上 下
4 / 9

しおりを挟む


 1999年12月21日午後2時ごろ、京都伏見区の京都市立日野小学校の校庭で遊んでいた当時小学2年生の児童が覆面の若者にナイフで刺殺され、犯人は自転車で逃走した。
 逃走に車を使わず自転車を使っていることや背格好などから当初中学生から高校生の学生の犯行と思われた。
 犯行現場には凶器となったナイフや金づちのほか、犯行声明と見られるコピーが6枚ほど残されており、そこには自分が小学校に恨みがあり攻撃をすること、そして自分を探さないようにという要求が
書かれており、まるでメモのように「わたしを識別する記号 てるくはのる」という言葉が添えられていた。
 殺害の手口は冷静かつ残酷なもので、ジャングルジムで遊んでいた少年に抱きつき包丁で突き刺し、北門のほうへ平然と歩いて去って行ったという。
 2年目に神戸で酒鬼薔薇事件が起きた余韻の冷めやらぬうちの事件である。
 この「てるくはのる」にも隠された意味があるのではないか、とマスコミがくいつき、連日様々な推理合戦が繰り広げられた。

 翌日小学校から300mほど離れた醍醐辰巳児童公園で犯人の遺留品と思われる血のついたズボン、青いフードのついたジャンパー、バイク手袋、黒い目だし帽、自転車、鞘に収められたナイフが発見された。
 自転車は防犯登録番号から大阪府枚方市で販売されたものであることが判明した。
 防犯登録の名義は「山室学」となっており、京都府宇治市の住所になっていたが警察が調べたところその住所はレンタルビデオ店になっていた。
 12月30日になると現場から約4kmの宇治市のホームセンターで事件の2日前に事件で使われたものと同型のナイフと農薬を若い男が買っていることが明らかになる。
 防犯ビデオに写っていたことからその映像を枚方市の自転車屋に問い合わせたところ、「山室学」に酷似しているという証言が得られた。
 「山室学」はおそらく犯人の偽名であり、その男こそが犯人の正体である蓋然性が高くなったのである。

 翌年の2000年1月28日、京都府警山科署はホームセンターのビデオを一般に公開した。
 だが情報の提供を待つまでもなく、すでに警察は一人の男をマークしていた。
 男の名は岡村浩昌、伏見区の団地で母親と一緒に暮らしている浪人生で、殺害動機を確認するため彼の経歴の内偵を進めていた。
 すると岡村は高校時代、担任の教師に卒業を取り消して欲しいと強く迫っていたこと、そして現在の教育制度に強い不満を抱いていたことなどが判明した。

 ビデオによく似た背格好、そして犯行声明に合致する動機、ホンボシとしての確信を得た府警は2月5日午前7時ころ6人の捜査員を派遣して岡村に任意同行を求めた。
 だが岡村は「いきなりやってくるのは失礼だ。それに今日は友達と約束がある」と言って拒否。
 捜査員はその場にいた母親にビデオを見せるなどして説得したところ、母親は「写真の姿が貴方に似ている。行って話してきなさい。信じているから」と息子に同行を促しはじめた。
 それでも難色を示す岡村に1時間以上粘り強く説得を続けたところ、ついに岡村は近くの公園でなら話してもいいと承諾した。

 午前8時20分、岡村の自宅から200mほど離れた向島東公園に場所を移すと岡村は捜査員二人と話しはじめた。残る4人の捜査員は公園内で待機していた。
 それでもなかなか岡村は事件に関することに答えようとしなかったため母親が公園に呼ばれた。
 午前11時、公園に母親が出向き無人となった岡村家で家宅捜索が開始された。
 無断ですれば犯罪であるから、当然母親の許可を得ていたのであろう。
 捜索の結果犯行を匂わせるメモが発見され、そのメモには自転車の持ち主である「山室学」のサインが書かれていた。
 この発見を受け午前11時30分、捜査本部は逮捕状を裁判所に請求する。

 ところがここからが大問題で、午前11時50分、何を思い立ったのか岡村は黒いバッグを捜査員に投げつけると隣接したスーパーの中へ逃走する。
 そして6人もいた捜査員を振り切り現場から数十メートル離れた13階建ての公団住宅に逃げ込み屋上に登ると外側から鍵をかけた。
 捜査員は午後0時30分には岡村を発見していたが、屋上の鍵を開けるのに手間取っている間に午後0時50分岡村は屋上から飛び降りて自殺してしまった。
 京都地方裁判所が逮捕状を発行したのは自殺から5分後の午後0時55分であったという。

 岡村が逃走時捜査員に投げつけたバッグからは約20通の手紙が発見された。
 その宛先は小学校、中学校、高校の担任や教師に対するもので中退希望者を理解して素直に中退させて欲しかった、など学生生活への不満が長々と述べられていた。
 自宅から発見されたメモにも同様の記述と、犯行を認めたとも見れる文章が発見された。

 本人の死亡により謎のままとなった「てるくはのる」だが、人気番組ニュースステーションに視聴者からの推理が寄せられる。
 21歳の犯人が21日に起こした犯行であることから「てるくはのる」を50音順に逆に読むと「らむかお」となり、これを並び替えると「おかむら」になるというのである。
 これはなかなかに良い推理と思われたが後日捜査の結果それほど手の込んだものではなかったことが判明した。

 岡村の自宅から押収されたもののなかに「名言名句集416ページ」というメモがあったので本棚にあった格言集「すぐに役立つ名言名句活用新辞典」という本を調べてみると、てるくはのるは「か行」の索引の
末尾の文字を左から右へ並べただけであることがわかったのである。
 岡村は小学校のころはいじめられっ子で父が病死し、母が家計を一手に支えていたという。
 中学のときは成績優秀で将来を期待されて地元進学校に進学したが2年にあがったころからから精神の均衡を崩し、退学を希望するも認められず一年の休学とカウンセリングを経て卒業したのだ が本人は
この卒業を納得しておらず「すっきりしないので卒業を取り消して欲しい」などと高校に直談判したようだ。
 廊下でいつまでも外を眺めていたり、自転車にじっと触っているなどの奇行から近所では有名であったらしい。

 ほぼ岡村の犯行であることは確実だが岡村が自殺してしまったため京都地方検察庁は被疑者死亡により岡村を不起訴処分とした。
 死者に刑罰を科すことは不可能であるからだ。
 要するにこの有名な「てるくはのる」事件は犯人が明らかでありながら、刑事訴訟法上は未解決事件に分類されてしまうのである。
 2004年3月遺族が被害者の権利の確立を裁判所に訴えるのも当然と言えるかもしれない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

王子好きすぎ拗らせ転生悪役令嬢は、王子の溺愛に気づかない

エヌ
恋愛
私の前世の記憶によると、どうやら私は悪役令嬢ポジションにいるらしい 最後はもしかしたら全財産を失ってどこかに飛ばされるかもしれない。 でも大好きな王子には、幸せになってほしいと思う。

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

転生悪役令嬢は冒険者になればいいと気が付いた

よーこ
恋愛
物心ついた頃から前世の記憶持ちの悪役令嬢ベルティーア。 国の第一王子との婚約式の時、ここが乙女ゲームの世界だと気が付いた。 自分はメイン攻略対象にくっつく悪役令嬢キャラだった。 はい、詰んだ。 将来は貴族籍を剥奪されて国外追放決定です。 よし、だったら魔法があるこのファンタジーな世界を満喫しよう。 国外に追放されたら冒険者になって生きるぞヒャッホー!

悪意には悪意で

12時のトキノカネ
恋愛
私の不幸はあの女の所為?今まで穏やかだった日常。それを壊す自称ヒロイン女。そしてそのいかれた女に悪役令嬢に指定されたミリ。ありがちな悪役令嬢ものです。 私を悪意を持って貶めようとするならば、私もあなたに同じ悪意を向けましょう。 ぶち切れ気味の公爵令嬢の一幕です。

義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。

新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

一体何のことですか?【意外なオチシリーズ第1弾】

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【あの……身に覚えが無いのですけど】 私は由緒正しい伯爵家の娘で、学園内ではクールビューティーと呼ばれている。基本的に群れるのは嫌いで、1人の時間をこよなく愛している。ある日、私は見慣れない女子生徒に「彼に手を出さないで!」と言いがかりをつけられる。その話、全く身に覚えが無いのですけど……? *短編です。あっさり終わります *他サイトでも投稿中

処理中です...