づいたとき――。 ※2023.6.14:アルファポリスノーチェブックスより書籍化されました。 ※ノーチェ作品の何かをレンタルしますと特別番外編(鍵付き)がお読みいただけます。

処理中です...