14 / 19
本編
14
しおりを挟むミーファの忠告通り、わたしはジョルジュとの関係を終わらせようと考えた。
だが、どうやって終わらせれば良いのか分からなかった。
それに、ジョルジュの様子も変で、わたしたちの間にはぎこちない空気が流れ始めた。
いつもであれば、ジョルジュはユーグを誘うのに、
ユーグに来て欲しくないという態度を見せる様になった。
それに、妙に苛々とし、神経質になっている。
ある日、ジョルジュがわたしに、両手一杯の深紅の薔薇の花束を渡して来た。
薔薇たちの悲鳴にわたしは胸を痛めた。
「君に良く似合うよ、エリーズ」
「ジョルジュ、あなたも知っているでしょう?わたしは妖精なの、
花の声が聞こえるのよ…」
「へー、何て言っているの?」
ジョルジュはにこやかに訊いてくる。
わたしの正体を知りながらも、彼には想像が付かないのだ…
わたしは酷くガッカリした。
「ジョルジュ、わたし、あなたとは一緒になれないわ。
わたしたちは違い過ぎるもの、ごめんなさい、ジョルジュ…」
わたしは別れを告げたが、ジョルジュは納得しなかった。
「何を言うんだよ、エリーズ!
違っているからこそ良いんだよ、お互い刺激になるじゃないか!
それに、僕たちは恋人なんだし、分かり合えるよ…」
「ジョルジュ、もう、恋人では居られないの…」
「冗談は止めてくれよ!僕は君の為に、両親を説得したんだよ?
君と結婚すると皆にも話しているんだ!これは決定事項なんだ!」
結婚!?
望んでいた事だというのに、わたしは酷く驚き、そして恐怖を感じた。
「ごめんなさい、あなたには本当に申し訳ないと思っているわ、でも、結婚は無理よ…」
「今になって、そんな事が許されると思っているのかい?
愛を誓っておいて、妖精はいい加減なんだな!
僕は人間だから、人間の流儀でやらせて貰うよ、エリーズ…」
ジョルジュが強引にわたしの腰を抱き、花束越しにキスをしてきた。
わたしはぞっとし、「いや!!」と、振り払っていた。
抱えていた深紅の薔薇は落ち、一面に広がった。
「僕を避ける理由は、ユーグか?」
言い当てられ、わたしは息を飲んだ。
「フン、君はとんだ尻軽女だな、エリーズ!
だけど、そんな女、ユーグは好きにならないよ、ユーグが好きになる女は、
もっと上品な女性なんだ、君じゃ無理さ、いや、確実に嫌われるね!」
ジョルジュの言葉は、わたしの胸を抉った。
「エリーズ、この夏の間だけ、僕の恋人でいてくれるなら、
ユーグには内緒にしてあげるよ。ユーグに嫌われたくないだろう?」
ユーグに嫌われるのは嫌だ。
だけど、気持ちがはっきりとした今、ジョルジュの恋人で居る事も嫌だった。
「ごめんなさい、ジョルジュ、無理よ…」
「それなら、恋人の振りだけでいいよ、エリーズ。
僕にだって面子があるんだよ、僕の為にもその位はしてくれたっていいだろう?」
ジョルジュにしつこく食い下がられ、わたしは結局、それを飲んでいた。
「この夏の間だけ、恋人の振りだけで良ければ…」
「ありがとう!エリーズ!」
ジョルジュは途端に笑顔になり、わたしの頬にキスをした。
彼が立ち去り、わたしは地面の上で悲鳴を上げている花たちを拾った。
◆◆
ジョルジュはわたしと二人で出掛けたがった。
わたしはジョルジュに従いながらも、気持ちは沈んでいた。
だが、ジョルジュに告白され、それを喜んで受けたのは自分だ。
彼とは結婚まで考えていた。
『気が変わったと反故するのはいい加減だ』と言われると、間違っていない気がした。
けじめは付けなくてはいけないと自分に言い聞かせた。
パーン。
パーン。
ジョルジュと小道を歩いていた時、何か恐ろしい音がし、わたしは足を止めた。
「何かしら?」
「誰かが銃を撃っているんだよ、近くみたいだな…」
「銃ですって!?」
人間が作り出した恐ろしい武器だ。
そんなものを、森林の近くで撃つなんて!
わたしは「止めさせなきゃ!」と向かおうとした矢先…
「ジョルジュ!」
ユーグの声がし、わたしは反射的に足を止めた。
後ろからユーグが駆けつけて来たのだ。
「誰かが銃を撃っているのか?」
「多分ね、近くみたいだから行ってみようと思っていた所だよ…」
「俺も行くよ、エリーズは来ない方がいいんじゃないか?」
ユーグがわたしに言わずに、ジョルジュに向かって言った事に、
わたしは少なからず傷付いた。
「ああ、そうだね、エリーズ、君はここで待っていてよ」
「わたしだけ仲間外れなんて嫌よ!わたしも行くわ、わたしも気になるもの」
わたしはムキになり言い返すと、走り出した。
三人で向かっていると、草原に的を置き、銃を撃っている者たちがいた。
祭りの時に会った、ピエールと仲間の女性二人だ。
パーン!
鋭い音に、わたしは耳を塞いだ。
「どうだ!見たか、俺の実力を!!」
「流石、ピエールね!」
「あなたに勝てる人はいないわ!」
はしゃいでいる三人に、ジョルジュが声を上げた。
「君たち!銃を撃つのは止めてくれ!」
「堅い事言うなって、ただの試し撃ちだろ…おお?
誰かと思えば、祭りの時は世話になったな、エリーズ!
俺たちと一緒に来るなら、止めてやってもいいぜ?」
ピエールがわたしを見てニタリと笑う。
ジョルジュがわたしを背に庇ってくれた。
「嫌よ!野蛮な人は嫌いだもの!」
「それなら、黙って見てるんだな!おっと、手が滑った!」
ピエールが明後日の方向に向け、銃を撃った。
パーン!!
「キャン!!」
高い声がし、わたしはギクリとした。
いや、ここに居る者たちは皆、同じだった。
「やだ!人撃っちゃったんじゃない?」
「ヤバいよー、ピエール!」
「いいから、逃げろ!!」
ピエールたちがバタバタと逃げて行く中、ユーグが声のした方に走って行った。
わたしも彼の後を追った。
「大丈夫だ、直ぐに助けてやるからな…」
ユーグは躊躇いも無くシャツを脱ぐと、それを包み、慎重に抱き上げた。
覗いてみると、それは小さな…黒い子犬だった。
その足からは、血が流れている。
「可哀想な子…今、血を止めてあげる」
わたしは先の尖った小枝を拾い、自分の人差し指の先を切った。
「エリーズ!何を…!!」
指から赤い血が溢れ、子犬に滴り落ちると、金色の光が子犬の体を包んだ___
少しするとその光は消え、子犬がひょこりと顔を起こした。
「キャンキャン!」
元気に鳴き、ユーグの腕の中で小さな尻尾を振っている。
「可愛い子ね!」
わたしは指先を、ペロリと舐め、血を止めた。
「エリーズ…今のは…魔法か?」
ユーグは茫然とした顔をしていた。
彼には妖精である事を教えていなかったので、驚くのも無理は無い。
わたしは小さく微笑んだ。
「魔法とは少し違うわね…
わたし、人間では無いの、妖精、エルフよ___」
わたしは大きく頭を振る。
ストロベリーブロンドの髪が空を舞うと、わたしの長い耳が現れる。
呪いで隠していた耳を解放したのだ。
わたしはユーグにも、妖精の国の事を話した。
彼がどう思うか分からず緊張したが、ユーグは特に詰ったり、侮蔑したりはしなかった。
「王女の血には、病や傷を治す力があるの、但し、条件がある…」
「条件?」
「一時期を過ぎたら、この力は失われるの、今だけの力よ」
「処女?」
本質を突かれ、わたしは思わず両手でユーグの口を塞いでいた。
「ユーグ!掟を軽々しく言葉にしてはいけないわ!」
動揺しているのはわたしだけで、ユーグは平然としている。
もう!!腹立たしかったが、ユーグが「悪かった」と言ってくれたので、
わたしの溜飲は直ぐに下がった。
「エリーズのお陰で助かったな、チビ」
ユーグが彼の腕の中の子犬に言うと、元気に「キャンキャン!」と哭いた。
「この子はどうするの?」
「俺が飼うよ」
ユーグがすんなりと言ってくれ、わたしは安堵した。
ユーグに飼われるのであれば、子犬も幸せだと思った。
ユーグの事を然程知らないというのに…
「それじゃ、ユーグ、名を与えてあげて」
ユーグは子犬を持ち上げ、じっと眺め…
「アミ」
《友》という意味だ。
「良かったわね、アミ」
「キャンキャン!」
「お腹が空いているのね」
「よし、それじゃ、僕がビスケットとミルクをご馳走しよう!」
「キャンキャン!」
「俺は寝床を用意してやるか…」
「キャンキャン!」
久しぶりに、ジョルジュ、ユーグ、わたしの間の空気が、出会った頃に戻った。
子犬、アミのお陰だとわたしは喜んだ。
だが、それから数日の内に、あの事件が起こった___
1
お気に入りに追加
384
あなたにおすすめの小説

最近彼氏の様子がおかしい!私を溺愛し大切にしてくれる幼馴染の彼氏が急に冷たくなった衝撃の理由。
window
恋愛
ソフィア・フランチェスカ男爵令嬢はロナウド・オスバッカス子爵令息に結婚を申し込まれた。
幼馴染で恋人の二人は学園を卒業したら夫婦になる永遠の愛を誓う。超名門校のフォージャー学園に入学し恋愛と楽しい学園生活を送っていたが、学年が上がると愛する彼女の様子がおかしい事に気がつきました。
一緒に下校している時ロナウドにはソフィアが不安そうな顔をしているように見えて、心配そうな視線を向けて話しかけた。
ソフィアは彼を心配させないように無理に笑顔を作って、何でもないと答えますが本当は学園の経営者である理事長の娘アイリーン・クロフォード公爵令嬢に精神的に追い詰められていた。
芋女の私になぜか完璧貴公子の伯爵令息が声をかけてきます。
ありま氷炎
恋愛
貧乏男爵令嬢のマギーは、学園を好成績で卒業し文官になることを夢見ている。
そんな彼女は学園では浮いた存在。野暮ったい容姿からも芋女と陰で呼ばれていた。
しかしある日、女子に人気の伯爵令息が声をかけてきて。そこから始まる彼女の物語。

夫が愛人を離れに囲っているようなので、私も念願の猫様をお迎えいたします
葉柚
恋愛
ユフィリア・マーマレード伯爵令嬢は、婚約者であるルードヴィッヒ・コンフィチュール辺境伯と無事に結婚式を挙げ、コンフィチュール伯爵夫人となったはずであった。
しかし、ユフィリアの夫となったルードヴィッヒはユフィリアと結婚する前から離れの屋敷に愛人を住まわせていたことが使用人たちの口から知らされた。
ルードヴィッヒはユフィリアには目もくれず、離れの屋敷で毎日過ごすばかり。結婚したというのにユフィリアはルードヴィッヒと簡単な挨拶は交わしてもちゃんとした言葉を交わすことはなかった。
ユフィリアは決意するのであった。
ルードヴィッヒが愛人を離れに囲うなら、自分は前々からお迎えしたかった猫様を自室に迎えて愛でると。
だが、ユフィリアの決意をルードヴィッヒに伝えると思いもよらぬ事態に……。

忘れられた薔薇が咲くとき
ゆる
恋愛
貴族として華やかな未来を約束されていた伯爵令嬢アルタリア。しかし、突然の婚約破棄と追放により、その人生は一変する。全てを失い、辺境の町で庶民として生きることを余儀なくされた彼女は、過去の屈辱と向き合いながらも、懸命に新たな生活を築いていく。
だが、平穏は長く続かない。かつて彼女を追放した第二王子や聖女が町を訪れ、過去の因縁が再び彼女を取り巻く。利用されるだけの存在から、自らの意志で運命を切り開こうとするアルタリア。彼女が選ぶ未来とは――。
これは、追放された元伯爵令嬢が自由と幸せを掴むまでの物語。


声を取り戻した金糸雀は空の青を知る
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
「大切なご令嬢なので、心して接するように」
7年ぶりに王宮へ呼ばれ、近衛隊長からそう耳打ちされた私、エスファニア。
国王陛下が自ら王宮に招いたご令嬢リュエンシーナ様との日々が始まりました。
ですが、それは私に思ってもみなかった変化を起こすのです。
こちらのお話には同じ主人公の作品
「恋だの愛だのそんなものは幻だよ〜やさぐれ女騎士の結婚※一話追加」があります。
(本作より数年前のお話になります)
もちろん両方お読みいただければ嬉しいですが、話はそれぞれ完結しておりますので、
本作のみでもお読みいただけます。
※この小説は小説家になろうさんでも公開中です。
初投稿です。拙い作品ですが、空よりも広い心でお読みいただけると幸いです。

【完】ええ!?わたし当て馬じゃ無いんですか!?
112
恋愛
ショーデ侯爵家の令嬢ルイーズは、王太子殿下の婚約者候補として、王宮に上がった。
目的は王太子の婚約者となること──でなく、父からの命で、リンドゲール侯爵家のシャルロット嬢を婚約者となるように手助けする。
助けが功を奏してか、最終候補にシャルロットが選ばれるが、特に何もしていないルイーズも何故か選ばれる。

王子を助けたのは妹だと勘違いされた令嬢は人魚姫の嘆きを知る
リオール
恋愛
子供の頃に溺れてる子を助けたのは姉のフィリア。
けれど助けたのは妹メリッサだと勘違いされ、妹はその助けた相手の婚約者となるのだった。
助けた相手──第一王子へ生まれかけた恋心に蓋をして、フィリアは二人の幸せを願う。
真実を隠し続けた人魚姫はこんなにも苦しかったの?
知って欲しい、知って欲しくない。
相反する思いを胸に、フィリアはその思いを秘め続ける。
※最初の方は明るいですが、すぐにシリアスとなります。ギャグ無いです。
※全24話+プロローグ,エピローグ(執筆済み。順次UP予定)
※当初の予定と少し違う展開に、ここの紹介文を慌てて修正しました。色々ツッコミどころ満載だと思いますが、海のように広い心でスルーしてください(汗
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる