27 / 35
第五章 真実
真実(5)
しおりを挟む神刀の力をまとった明と輝は、人を超えた動きで魔物・乙神織織哉へと斬りかかる。
しかし二人がかりであっても決定打を入れられず、追い込むことができない。
凍るような魔の風が吹き荒れる中、切り裂くように雷光が走る。
青い陽炎をまとった明が石を蹴り魔物の間合いに踏み込むが、世界の創成の力とつながる神刀・星覇は、黒く染まった元・神刀の建速にはじき返される。
(動きが速すぎるっ……!)
一刀一刀のパワーと手数が圧倒的すぎた。速くて重く、強い。
風とつながる建速は、今はおそらく地獄と呼ばれる次元とつながっているのだろう、怖気のする魔風を巻き上げ、明と輝にダメージを与えてくる。
広い池の水面からわずかに出た石を飛びながら移動していた輝が、不意に強まった風にあおられ体勢を崩す。
小島で明と切り結んでいたはずの魔物が、体勢を崩した輝の元に現れる。
かたむいた身体から腕だけで防御しようとするが、かざした天輪の脇をぬって黒い刀身を入れてくる。
気付いた明が星覇を振るうが間に合わない。
輝は目前に迫った黒い刀身を認識したが、甲高い音と火花が炸裂し、建速の軌道はわずかに逸れた。
左肩を何かが触っていく。一瞬後に火が付いたように痛みが走った。それでも長年の戦闘経験から体勢を立て直しすぐさまその場から飛びすさる。
「輝!」
小島に避難した輝に明もかけよる。首に入るはずだった敵の一刀はかろうじてそれて、輝の左肩をかすっていた。
燃えるような痛みに顔をしかめながら、それでも敵から目を離さない。
「利き手は無事だ。まだ戦える」
黒衣の魔物は、池端の方を見ていた。その視線の先には、ショットガンを構えたままの義人の姿があった。
竜巻に飛ばされようやくこの場に駆けつけた義人が、輝の危機を目撃して、一か八かの賭けでショットガンを打った。そして運良く建速の刀身に弾が当たり、軌道が逸れたのだ。
黒衣の魔物ににらまれた義人は、その場でへたり込んでしまう。正に、ヘビににらまれたカエルそのものだった。
義人の周囲にいた者たちも、水面からにらみつけてくる魔物のあまりの殺気にじりじりと後ろすさってしまう。
義人に切り殺す様な眼を向ける魔物に、明が怒鳴った。
「いくら恨む相手でも戦えない者まで殺すなんてやりすぎだろう!本当に母さんがこんな事を望んでいると思っているのか!
子供も戦えない者も皆殺しにして母さんが本当に喜ぶと思っているのかよ!いい加減にしろ!」
恐怖のあまり動けずにいる義人から目線を外し、魔物・御乙神織哉は怒鳴る息子を見やる。
「別の何かに入り込まれていても、俺の声が聞こえてはいるだろう。父さん、そこにいるんだろう?
もう十分だろう、今までの事見ていたんだろう?一族の皆も輝明さんも輝も、非を認め充分謝罪してきた。言葉だけじゃなく謝罪を行動で示してきた。その最たる結果が俺が今ここに生きている事じゃないか!」
自分の非を認めた輝明は、周囲から『お飾り宗主』と影口を叩かれても真実を隠し続け、明を育てた。
今度こそ間違わないようにと、明を愛情持って育てることで未来を変えようとした。
それには、長い年月の忍耐と苦労が必須であったにもかかわらず。
輝明は長い年月、耐えて忍んで、自分の人生で謝罪を示してきたのだ。
輝は、初恋の許嫁から身を引いた。父親と戦わずに済む様にと別の生活を用意してくれた。過去の責任を一人で背負おうとした。
そして一族の皆も宗主にならい、心から謝ってくれている。相手が本心で物を言っているかどうかなど、たとえ霊能力など無くとも伝わるものだ。
「御乙神一族を皆殺しにしても、もう母さんは還ってこないんだよ。どうやったって母さんは還ってこないんだよ。
俺も悔しい、悲しい、できればもう一度だけでもいいから母さんに会いたい。
でも、どうしようもないんだよ!どうしようもないことで、本気で謝ってる相手を殺して、関係ない弱い子供たちまで殺して、それはさすがに間違ってるだろう!いい加減目を覚ませよ!」
明の声が池を渡っていく中、神柱を維持し続ける千早の脳裏に貴き次元からメッセージが降りてきた。
『我と道を繋げよ』
千早はいぶかしむ。貴き存在は、自ら人間に接触してくることはまずない。簡単に接触してくる人外の者は、十中八九次元の格が低い、術者をだまそうとする存在ばかりだ。
けれど今のメッセージは確かに高次元からものだった。しかもそれは千早が覚えのある気配だった。
まさか、と思いながらも、千早はそのメッセージが導くままに、もう一つ、別の霊能の道を形成する。
それは神格の次元よりも、ほんの少し低い位置にあった。光り輝く霊能の道が夜空をつらぬき、池の水面でにらみ合う魔物と神刀の使い手達の間に雄々しく立った。
光の柱から、古代の甲冑を付けた武人が現れる。それは神格を守護する、武神将と呼ばれる霊体だった。
武神将は神格に仕える眷族だが、他の眷族とちがう所は生前は人間であり、人間であった頃の生き方、武人としての功績により、死後、神格を守護する眷族として選ばれた魂なのだ。
この武神将は二本の腕のほか、背中から四本の腕が出て、合わせて六本の腕を持っていた。背中の四本の腕にはそれぞれ、長刀や短刀を装備している。
袖を破って傷を縛った輝が、眼を見開いた。息を詰めておどろいていた。
今やっと池端に駆け付けた三奈が、霊能の道から現れた武神将を見て思わず声を上げる。
それは、おどろきと―――なつかしさのあまりだった。
「輝明様……!」
古き甲冑をまとう武神将は、若き日の輝明だった。その姿はちょうど魔物となった弟、織哉と同じ年代で、兜の下の顔には傷もなく両目は健在だった。
輝は母親似で、輝明とは顔の造りは似ていないといわれていた。けれど今目の前にある若き日の父と、何故か血のつながりが感じられた。まったく造りのちがう顔立ちが、どこか似ているのだ。
水面に立った武神将・御乙神輝明は、空いている右手を天にかざす。
すると夜空を、赤く燃える何かが輝明めがけて飛んでくる。
もうずいぶん前のような気がする、宴席での襲撃時のように、神刀・火雷は縁を結ぶ使い手の元へとはせ参じた。
両手に燃える火雷を構えた輝明は、身もかろやかに水面を蹴って黒衣の魔物へと踊りかかった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
ナイトメア
咲屋安希
キャラ文芸
「きっとその人は、お姉さんのことを大事に思ってるんだよ」
人と違う力を持つ美誠は、かなわぬ恋に悩んでいた。
そしてある時から不思議な夢を見るようになる。朱金の着物に身を包む美少女が夢に現れ、恋に悩む美誠の話を聞き、優しくなぐさめてくれるのだ。
聞かれるまま、美誠は片思いの相手、名門霊能術家の当主である輝への想いを少女に語る。生きる世界の違う、そして恋人もいる輝への恋心に苦しむ美誠を、着物の少女は優しく抱きしめなぐさめる。美誠は、少女の真剣ななぐさめに心を癒されていた。
しかしある時、ひょんなことから少女の正体を知ってしまう。少女のありえない正体に、美誠の生活は一変する。
長編「とらわれの華は恋にひらく」のスピンオフ中編です。
よんよんまる
如月芳美
キャラ文芸
東のプリンス・大路詩音。西のウルフ・大神響。
音楽界に燦然と輝く若きピアニストと作曲家。
見た目爽やか王子様(実は負けず嫌い)と、
クールなヴィジュアルの一匹狼(実は超弱気)、
イメージ正反対(中身も正反対)の二人で構成するユニット『よんよんまる』。
だが、これからという時に、二人の前にある男が現われる。
お互いやっと見つけた『欠けたピース』を手放さなければならないのか。
※作中に登場する団体、ホール、店、コンペなどは、全て架空のものです。
※音楽モノではありますが、音楽はただのスパイスでしかないので音楽知らない人でも大丈夫です!
(医者でもないのに医療モノのドラマを見て理解するのと同じ感覚です)
海の見える家で……
梨香
キャラ文芸
祖母の突然の死で十五歳まで暮らした港町へ帰った智章は見知らぬ女子高校生と出会う。祖母の死とその女の子は何か関係があるのか? 祖母の死が切っ掛けになり、智章の特殊能力、実父、義理の父、そして奔放な母との関係などが浮き彫りになっていく。
意味のないスピンオフな話
韋虹姫 響華
キャラ文芸
本作は同列で連載中作品「意味が分かったとしても意味のない話」のスピンオフ作品に当たるため、一部本編の内容を含むものがございます。
ですが、スピンオフ内オリジナルキャラクターと、pixivで投稿していた自作品とのクロスオーバーも含んでいるため、本作から読み始めてもお楽しみいただけます。
────────────────
意味が分かったとしても意味のない話────。
噂観測課極地第2課、工作偵察担当 燈火。
彼女が挑む数々の怪異──、怪奇現象──、情報操作──、その素性を知る者はいない。
これは、そんな彼女の身に起きた奇跡と冒険の物語り...ではない!?
燈火と旦那の家小路を中心に繰り広げられる、非日常的な日常を描いた物語なのである。
・メインストーリーな話
突如現れた、不死身の集団アンディレフリード。
尋常ではない再生力を持ちながら、怪異の撲滅を掲げる存在として造られた彼らが、噂観測課と人怪調和監査局に牙を剥く。
その目的とは一体────。
・ハズレな話
メインストーリーとは関係のない。
燈火を中心に描いた、日常系(?)ほのぼのなお話。
・世にも無意味な物語
サングラスをかけた《トモシビ》さんがストーリーテラーを勤める、大人気番組!?読めば読む程、その意味のなさに引き込まれていくストーリーをお楽しみください。
・クロスオーバーな話
韋虹姫 響華ワールドが崩壊してしまったのか、
他作品のキャラクターが現れてしまうワームホールの怪異が出現!?
何やら、あの人やあのキャラのそっくりさんまで居るみたいです。
ワームホールを開けた張本人は、自称天才錬金術師を名乗り妙な言葉遣いで話すAI搭載アシストアンドロイドを引き連れて現れた少女。彼女の目的は一体────。
※表紙イラストは、依頼して作成いただいた画像を使用しております。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
文芸部の280
くらまい
キャラ文芸
平凡な日々を送る主人公は、クラスメイトの山田からTwitterで面白い短編小説を書くことを勧められる。
投稿した短編小説が反響を呼び、友達やフォロワーからの励ましを受けて文芸部に入部。
新たな仲間と共に280文字の短編小説を書き続けることを誓う。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
泣き虫エリー
梅雨の人
恋愛
幼いころに父に教えてもらったおまじないを口ずさみ続ける泣き虫で寂しがり屋のエリー。
初恋相手のロニーと念願かなって気持ちを通じ合わせたのに、ある日ロニーは突然街を去ることになってしまった。
戻ってくるから待ってて、という言葉を残して。
そして年月が過ぎ、エリーが再び恋に落ちたのは…。
強く逞しくならざるを得なかったエリーを大きな愛が包み込みます。
「懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。」に出てきたエリーの物語をどうぞお楽しみください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
乙女フラッグ!
月芝
キャラ文芸
いにしえから妖らに伝わる調停の儀・旗合戦。
それがじつに三百年ぶりに開催されることになった。
ご先祖さまのやらかしのせいで、これに参加させられるハメになる女子高生のヒロイン。
拒否権はなく、わけがわからないうちに渦中へと放り込まれる。
しかしこの旗合戦の内容というのが、とにかく奇天烈で超過激だった!
日常が裏返り、常識は霧散し、わりと平穏だった高校生活が一変する。
凍りつく刻、消える生徒たち、襲い来る化生の者ども、立ちはだかるライバル、ナゾの青年の介入……
敵味方が入り乱れては火花を散らし、水面下でも様々な思惑が交差する。
そのうちにヒロインの身にも変化が起こったりして、さぁ大変!
現代版・お伽活劇、ここに開幕です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる