10 / 15
10
しおりを挟む剣術大会は、6日間に渡って行われる、大々的なプロジェクトとなった。
大会の会場は、普段使われていない、町の闘技場を整備し、
従来の観覧席に加え、仮設の席も用意した。
出店も出せる様にしていて、観戦は誰でも自由に出来る。
候補者たちが泊まる宿は、町の宿屋が相談し、クジにより平等に振り分けをした様だ。
候補者の旅費や宿代、闘技場の整備等の費用は、我がブーランジェ伯爵家が持った。
決勝トーナメント戦の前日には、町で前夜祭が催される事も決まっている。
町の人たちも協力的で、通りや闘技場の飾り付けをしてくれたり、
観戦を呼び掛けてくれたりと、大いに盛り上げてくれている。
花火師は花火を上げてくれるというし、楽団は大会の間ずっと付いていてくれ、
花屋は勝者に花の首輪を用意してくれるらしい。
町の人たちのそんな申し出に、父も兄も大変感動していた。
だが、盛り上がりが加速するにつれ、心配にもなっていた。
「リリアーヌ、これだけ盛り上がってしまっては、
おまえは、優勝者が誰であれ、結婚しなければいけなくなるよ?」
「当然ですわ、お父様、わたしの結婚相手を決める大会ですもの」
「しかしね…もし、相手が気に入らなければ、どうするつもりだい?
おまえが悲しい思いをするのは、私も見たく無いよ…」
優しい父の想いに胸を打たれる。
だが、わたしは伯爵令嬢…いや、剣士らしく、キリっと顔を上げ、凛として答えた。
「安心なさって下さい、お父様、これも運命です。
わたしは自分の女としての命運を、この大会に賭けます、誰も恨みはしません。
どの様な結果になったとしても、わたしは受け入れ、幸せになってみせますわ!」
優勝するのはわたし…レオナール=シルヴァンよ!
もし、わたしが負けるとしても、自分より強い者に嫁げるのだから、文句は無い!
出来れば、一緒に剣の道を歩める者がいい___
「ダンジョン巡りも捨て難いけど」
「何か言ったかね?リリアーヌ?」
「いえ!ですので、お父様、わたしの幸運を祈っていて下さいませ」
わたしは二コリと、令嬢らしい笑みを見せた。
しかし、話を聞き付けた、ブーランジェ家の親族たちが、「観戦したい」と言って来た時には閉口した。
ただでさえ、準備や何かで忙しくしているというのに、親族の世話までとなると大変面倒だった。
親族たちは、わたしの夫となる人を精査しよう…という親切心からではなく、
暇潰しの娯楽として来るのだから、たまらない。
だが、断る事も出来ず、仕方なく、ブーランジェの館に泊める事にし、
使用人とメイドを臨時で雇う事となった。
こんな事情なので、エルネストもいつもの三倍は働いていて、
大事な剣術大会の前だというのに、稽古の相手もしてくれない。
「エルネストってば!大会の前位、仕事を休むべきよ!」
「師匠であるわたしを、見習いなさいっ!ての!」
「予選負けなんてしたら、わたしの弟子など、名乗らせないんだから!」
「やあああ!!!」
わたしは独り、エルネストへの愚痴を号令に、木刀を振るのだった。
◇◇
剣術大会の初日___
目が覚めると、薄明りが見えた。
本日、晴天なり!!
わたしは上機嫌でベッドから飛び下り、大きく腕を伸ばした。
「さぁ!今日から始まるわよ!!」
わたしの結婚相手を決める大会なので、わたしは言わば、主賓だ。
わたしは深窓の令嬢らしく、可憐なフリル多めの水色のドレスに着替え、着飾った。
誰もが、競い合いたくなる様な、令嬢でなくてはいけない。
「でも、わたし、いつまで深窓の令嬢でいればいいのかしら?」
ふと、それに気付いた。
夫となる人にいつ打ち明けるか…
「結婚した後だと、詐欺と言われるかしら?
一生、猫を背負って生きていくべき?」
そもそも、エルネストが、
『大抵の男は自分よりも愚かで弱い女性を求めるもの』で、
『あなたより強い男もいる』と言ったのだ。
わたしよりも強い男なら、本当のわたしでも受け入れてくれるって事よね!
そう、単純に思っていたのだが…
「相手の好みを聞いて無かったわ!!」
せめて、『深窓の令嬢』と『剣士の令嬢』、
どちらが好きか位、質問しておけば良かった!!
わたしは内心で頭を抱えたまま、闘技場へと向かったのだった___
◇
町の楽団によるファンファーレが、闘技場の空高く鳴った。
観覧席は満員で、皆の歓迎の中、今日の出場者たちが闘技場へ入って来た。
この盛り上がりに、出場者たちは驚き、そしてまんざらでもない様子だった。
ある者はにこやかに手を振り、ある者は自慢の力こぶを見せる。
そんな中でも、エルネストは『やれやれ』といった調子で、いつも通りに冷めている。
「全く、可愛気が無いわね!あれじゃ、若年寄よ」
わたしは特等席で、肩を竦めた。
『皆さま、本日はお集まり下さり、大変にありがとうございます!』
『この剣術大会は、ブーランジェ伯爵令嬢、リリアーヌ様の結婚のお相手を
決めるものです!出場者の皆様は、正々堂々、騎士道精神にのっとり、
試合に臨む様、お願い致します!
尚、不正や反則行為があった場合、失格と致します___』
進行は兄の友人が買って出てくれたが、中々堂に入っている。
審判には、剣術に長けた者を三人雇った。
『こちらが、ブーランジェ伯爵令嬢、リリアーヌ様です___』
父の挨拶が終わり、司会に名を呼ばれ、わたしは立ち上がった。
自然、二コリと笑い、優雅に礼をしていた。
「おお~」
「あれが、リリアーヌ様…」
「なんと、可憐な…」
「流石、深窓の令嬢だな…」
周囲から、溜息が洩れる…
ああ!無意識に猫が出てしまった!!
長年の賜物で、身に付いてしまっているのだ。
わたしは内心の焦りは抑え、微笑み、席に座った。
『これより、大会予選一日目、A組の試合を行います!』
『一試合目は、エルネスト=ジュレ対ジャン=ヘンリー!』
呼ばれた二人が、闘技場の中央に進み出て、向かい合う。
控えていた者たちにより、二人にペカペカと光る大剣が渡された。
所謂、玩具…模擬剣だ。
最初は木刀にするつもりだったが、「見映えがしない」という意見があった為、
それでは、真剣に…という話になったのだが、
「結婚相手を決める大会で、死者が出ては縁起が悪い!」と、
平和主義の父、母、兄、兄嫁の強い要望により…
真剣に似た、斬れない模擬剣で行う事となったのだった。
模擬剣は、町の職人が丹精込めて作ってくれた。
注文は「兎に角、見映えのする物を!」という事だったらしく…
斬れはしないが、変に怪しい光を放っている。
だが、それは確かに、観衆のテンションを上げていた。
「それに、思い切り、斬り付けられるのも良いわね」
わたしは思わず、令嬢に似つかわしくない笑みを浮かべてしまった。
「さぁ、腕の見せ所よ、エルネスト!」
相手のジャンという男は、随分な大男で、力もあるだろう。
わたしは膝の上で拳を握った。
弟子の晴れ舞台を前に、親の様な気持ちだ。
ちなみに、服装や防具は自由としている。
エルネストもジャンも軽装で防具は付けていない。
どちらも自信家か、自分を過信しているか…
まぁ、エルネストは防具なんて持っていないわね、執事兼、教育係兼、秘書だもの。
『始め!』
号令と共に、ジャンが「うおおお!」と雄叫びを上げ、剣を振り上げて、
エルネストに向かって行った。
これは、剣豪と言うより、野獣だ。
「頭の悪いタイプね…」
この手の相手ならば、エルネストの敵では無い。
エルネストは寸前で身を交わしつつ、ジャンの腹に剣を入れた。
見事だわ!
「ぐう…」ジャンが唸り、腹を押さえ膝を付いた。
「わああああ!」
歓声が上がる。
試合は時間制で、制限時間は5分。
その間に、反則行為があった場合や、相手が「参った」と言えばそれまでだ。
時間が来ると、審判が話合い、判定で勝者を決める。
剣が入る事は勿論だが、膝を付かせる事は大きなポイントとなる。
ジャンは何とか立ち上がると、「うおおおお!」と雄叫びを上げた。
これは所謂、本能的な威嚇行動だろうか?野性的だ。
「この人を夫にするのは嫌だわ…」
何故、書類審査を突破出来たのか、不思議でならない。
ジャンは、少しは学んだのか、剣を大きく振って来た。
もっとも、闇雲に振るので、自棄になっている様にしか見えない。
「美しくないわ…」
エルネストは剣を交わし、ジャンに攻撃を入れる。
大した力では無いと踏んだのか、ジャンはエルネストの攻撃を交わさない。
だが、受け続ければ、それなりにダメージは残るものだ。
ジャンは意識しなかっただろう、その腕は痺れ、剣を落としていた。
ガランガラン!!
「!?」
全く気付いていなかったジャンは、驚愕し目を見開いていた。
『それまでー!』
号令が掛かり、エルネストは剣を下ろした。
この勝敗は、観衆にも分かる事で、審判たちの話合いも直ぐに終わった。
『勝者、エルネスト=ジュレ!』
司会が勝者の名を告げると、観衆は立ち上がって歓声を送り、
楽団による祝福の音が闘技場を包んだのだった。
「ああ…いいわ!!これよこれ!!」
胸が熱くなる。
一緒になり、立ち上がり、エルネストの名を叫びそうになった。
「エルネストは剣も出来たのかい?」
「私、驚きましたわ~」
わたしの隣で、父と母が呑気に驚いている。
彼はわたしの一番弟子よ!!
わたしは内心でニヤリとしたのだった。
その後、二回戦でも、エルネストは危な気無く勝ち、A組の5強に決まったのだった。
「わたしの弟子なら、当然よ!」
勝ち上がった者たちは、観衆から称えられ、手を振り闘技場を周って応えていたが、
エルネストだけは、相変わらず冷めた様子で、つまらなそうに後尾を歩いている。
「もう少し、うれしそうな顔してもいいのに。きっと、根が暗いのね」
わたしは肩を竦めたのだった。
0
お気に入りに追加
767
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

姫の騎士
藤雪花(ふじゆきはな)
恋愛
『俺は命をかける価値のある、運命の女を探している』
赤毛のセルジオは、エール国の騎士になりたい。
募集があったのは、王子の婚約者になったという、がさつで夜這いで田舎ものという噂の、姫の護衛騎士だけ。
姫騎士とは、格好いいのか、ただのお飾りなのか。
姫騎士選抜試験には、女のようなキレイな顔をしたアデール国出身だというアンという若者もいて、セルジオは気になるのだが。
□「男装の姫君は王子を惑わす~麗しきアデールの双子」の番外編です。
□「姫の騎士」だけでも楽しめます。
表紙はPicrewの「愛しいあの子の横顔」でつくったよ! https://picrew.me/share?=2mqeTig1gO #Picrew #愛しいあの子の横顔
EuphälleButterfly さま。いつもありがとうございます!!!

【完結】婚約者候補の落ちこぼれ令嬢は、病弱王子がお気に入り!
白雨 音
恋愛
王太子の婚約者選びの催しに、公爵令嬢のリゼットも招待されたが、
恋愛に対し憧れの強い彼女は、王太子には興味無し!
だが、それが王太子の不興を買う事となり、落ちこぼれてしまう!?
数々の嫌がらせにも、めげず負けないリゼットの運命は!??
強く前向きなリゼットと、自己肯定感は低いが一途に恋する純真王子ユベールのお話☆
(※リゼット、ユベール視点有り、表示のないものはリゼット視点です)
【婚約破棄された悪役令嬢は、癒されるより、癒したい?】の、テオの妹リゼットのお話ですが、
これだけで読めます☆ 《完結しました》
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

婚約破棄されないまま正妃になってしまった令嬢
alunam
恋愛
婚約破棄はされなかった……そんな必要は無かったから。
既に愛情の無くなった結婚をしても相手は王太子。困る事は無かったから……
愛されない正妃なぞ珍しくもない、愛される側妃がいるから……
そして寵愛を受けた側妃が世継ぎを産み、正妃の座に成り代わろうとするのも珍しい事ではない……それが今、この時に訪れただけ……
これは婚約破棄される事のなかった愛されない正妃。元・辺境伯爵シェリオン家令嬢『フィアル・シェリオン』の知らない所で、周りの奴等が勝手に王家の連中に「ざまぁ!」する話。
※あらすじですらシリアスが保たない程度の内容、プロット消失からの練り直し試作品、荒唐無稽でもハッピーエンドならいいんじゃい!的なガバガバ設定
それでもよろしければご一読お願い致します。更によろしければ感想・アドバイスなんかも是非是非。全十三話+オマケ一話、一日二回更新でっす!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる