13 / 22
13
しおりを挟む「こ、このヤローーー!!」
剣が無ければ大丈夫だと思ったのか、姑息にも仲間の令息二人が、わたしに突撃してきた。
勿論、わたしはスッと横に移動し、足を掛けてやった。
「ぎゃー!」
「わー!」
情けなく床に突っ伏す令息たちを、わたしは鼻で笑う。
「まだ懲りていない様だな?」
見下す様に見て威圧してやると、彼等は鼠の様に震え、謝罪をした。
「す、すみません!」
「許して下さい…!」
「謝るなら、エリザベスにだ!」
「は、はい!すみませんでした!」
「ごめんなさい!」
「謝りますから…!」
一緒にいた令嬢たちも恐れをなし、謝っていた。
わたしはジロリと彼等を見回すと、最後の脅しを掛けた。
「おまえたちの顔はしっかり見た、今後、エリザベスを侮辱する事があれば…」
「は、はい!もう、絶対にしません!許して下さいーーー!!」
彼等が走って逃げて行き、わたしは剣を甲冑に戻した。
全く、手応えの無い連中ね!
だけど、少し楽しめたわ、実戦は中々出来ないから…
そういえば…と、そこでエリザベスの事を思い出した。
他の者ならまだしも、わたしなんかに助けられたら、嫌な気になるわよね?
しかも、わたしはエリザベスの痴態を見てしまっている…
エリザベスは母親に似て、自尊心が高く、傲慢なので、さぞ屈辱に感じている事だろう。
エリザベスが憤死したら困るわ!
「あの、ごめんなさいね、余計な口出しをして…」
言い訳しつつ振り返ると、化粧が崩れた酷い顔面があり、一瞬、ギョッとした。
だが、当の本人は、泣き腫らした目でじっと、こちらを直視している。
両手の指を組み、崇める様に…
「エリザベス、大丈夫?」
「カッコいい…」
「は?」
ポカンとした隙に、エリザベスがズイとわたしの懐に入った。
「っ!?」
あの令息よりも余程、距離の詰め方が上手い!
思わず、後退ってしまったわ…
化粧が崩れて、酷い顔だが、そのヘーゼルグリーンの瞳は、異様にキラキラとしている。
何か分からないけど、凄い《気》だわ…
油断していたけど、この娘、只者じゃなかったのね?
わたしは息を止め、身構えた、のだが…
「オリーヴ様…いいえ、《お姉様》とお呼びしてもよろしいですか!?」
は??お姉様??
「で、でも、まだ、フェリクスとは婚約もしていないし…」
驚き過ぎて、頭に浮かんだ事をそのまま口走っていた。
「構いません!貴族学校では、尊敬し、お慕いする上級生を、《お姉様》とお呼びするんです!
あたしにはこれまで、そんな方はいなかったし、馬鹿にしてたけど…
それは、オリーヴ様と巡り会っていなかったからなのね~~~!」
は???
「オリーヴ様!お姉様!あたし、生涯、お姉様をお慕い致します!」
エリザベスに抱き着かれ、わたしは固まった。
これって、どんな状況??
まさか、ベアトリスの仕掛けた、壮大な罠だったりする??
落ちた化粧で、ドレスを汚されたのだから、嫌がらせには違いないわ…
「エリザベス、ちょっと、落ち着いて…!」
「お姉様~~~♡♡♡
ああん、細くて、胸が小さくて、逞しくて、素敵ですぅ~~~♡♡♡」
胸が小さいのは余計よ!!
擦り寄らないで~~~!!
「オリーヴ、それに、エリザベス、二人共、こんな所で何をしているんだい?」
振り返ると、フェリクスが笑顔で立っていた。
いつも通り、キラキラとしているけど、何処か、その目が怖い…
「エリザベス、離れた方が良いんじゃないかな、オリーヴが困っているよ?」
「お兄様ったら、妬いてるの~?
いいでしょー、あたしだって、お姉様と仲良くしたいんですー!」
これまでわたしを嫌っていたエリザベスが、急にそんな事を言うのだから、
フェリクスは当然、驚いていた。
伺う様に見られたが、わたしは笑って誤魔化した。
エリザベスに思い出させて、悲しい思いをさせてはいけない。
「えっと、二人共、今日はもう帰らない?
エリザベスの化粧が崩れてしまったし…」
そこで漸く、フェリクスはそれに気付いたらしい。
真剣な顔でエリザベスに迫った。
「エリザベス、何かあったのか!?」
「意地悪を言われたのよ、でも、お姉様が助けて下さったの!
も~~~カッコ良くてぇぇぇ♡♡♡
どこの王子様かと思ったらぁ~、お姉様だったのぉぉぉ~~~♡♡♡」
黄色い声を上げ、くねくねと悶えるエリザベスを目にし、フェリクスの毒気も抜けたらしい。
彼は力を抜くと、「帰った方がいいね」とわたしに言った。
この日から、わたしは謀らずも、エリザベスから慕われる様になった。
これまでは、顔を合わせる度に、顔を顰められたり、嫌味を言われてきたが、
今は、見掛ければ、遠くからでも笑顔で駆けて来るし、
「聞いて下さい!お姉様!」と他愛のない話を嬉々として、してくる。
凄い、手の平返し…
だけど、不思議と可愛く見えるのよね…
フェリクスに、エリザベスが猫のヴァニーに似ていると言った所為か、
懐かれるとうれしく感じてしまう。
それに、可愛く見えるのは、エリザベスがあの厚化粧と悪趣味なドレスを止めた事も、大きな要因だろう。
同じ年頃の令息令嬢たちから、散々貶された事で、
流石のエリザベスも自分の方が悪趣味だと気付き、ベアトリス教に反旗を翻した。
これに対し、ベアトリスは相当にキレていたが、それはそれ、わたしには楽しめた。
「お母様は時代遅れよ!あんな化粧をしている令嬢なんて、一人も見なかったわ!
たった一人もよ!?これがどういう事か、お母様には分からないの!?」
「皆は貧乏だから、化粧が出来ないだけよ。
他の者と同じにするのは、ただの惰性ですよ、自分を卑下しているだけ。
私たちは伯爵家を背負っているのよ、常に皆の前を行かなくてはいけませんよ」
「そんなの、詭弁よ!だって、誰もお母様の真似なんてしないじゃない!」
「何を言うの!パーキン夫人、マーベル夫人、サッキー夫人…他にも沢山いるでしょう?」
「全部、お母様の仲間でしょ!
あたし、お母様の人形になるのは、もう嫌なの!!」
「エリザベス!勝手は許しませんよ!!
ああ!何て事なの!こんな事なら、パーティーになんて行かせるんじゃなかったわ!!
あれだけ可愛がってあげたのに!母よりも下級貴族の子息や娘たちを取ると言うの!?
メリッサ!出掛けますよ! 買い物せずにはいられないわ!」
ベアトリス教から解き放たれたエリザベスは、まずは厚化粧を止めた。
それから、連日の様に、わたしの所にやって来ては、化粧やドレス、装いに意見を求める様になった。
薄い、今風の化粧に変えたエリザベスは、可憐な令嬢に大変身した。
フェリクス程美しくはないものの、ヘーゼルグリーンの瞳は大きいし、
小さな鼻、小さな口は可愛らしく、そこらの令嬢たちでは太刀打ち出来ないだろう。
これまで厚化粧をしていた為、肌が荒れていたので、手入れが必要になった。
それから、エリザベスが一番気にしているのは、体型だ。
《太っている》、《豚》と言われたからだろう。
確かに、肉付きは良いが、胸も大きいので、好みだという令息は少なくない気がした。
「胸が大きいのは良いじゃない」
「あたしは、お姉様みたいに、恰好良い女になりたいんですぅ!
あたしにも、剣を教えて下さい~~~!!」
無謀な事を言い始め、わたしは頭を抱えたくなった。
エリザベスはこれまで、運動一つしてきていない。
時々、恐ろしく俊敏にはなるが、大抵の場合、牛の様だ。
可能性は感じなくもないけど…
怪我をさせる訳にもいかないし…
「分かったわ、でも、剣術を習うには、まずは、体力作りが必要よ!
これを一月、続けられたら、考えるわ___」
わたしは館内で出来る、トレーニングメニューを作り、エリザベスに渡した。
体操、ストレッチ、腹筋、階段の上り下り…
「はいぃぃ!頑張りますぅぅぅ!!」
エリザベスは紙を握りしめ、目をキラキラとさせている。
可愛いんだけど、やっぱり、向いてない気がするわ…
「エリザベスが怪我をしたら困るし…
あなたの方から、諦める様に言って貰えない?」
わたしはフェリクスに相談してみた。
だが、彼は何を思ったのか…
「それなら、僕も一緒に習うよ。
僕が付いていて、無理をさせない様にする、それなら良い?」
「あなたにも剣を教えるの??」
「うん、僕もエリザベスも、護身術は必要だと思うんだ。
また、危ない目に遭わないとも限らないし…」
「それも、そうね…あれだけ可愛いと、変な男が寄って来そうだわ」
寧ろ、これまでは、厚化粧と時代遅れのドレスで、悪い虫を排除出来ていたのだ。
あれはあれで、役に立っていたのね…
「僕も、君を護れるようになりたいから…」
フェリクスの小さな呟きに、わたしは顔が熱くなった。
わたしを護るだなんて…
こんな事を言われたのは初めてだ。
気恥ずかしいのもあり、つい、軽口の様に返してしまった。
「そう簡単には守らせないわよ!」
104
お気に入りに追加
365
あなたにおすすめの小説

『壁の花』の地味令嬢、『耳が良すぎる』王子殿下に求婚されています〜《本業》に差し支えるのでご遠慮願えますか?〜
水都 ミナト
恋愛
マリリン・モントワール伯爵令嬢。
実家が運営するモントワール商会は王国随一の大商会で、優秀な兄が二人に、姉が一人いる末っ子令嬢。
地味な外観でパーティには来るものの、いつも壁側で1人静かに佇んでいる。そのため他の令嬢たちからは『地味な壁の花』と小馬鹿にされているのだが、そんな嘲笑をものととせず彼女が壁の花に甘んじているのには理由があった。
「商売において重要なのは『信頼』と『情報』ですから」
※設定はゆるめ。そこまで腹立たしいキャラも出てきませんのでお気軽にお楽しみください。2万字程の作品です。
※カクヨム様、なろう様でも公開しています。
悪役令嬢エリザベート物語
kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ
公爵令嬢である。
前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。
ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。
父はアフレイド・ノイズ公爵。
ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。
魔法騎士団の総団長でもある。
母はマーガレット。
隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。
兄の名前はリアム。
前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。
そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。
王太子と婚約なんてするものか。
国外追放になどなるものか。
乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。
私は人生をあきらめない。
エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。
⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました
葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。
前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ!
だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます!
「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」
ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?
私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー!
※約六万字で完結するので、長編というより中編です。
※他サイトにも投稿しています。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

すみません! 人違いでした!
緑谷めい
恋愛
俺はブロンディ公爵家の長男ルイゾン。20歳だ。
とある夜会でベルモン伯爵家のオリーヴという令嬢に一目惚れした俺は、自分の父親に頼み込んで我が公爵家からあちらの伯爵家に縁談を申し入れてもらい、無事に婚約が成立した。その後、俺は自分の言葉でオリーヴ嬢に愛を伝えようと、意気込んでベルモン伯爵家を訪れたのだが――
これは「すみません! 人違いでした!」と、言い出せなかった俺の恋愛話である。
※ 俺にとってはハッピーエンド! オリーヴにとってもハッピーエンドだと信じたい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる