14 / 22
14
しおりを挟むその日、フォーレ伯爵家に、一台の立派な馬車が着いた。
降り立ったのは、派手さはないが、整った顔立ちの上品な令嬢だった。
晩餐の際、ベアトリスが彼女を連れて現れ、得意気に紹介をした。
「彼女は、クリスティナ=シャレイ侯爵令嬢、
私のお友達、アドリーヌ=シャレイ侯爵夫人のご令嬢ですの。
暫くこの館に滞在する事になりましたから、失礼の無い様にお願いしますね」
誰もが初耳だっただろう。
皆、目を丸くするも、声に出すのは止まっていた。
「クリスティナです、ご招待頂き、光栄です、お世話になります」
彼女はゆっくりとした口調で挨拶をした。
結い上げられた白金色の髪、半分伏せられた瞳、
繊細で整った顔立ち、化粧は然程濃くはない。
肌は白く、華奢な体つき、豪華なドレス…見るからに、高位貴族の令嬢だ。
上品で落ち着いているが、何処か生気を感じなかった。
「良く来て下さいました___」
ドミニクが歓迎の言葉を述べ、フェリクス、エリザベス、そしてわたしを紹介した。
「それから、フェリクスの婚約者候補の、オリーヴ=デュボワ伯爵令嬢です。
同じく、この館に滞在しています、皆、年が近いので、話も合うでしょう」
ドミニクは楽観的だったが、少なくとも、エリザベスとわたしは、不審を抱いていた。
ベアトリスが連れて来た年頃の令嬢、しかも、格上の侯爵令嬢とくれば、
それは、ベアトリスが選んだ、フェリクスのお相手という事だ___
クリスティナは静かにゆっくりと、こちらに向かって歩いて来る。
わたしはそれに気付き、彼女に席を譲り、下手に座った。
相手が格上で、客とくれば、当然の事で、わたしは構わないのだが、
向かいの席では、エリザベスが顔を顰めていた。
クリスティナは当然の様に席に着いた。
驚いたのは、食前に、クリスティナが指を組み、祈りを捧げ始めた事だ。
食前の祈りは、通常、手短に済ませるのだが、
彼女は何やらブツブツと言っていて、一向に顔を上げない。
わたしたちは茫然としていたが、ベアトリスが『皆も習いなさい!』とばかりに睨み、指を組んで目を閉じたので、
わたしたちも従ったのだった。
クリスティナは動作がゆっくりしているらしく、食事にも時間を掛けていた。
しかも、小食で、ほとんどの料理を残していた。
それに、肉を食べない…
菜食主義なのかしら??
わたしは物珍しく、つい横目に見ていた。
クリスティナも視線に気付いたのか、チラリとわたしの方を見た。
視線が合い、わたしは無難にニコリと微笑んだが、彼女の方は冷たく一瞥しただけだった。
随分、愛想が無いのね…
それとも、ベアトリスから何か言われているのかしら?
そうであっても、驚かない。
きっと、エリザベスが反旗を翻したので、代わりをクリスティナにさせるつもりだろう。
フェリクスの実母とは言え…全く、嫌な女ね!!
ベアトリスを見ると、彼女にも通じたらしく、こちらを見ながらニヤニヤとしていた。
晩餐が終わり、いつも通り、皆でパーラーに移動した。
そこで、早速、ベアトリスが仕掛けてきた。
「クリスティナはピアノがとてもお上手なんですよ、
クリスティナ、一曲弾いて頂けるかしら?」
クリスティナは小さく頷くと、静々とピアノの方へ行き、音も無く椅子に座った。
そして、鍵盤に手をやり、弾き始めた。
それは、彼女らしい、ゆったりとした曲で、川のせせらぎの様に清純だった。
「~♪~~~♪」
わたし、いやこの場にいる皆が、無意識に目を閉じ、曲の世界に入っていた。
浄化されそうになったわ…
曲が終わり、場はしんと静まり返っていた。
それを破ったのは、やはり、浄化など効かない、ベアトリスだった。
「パン!パン!パン!」
彼女の手が立てる大きな音に、皆が我に返り、同調する様に拍手をした。
「まぁ!素晴らしいわ!クリスティナ!こんなに素晴らしい音色は中々聞けませんよ!
ねぇ、そう思わない?フェリクス」
ベアトリスがフェリクスに同意を求める。
わたしは彼が何と言うか緊張し、息を詰めた。
「はい、とても良い音ですね、惹き込まれました」
フェリクスが微笑みを浮かべて言うので、わたしの胸はズキリと痛んだ。
不安の雲が立ち込めてきた。
フェリクスから求婚されてはいるけど、わたしには自信が無い。
だから、こうして、自分よりも優れた令嬢が現れると、不安になってしまうのだろう…
わたしは知っているから、自分がどんな令嬢たちにも敵わない事を…
ただでさえ、見目が悪いのに…
わたしときたら、令嬢が出来て当然の事が、まるで出来ないんだもの…
これまで、散々に、ベアトリスやエリザベスから馬鹿にされてきたが、
縁談を破談にしたいという気持ちがあり、喜んで受けていた。
だけど、今は…
凄く、不安だし、悲しいし、惨めだわ…
こんな気持ち、初めて…
「ほー!ほっほっほ!
そうでしょう!そうだわ、折角だから、オリーヴにも一曲弾いて貰いましょうか」
ベアトリスが言い出し、わたしはビクリとした。
怯えている自分に驚く。
怯えるなんて!こんなの、わたしらしくない!
今更、恥ずかしい事なんて無いじゃない!
わたしが下手な事位、皆知っているもの!
そう、クリスティナ以外…
どうしてだか、わたしは彼女に下手だと思われるのが嫌だった。
だが、断れる状況ではないし、上手く断れる自信も無い___
進退窮まった時だ、
「お母様!あたしが弾くわ!今、とっても弾きたくなったの!」
わたしが窮地に立たされていると察したエリザベスが声を上げた。
そして、ベアトリスが静止する前に、どすんと、ピアノの前に座ったのだった。
「まぁ!エリザベス、お行儀が悪い…」
ベアトリスは批難しようとしたが、フェリクスが遮った。
「エリザベス、曲は【青き光の聖戦】が良い」
エリザベスは直ぐにその曲を弾き出した。
指を叩き付けるように強く弾く、エリザベスの快活さに合っていた。
だが、それだけではない。
これは、わたしの好きな曲だ___
「オリーヴ」
フェリクスがわたしの手を引き、ピアノの方に向かう。
エリザベスが気付き、驚いた顔でこちらを見た。
フェリクスは構わずに…
「歌って」
わたしの耳元で囁いた。
わたしは瞬時に、その意図を察した訳ではない。
ただ、わたしは彼に操られる様に、歌い出していた。
力強く、高らかに!
曲が終わり、場がしんとした。
その一瞬後、「パン!パン!パン!」と、フェリクスが大きく手を打った。
ドミニクがそれに続き、クリスティナも拍手をする。
こうなれば、ベアトリスも拍手をしない訳にいかず、引き攣った顔で拍手をしていた。
エリザベスは大きな笑みを見せ、わたしにウインクを送ってきた。
わたしは深く息を吐き出し、エリザベスに笑みを返した。
傍に立つフェリクスには、苦笑を向けた。
「どうして、わたしが歌えると分かったの?」
フェリクスは甘い笑みを見せた。
「君がテラスで歌っているのを、聞いた事があるから、かな?」
わたしは、「ああ!」と思い出した。
老犬ダイアン相手に歌う事があるが、まさか、聞かれていたとは思わなかった。
「綺麗な声をしていたし、上手だったから、
一度しっかり聞いてみたいと思っていたんだ、とても素敵だったよ…」
フェリクスがわたしの頬にキスをする。
「!!」
わたしは真っ赤になっていたかもしれない。
「オリーヴ!歌はいいから、ピアノを…」
ベアトリスが大声を上げたが、エリザベスがわざとらしく、再びピアノを弾き始めた。
フェリクスはわたしの肩を抱き、「僕たちはこれで失礼します」とパーラーから連れ出してくれた。
「フェリクス!あなたたちは、まだ婚約していないんですよ!」と、
ベアトリスの批難の声が聞こえていたが、わたしたちは当然、聞こえない振りをした。
「まぁ、いいじゃないか、エリザベスの演奏を聴こう!」とドミニクが言っていたのが聞こえたので、大丈夫だろう。
「フェリクス、ありがとう…」
フェリクスはわたしを部屋まで送り届けてくれた。
わたしがお礼を言うと、フェリクスは頭を振った。
「僕の方こそ、母がごめんね」
「ベアトリス夫人はわたしが嫌いみたいね、
あなたは、母親が嫌いな娘と結婚出来るの?」
自分でも驚く程、大胆な事を聞いていた。
これで、彼が『出来ない』と言えば、わたしたちは終わりなのに…!
わたしは言ってしまった事を後悔した。
息を詰めるわたしに、フェリクスは微笑んだ。
だが、その目には真剣な光があった。
「母は関係無い、例え、伯爵が反対しても、僕は自分の選んだ人と結婚するよ。
彼等の人生じゃない、僕の人生であり、僕と一生を共にする人だからね___」
わたしの胸が、トクリと音を立てる。
だが、フェリクスは…
「だから、君も、ゆっくり考えて欲しい。
僕を知って、答えを出して欲しい…」
フェリクスはわたしの頬にキスをし、微笑んでから去って行った。
わたしは頬に手を当て、息を吐いた。
それは甘い吐息に違いない。
『だから、僕と結婚して欲しい、オリーヴ』
そう言われたなら、わたしは頷いていただろう。
わたしのものにして、クリスティナを近付けたりしないのに!
だが、縁談の打診をされ、返事を引き延ばしてしまったのは、誰でもない、わたしだ。
あまつさえ、破談に持ち込もうとすらしていたのだ…
「だって、こんなに、好きになるなんて、思わなかったんだもの…」
フェリクスの正気も疑っていたし…
「はっきりと言わないのは、フェリクスも迷っているから?」
嫌な事を考えてしまい、わたしは頭を振り、部屋に入った。
こんな日は、さっさと寝てしまおう!!
67
お気に入りに追加
365
あなたにおすすめの小説

『壁の花』の地味令嬢、『耳が良すぎる』王子殿下に求婚されています〜《本業》に差し支えるのでご遠慮願えますか?〜
水都 ミナト
恋愛
マリリン・モントワール伯爵令嬢。
実家が運営するモントワール商会は王国随一の大商会で、優秀な兄が二人に、姉が一人いる末っ子令嬢。
地味な外観でパーティには来るものの、いつも壁側で1人静かに佇んでいる。そのため他の令嬢たちからは『地味な壁の花』と小馬鹿にされているのだが、そんな嘲笑をものととせず彼女が壁の花に甘んじているのには理由があった。
「商売において重要なのは『信頼』と『情報』ですから」
※設定はゆるめ。そこまで腹立たしいキャラも出てきませんのでお気軽にお楽しみください。2万字程の作品です。
※カクヨム様、なろう様でも公開しています。

極悪皇女が幸せになる方法
春野オカリナ
恋愛
ブルーネオ帝国には、『極悪皇女』と呼ばれる我儘で暴虐無人な皇女がいる。
名をグレーテル・ブルーネオ。
生まれた時は、両親とたった一人の兄に大切に愛されていたが、皇后アリージェンナが突然原因不明の病で亡くなり、混乱の中で見せた闇魔法が原因でグレーテルは呪われた存在に変わった。
それでも幼いグレーテルは父や兄の愛情を求めてやまない。しかし、残酷にも母が亡くなって3年後に乳母も急逝してしまい皇宮での味方はいなくなってしまう。
そんな中、兄の将来の側近として挙がっていたエドモンド・グラッセ小公子だけは、グレーテルに優しかった。次第にグレーテルは、エドモンドに異常な執着をする様になり、彼に近付く令嬢に嫌がらせや暴行を加える様になる。
彼女の度を超えた言動に怒りを覚えたエドモンドは、守る気のない約束をして雨の中、グレーテルを庭園に待ちぼうけさせたのだった。
発見された時には高熱を出し、生死を彷徨ったが意識を取り戻した数日後にある変化が生まれた。
皇女グレーテルは、皇女宮の一部の使用人以外の人間の記憶が無くなっていた。勿論、その中には皇帝である父や皇太子である兄…そしてエドモンドに関しても…。
彼女は雨の日に何もかも諦めて、記憶と共に全てを捨て去ったのだった。
悪役令嬢エリザベート物語
kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ
公爵令嬢である。
前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。
ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。
父はアフレイド・ノイズ公爵。
ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。
魔法騎士団の総団長でもある。
母はマーガレット。
隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。
兄の名前はリアム。
前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。
そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。
王太子と婚約なんてするものか。
国外追放になどなるものか。
乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。
私は人生をあきらめない。
エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。
⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

ヒ・ミ・ツ~許嫁は兄の親友~(旧:遠回りして気付いた想い)[完]
麻沙綺
恋愛
ごく普通の家庭で育っている女の子のはずが、実は……。
お兄ちゃんの親友に溺愛されるが、それを煩わしいとさえ感じてる主人公。いつしかそれが当たり前に……。
視線がコロコロ変わります。
なろうでもあげていますが、改稿しつつあげていきますので、なろうとは多少異なる部分もあると思いますが、宜しくお願い致します。
美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました
葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。
前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ!
だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます!
「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」
ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?
私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー!
※約六万字で完結するので、長編というより中編です。
※他サイトにも投稿しています。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる