17 / 27
17
しおりを挟むオーウェンがわたしを求める筈はない___
その通りで、あれ以降、オーウェンがわたしに触れて来る事は無かった。
それを残念に思う気持ちを抑え、わたしはいつも通りに振る舞った。
「お父様にも絵をあげたらどうかしら?きっと、元気が出るわよ」
わたしはジャスティンに促したが、ジャスティンは頭を振るだけだった。
アラベラに起こった事も気になるが、ジャスティンとオーウェンの間の確執も気になった。
オーウェンに聞いてみようとも思ったが、
彼がわたしから距離を置くのではないかと怖くなり、聞けずにいた。
◇◇
その日の午後、カーライト伯爵家を訪問してきた者がいた。
ロバート・ウエストン男爵、オーウェンの従弟だ。
オーウェンは王宮へ行っていると執事が告げると、ロバートはわたしを呼ぶ様に言ってきた。
「奥様、ロバート様がお会いしたいとお見えです」
ロバートに対しては、良い印象など無かったが、遠方から来た者を無碍に断る事は出来ない。
わたしは内心で嘆息し、執事に「お会いします」と告げた。
パーラーへ入ると、ロバートは長ソファの真中で踏ん反り返っていた。
「ようこそ、ロバート」
わたしは声を掛け、向かいの椅子に座った。
メイドたちが、お茶とスコーンとサンドイッチを運んで来た。
「おっ、美味そうだな、遠慮なく頂くぜ」
ロバートは早速、スコーンを割り、口に頬張った。
「今日は、どの様なご用件でしょうか?
生憎、主人は留守にしています、申し訳ありませんが、改めて来て頂けますか?」
「随分、堅苦しいじゃないか、ロザリーン。
あんたの事は、レイチェルから聞いてるんだぜ?
王の花嫁だったらしいじゃねーか、傷物になったから、捨てられたんだろう?
それを、『高貴な方からの推薦』だとか、オーウェンの奴、負け惜しみかよ!ははは!」
オーウェンを嘲る様に笑う。
わたしは膝の上で、拳を強く握っていた。
「オーウェンもつくづく、女運の無い奴だな、アラベラの事は聞いたのか?」
「あなたに答えるつもりはありません」
わたしは素っ気なく答えたが、ロバートは鼻で笑った。
「フン、聞いてないらしいな、まぁ、無理矢理結婚させられた相手じゃ、
話す必要も無いか。あんた、甘く見られてんだよ。
けど、また捨てられない様に、都合のいい妻でいなきゃいけねーよな?
ベッドでもオーウェンの言い成りなのか?オーウェンは自分さえ満足出来ればいい奴だからな、
あんたは満足していないんだろう?」
わたしはあまりの物言いに、言葉が出て来なかった。
「ああ、当たってた?やっぱりなー、アラベラもオーウェンには満足してなかったし…
アラベラは欲求不満な女でさ、館に来た男には、誰彼構わずに色目を使うんだ。
オーウェンは気付いていないらしいけど、息子は別の種って事もあるぜ?」
「そんな話、止めて下さい!」
わたしはつい、大声を出していた。
自分を抑え、言葉を継いだ。
「ジャスティンはオーウェンの子です、わたしは二人の傍にいるんです、
わたしには分かります」
オーウェンとジャスティンがどれ程、深く愛し合い、繋がっているか…
「ご用件が無いのでしたら、どうぞ、お引き取り下さい!」
わたしが厳しく言い放つと、ロバートは顔色を変えた。
「おまえ如きが、俺に指図するんじゃねーよ!」
ロバートは立ち上がると、テーブルの上のケーキスタンドをなぎ倒した。
ガシャン!ガシャン!!
その惨状に、わたしは悲鳴を上げていた。
だが、ロバートはそれだけでは気が収まらないのか、マントルピースの上に飾られた壺を掴んだ。
「止めて下さい!」
わたしは止めようと壺に手を伸ばした。
「こいつ!離せ!!」
ロバートは大柄で、わたしが力で敵う筈も無く、壺と一緒に強い力で突き飛ばされた。
「!!」
バタン!!ゴン!!
鈍い音と共に、わたしは床に体を打ち付けた。
あまりの痛さに、わたしは声も出ず、蹲るしかなかった。
だが、その直後___
「__________!!!」
甲高い、常軌を逸した悲鳴が上がり、我に返った。
「うわ!何だ、こいつ!煩ぇ!!」
「奥様、何かございましたか?入ります___」
「ジャスティン様!?」
「奥様!これは一体…」
パーラーに入って来た、執事とメイドが騒ぎ出し、ロバートは顔色を変え、
「俺は何も知らねーからな!」と、そそくさと出て行った。
「ジャスティン様!しっかりなさって下さい!」
「直ぐに先生をお呼びします!」
この悲鳴は、ジャスティン?
わたしは何とか床から体を起こし、そちらを見た。
ジャスティンが悲鳴を上げ続けている。
「ジャスティン…」
わたしは痛む体を引き摺り、ジャスティンの方へ行くと、その体を抱きしめた。
「ジャスティン、もう、大丈夫よ…」
「怖がらせてしまって、ごめんなさい…」
「もう、大丈夫…」
わたしはジャスティンの背中を、優しく、何度も擦った。
気付くと、悲鳴は消えていた。
涙に変わったのだ。
ジャスティンが、わたしの胸で震え、「ぐすぐす」と涙を零す。
わたしはその小さな頭を撫でた。
「もう、大丈夫…」
わたしが声を掛けると、ジャスティンは頷いた様だった。
ジャスティンが落ち着いたので、使用人に部屋まで運んで貰い、ベッドに寝かせた。
ジャスティンは直ぐに眠りに落ちた。
暫くして、主治医が現れ、ジャスティンを診てくれたが、「大丈夫でしょう」と、
精神を落ち着かせる薬を置いて帰って行った。
「驚いたわ!とうとう、狂ったのかと思ったわ!」
「きっと、アラベラ様の時の事を思い出したのよ」
「男好きの奥様を持つと大変ね…」
「おまえたち!噂は止めなさい!」
メイドたちが小声で話すのを咎めたのは、老年の執事だった。
「この館で、旦那様、奥様、ご子息を侮辱する事は許されない、
館を出されるのが嫌なら、奥様とジャスティン様に謝罪し、態度を改めなさい」
執事に厳しく言われ、メイドたちはばつの悪い顔をし、
「申し訳ございませんでした」と頭を下げ、部屋から出て行った。
わたしは驚いて眺めていたが、我に返り、執事に礼を言った。
「セバス、ありがとうございます」
「いいえ、当然の事です、私からも使用人の非礼をお詫びします」
執事は深く頭を下げると、部屋を出て行った。
わたしは、ジャスティンの隣にクマの人形を入れてやり、
ベッド脇のスツールに座った。
ジャスティンは、いつからあの場に居たのだろう?
わたしが倒れたのを見て、母親の事を思い出したのだろうか…
小さな体で、あんな悲鳴を上げるなんて…
悲しみや恐怖を、拭ってあげられたらいいのに…
わたしはその小さな頭をそっと撫でた。
陽が落ちる頃、ジャスティンがゆっくりと瞼を開けた。
「ジャスティン、気分はどう?」
ジャスティンはもぞもぞとベッドから起き上がり、目を擦ると、わたしに抱き着いてきた。
わたしはその体を抱き止め、撫でた。
「ジャスティンは甘えん坊さんね」
わたしは「くすくす」と笑った。
ジャスティンに思い出させない様に、明るく振る舞ったのだ。
だが、ジャスティンは泣いていた。
「ごめんなさい…助けられなくて、ごめんなさい!」
初めて聞く、ジャスティンの声に、わたしは喜びに震えた。
「いいのよ、助けるなんて無理だわ、あなたはまだ小さいんだもの…」
「ぼく、見てたの…でも、動けなくて…ぼくのこと、怒ってる…」
「誰も怒ってなんていないわ」
「ぼくは、お父様の子じゃないって、お父様の子だったら、お母様の事も守れたって!
お父様の子じゃないから、弱虫なんだって…」
何て酷い事を!!
わたしは頭を振った。
「そんな事、誰が言ったの?あなたはお父様の息子よ、ジャスティン。
お父様だって、6歳の頃は騎士団長なんかじゃなかったわ。
わたしだって、母は聖女だけど、わたしは違ったわ、だけど、父と母の娘よ」
わたしは両親から、『すり替えられた』と思われているけど…
オーウェンは違う。
ジャスティンを本当の息子だと思い、愛している。
「あなたが、そんな事を思っていると知ったら、お父様はきっと悲しむわ。
お父様はあなたの事が大好きで、愛しているもの。
あなたを責めてなんていないわ」
「でも、お父様は、あれから、ぼくを見ない…」
オーウェンが?
「きっと、妻を亡くされて、悲しんでいたのよ、あなたもそうでしょう?ジャスティン」
「うん…」
「オーウェンと話すといいわ、話してみなければ、本当の気持ちは分からないもの。
わたしも、あなたの気持ちを初めて知ったわ、ずっと、独りで悩んでいたのね…
辛かったわね…」
ジャスティンは唇を震わせ、頷いた。
わたしは小さな頭を撫で、体を離した。
「今日の晩餐は、ここで食べない?
わたしもあなたも慌てて着替える必要が無くなるし、今日は特別にね?」
ジャスティンが笑顔を返してくれ、わたしたちは食事を運んで貰った。
11
お気に入りに追加
313
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。
ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」
王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。
その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。
彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。
一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。
しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。
それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。
娘を嫁に出したくない侯爵。
幼馴染に想いを寄せる令嬢。
親に捨てられ、救われた少女。
家族の愛に飢えた、呪われた王子。
そして玉座を狙う者たち……。
それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!?
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」
***
ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。
しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。
――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。
今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。
それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。
これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。
そんな復讐と解放と恋の物語。
◇ ◆ ◇
※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。
さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。
カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。
※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。
選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。
※表紙絵はフリー素材を拝借しました。
グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜
月
恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。
婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。
そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。
不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。
お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!?
死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。
しかもわざわざ声に出して。
恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。
けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……?
※この小説は他サイトでも公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
戦いに行ったはずの騎士様は、女騎士を連れて帰ってきました。
新野乃花(大舟)
恋愛
健気にカサルの帰りを待ち続けていた、彼の婚約者のルミア。しかし帰還の日にカサルの隣にいたのは、同じ騎士であるミーナだった。親し気な様子をアピールしてくるミーナに加え、カサルもまた満更でもないような様子を見せ、ついにカサルはルミアに婚約破棄を告げてしまう。これで騎士としての真実の愛を手にすることができたと豪語するカサルであったものの、彼はその後すぐにあるきっかけから今夜破棄を大きく後悔することとなり…。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる