15 / 61
結果待ちです♪
しおりを挟む
家に着いた舞は自分のベッドに転がりながら、物思いにふけっていた。
(やりたい事ね……確かにハンド部を辞めてからは何も無いんだけど……)
小学生の時に両親の勧めで町のサッカークラブに入った。
その時、意見も言えず控えめだった自分は、友達に言われるがまま、ゴールキーパーというポジションに追いやられた。しかし、性格に合っていたのか、ゴールキーパーが次第に楽しくなっていった。
自分が守り切りさえすれば負ける事は無い。目立たなくても非常に重要なポジション。
そんなゴールキーパーにどんどんハマっていった。中学にあがる時には才能が開花したのか、色んなクラブからスカウトされた。しかし、両親の都合があって地元の中学校に通うことにした。
中学校にはサッカー部がなく、仕方がないのでゴールキーパーというポジションのあるハンド部に入部する事にした。少し勝手は違ったが、すぐに順応する事が出来て県選抜にも選ばれるようになった。
(あの頃は部活をしに学校に行っていたようなものだったのに)
楽しくて仕方がなかった。みんなの期待が嬉しかった。期待に応えた時の感動は何事にも変えがたい宝物となった。
(いつからだろう。期待がプレッシャーに変わって行ったのは……)
ベットの上をゴロゴロと転がる舞。本当は中学のハンド部のメンバーと同じ高校に進みたかった。
しかし、またもや両親の都合で特待生として岡家高校に入学した。
(あの頃から環境が一気に変わって、次第に楽しくなくなっていったな)
舞が入学する2年前から、岡家高校では文武両道を掲げ、色んな部活に力を入れるようになっていた。その中でもハンド部の顧問は熱血系で、当たり前のような罰走などを行っていた。
そして年功序列の意識も強く、実力のある年下の選手は嫌がらせの対象にもなっていた。舞が入部した当初も少しのミスで怒られ、上級生に嫌味を言われ、段々ハンドボール自体が面白くなくなっていた。
嫌がらせを行う先輩たちは引退していなくなったものの、勝利優先の顧問は変わらずに相変わらず軍隊方式の部活動を続けている。
そんな部活に何の魅力があるのか?
きつい罰を受けてまでやるべきことなのか?
強くなる為に楽しいと思う気持ちを犠牲にする事が正しいことなのか?
プロを目指すならそれもありだと思うが、自分自身はプロとか代表選手になりたいなんて1度も思ったことはない。
柔らかい枕に顔を埋め、ため息をつく舞。そして、今日、今さっきまで一緒に公園にいた後輩たちに言われた事を思い出す。
(私が楽しく、充実した毎日を。そして、やりたい事が見つからないならみんなで見つけよう……か)
思い悩む舞がふと時計に目をやると針は午前2時半を指していた。
「いけない。早く寝なきゃ」
そう言って舞は電気を消して布団をかぶった。しかし、目を閉じても、舞はなかなか寝付く事は出来なかった。
次の日の昼休み。志保達はダッシュで舞の教室へと向かって走っていた。
舞の出す結論が気になって4人とも午前中の授業に全く集中出来ていなかった。
「遠藤先輩、どんな答え出したかな?」
志保が何の悩み無いような顔で理沙に聞く。
「遠藤先輩が入部してくれないなんて考えたくない。期限はもうないんだぞ。今から入部希望者を捜すなんて無理だからな」
理沙の顔が最悪の展開を考えて青ざめていく。誰も口を開かず、他の3人もその可能性を否定できない。無言のまま、舞の教室へと4人は急いだ。教室に着いた4人は舞の姿を捜したが、舞の姿はどこにも確認出来なかった。
「いないぞ」
「また、学食でも買いに行ってらっしゃるのでしょうか?」
理沙の問いに亜紀が答える。そう言いながらも教室の中を見渡すと志保が舞のクラスメイトに話しかけていた。
「またですか?」
「まただな」
(コクコク)
もはやツッコむ気にすらならない3人が教室の扉の前で呆れていた。
「遠藤先輩、今日は休みだって~」
志保がほのぼのとした声でそう言いながらで他の3人に近寄ってきた。
その答えを聞いた3人は緊張の糸が切れ、その場に座り込んだ。そんな状況に志保は首を傾けながら何があったか聞いてみる。
「どうしたの?」
「いないと分かって力が抜けた」
「でも、結果は明日じゃないと分からないって事になりますわね。期限ギリギリになってしまいましたわ」
(コクコク)
「あっそか。もうすぐ期限なんだ。どうしよう、みんな」
「今気付いたのかい!」
理沙は志保に平手ツッコミを入れて立ち上がると、亜紀と柚季もそれに続き立ち上がった。
「とりあえず、学校に来てないんじゃしょうがない。とりあえず教室に戻ろう」
「ここまで来たら信じるしかありませんわ。いざとなれば私を慕う人たちに名前だけでも借りてフットサル部を作りましょう」
亜紀がそう言うと他の3人が驚いた顔を作った。怪訝そうな表情を浮かべ、腰に手を当て3人に質問する亜紀。
「どうかいたしましたか?」
「いや、相原さんでもそういうことするんだなって」
「うん、そういう事はしないタイプだと思ってた。って言うか、亜紀ちゃんにサポーターがいるなんて」
(コクコク)
「一部ツッコミを入れないといけない気がしますが、ここはスルーしますわ。私だってこんな下策は取りたくありませんわ。しかし、腹には背を変えられません。私が入部する以上、同好会なんて絶対にありえませんわ」
と亜紀が力強く宣言する。
その言葉を聞いた3人が亜紀に向かって拍手をすると、顔を赤くして話題を慌てて変える。
「し、しかし、遠藤先輩は何をしていますの? 休みだなんて、風邪でも引いたのかしら」
と、そっぽを向きながらそう言った。そんな亜紀に理沙が助け舟を出すように場を取り直す。
「まあ、とりあえずこうしていても仕方がない。教室に戻ろう」
「え~、明日は期限日だよ。先生に遠藤先輩の住所を聞いて、家に押しかけようよ~」
「お前は人の都合を考えろ!」
志保の言葉に理沙は志保のこめかみに拳を当てグリグリと力を入れる。
「痛い、痛い、痛い~~~」
理沙の拳が離れ、半泣きの志保に柚季がこう言う。
「当然の結果なの。そこまでプライバシーに踏み込んではいけないの」
「あなたがそれを言いますか」
亜紀が呆れながら柚季にツッコミを入れる。
「明日、もし遠藤先輩が学校に来なかったり、入部してくれなかったら、誰かに頼んで名前だけ貸してもらおう。やっぱり同好会は色々まずいと思う」
そして教室に戻ろうとみんなに促しながら理沙が歩き出した。3人も理沙の後に続き教室へと歩き出した。
(まだ悩んでいるのかな?)
志保はそう思いながら理沙の後に続いた。
(やりたい事ね……確かにハンド部を辞めてからは何も無いんだけど……)
小学生の時に両親の勧めで町のサッカークラブに入った。
その時、意見も言えず控えめだった自分は、友達に言われるがまま、ゴールキーパーというポジションに追いやられた。しかし、性格に合っていたのか、ゴールキーパーが次第に楽しくなっていった。
自分が守り切りさえすれば負ける事は無い。目立たなくても非常に重要なポジション。
そんなゴールキーパーにどんどんハマっていった。中学にあがる時には才能が開花したのか、色んなクラブからスカウトされた。しかし、両親の都合があって地元の中学校に通うことにした。
中学校にはサッカー部がなく、仕方がないのでゴールキーパーというポジションのあるハンド部に入部する事にした。少し勝手は違ったが、すぐに順応する事が出来て県選抜にも選ばれるようになった。
(あの頃は部活をしに学校に行っていたようなものだったのに)
楽しくて仕方がなかった。みんなの期待が嬉しかった。期待に応えた時の感動は何事にも変えがたい宝物となった。
(いつからだろう。期待がプレッシャーに変わって行ったのは……)
ベットの上をゴロゴロと転がる舞。本当は中学のハンド部のメンバーと同じ高校に進みたかった。
しかし、またもや両親の都合で特待生として岡家高校に入学した。
(あの頃から環境が一気に変わって、次第に楽しくなくなっていったな)
舞が入学する2年前から、岡家高校では文武両道を掲げ、色んな部活に力を入れるようになっていた。その中でもハンド部の顧問は熱血系で、当たり前のような罰走などを行っていた。
そして年功序列の意識も強く、実力のある年下の選手は嫌がらせの対象にもなっていた。舞が入部した当初も少しのミスで怒られ、上級生に嫌味を言われ、段々ハンドボール自体が面白くなくなっていた。
嫌がらせを行う先輩たちは引退していなくなったものの、勝利優先の顧問は変わらずに相変わらず軍隊方式の部活動を続けている。
そんな部活に何の魅力があるのか?
きつい罰を受けてまでやるべきことなのか?
強くなる為に楽しいと思う気持ちを犠牲にする事が正しいことなのか?
プロを目指すならそれもありだと思うが、自分自身はプロとか代表選手になりたいなんて1度も思ったことはない。
柔らかい枕に顔を埋め、ため息をつく舞。そして、今日、今さっきまで一緒に公園にいた後輩たちに言われた事を思い出す。
(私が楽しく、充実した毎日を。そして、やりたい事が見つからないならみんなで見つけよう……か)
思い悩む舞がふと時計に目をやると針は午前2時半を指していた。
「いけない。早く寝なきゃ」
そう言って舞は電気を消して布団をかぶった。しかし、目を閉じても、舞はなかなか寝付く事は出来なかった。
次の日の昼休み。志保達はダッシュで舞の教室へと向かって走っていた。
舞の出す結論が気になって4人とも午前中の授業に全く集中出来ていなかった。
「遠藤先輩、どんな答え出したかな?」
志保が何の悩み無いような顔で理沙に聞く。
「遠藤先輩が入部してくれないなんて考えたくない。期限はもうないんだぞ。今から入部希望者を捜すなんて無理だからな」
理沙の顔が最悪の展開を考えて青ざめていく。誰も口を開かず、他の3人もその可能性を否定できない。無言のまま、舞の教室へと4人は急いだ。教室に着いた4人は舞の姿を捜したが、舞の姿はどこにも確認出来なかった。
「いないぞ」
「また、学食でも買いに行ってらっしゃるのでしょうか?」
理沙の問いに亜紀が答える。そう言いながらも教室の中を見渡すと志保が舞のクラスメイトに話しかけていた。
「またですか?」
「まただな」
(コクコク)
もはやツッコむ気にすらならない3人が教室の扉の前で呆れていた。
「遠藤先輩、今日は休みだって~」
志保がほのぼのとした声でそう言いながらで他の3人に近寄ってきた。
その答えを聞いた3人は緊張の糸が切れ、その場に座り込んだ。そんな状況に志保は首を傾けながら何があったか聞いてみる。
「どうしたの?」
「いないと分かって力が抜けた」
「でも、結果は明日じゃないと分からないって事になりますわね。期限ギリギリになってしまいましたわ」
(コクコク)
「あっそか。もうすぐ期限なんだ。どうしよう、みんな」
「今気付いたのかい!」
理沙は志保に平手ツッコミを入れて立ち上がると、亜紀と柚季もそれに続き立ち上がった。
「とりあえず、学校に来てないんじゃしょうがない。とりあえず教室に戻ろう」
「ここまで来たら信じるしかありませんわ。いざとなれば私を慕う人たちに名前だけでも借りてフットサル部を作りましょう」
亜紀がそう言うと他の3人が驚いた顔を作った。怪訝そうな表情を浮かべ、腰に手を当て3人に質問する亜紀。
「どうかいたしましたか?」
「いや、相原さんでもそういうことするんだなって」
「うん、そういう事はしないタイプだと思ってた。って言うか、亜紀ちゃんにサポーターがいるなんて」
(コクコク)
「一部ツッコミを入れないといけない気がしますが、ここはスルーしますわ。私だってこんな下策は取りたくありませんわ。しかし、腹には背を変えられません。私が入部する以上、同好会なんて絶対にありえませんわ」
と亜紀が力強く宣言する。
その言葉を聞いた3人が亜紀に向かって拍手をすると、顔を赤くして話題を慌てて変える。
「し、しかし、遠藤先輩は何をしていますの? 休みだなんて、風邪でも引いたのかしら」
と、そっぽを向きながらそう言った。そんな亜紀に理沙が助け舟を出すように場を取り直す。
「まあ、とりあえずこうしていても仕方がない。教室に戻ろう」
「え~、明日は期限日だよ。先生に遠藤先輩の住所を聞いて、家に押しかけようよ~」
「お前は人の都合を考えろ!」
志保の言葉に理沙は志保のこめかみに拳を当てグリグリと力を入れる。
「痛い、痛い、痛い~~~」
理沙の拳が離れ、半泣きの志保に柚季がこう言う。
「当然の結果なの。そこまでプライバシーに踏み込んではいけないの」
「あなたがそれを言いますか」
亜紀が呆れながら柚季にツッコミを入れる。
「明日、もし遠藤先輩が学校に来なかったり、入部してくれなかったら、誰かに頼んで名前だけ貸してもらおう。やっぱり同好会は色々まずいと思う」
そして教室に戻ろうとみんなに促しながら理沙が歩き出した。3人も理沙の後に続き教室へと歩き出した。
(まだ悩んでいるのかな?)
志保はそう思いながら理沙の後に続いた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
真夏の温泉物語
矢木羽研
青春
山奥の温泉にのんびり浸かっていた俺の前に現れた謎の少女は何者……?ちょっとエッチ(R15)で切ない、真夏の白昼夢。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
全体的にどうしようもない高校生日記
天平 楓
青春
ある年の春、高校生になった僕、金沢籘華(かなざわとうか)は念願の玉津高校に入学することができた。そこで出会ったのは中学時代からの友人北見奏輝と喜多方楓の二人。喜多方のどうしようもない性格に奔放されつつも、北見の秘められた性格、そして自身では気づくことのなかった能力に気づいていき…。
ブラックジョーク要素が含まれていますが、決して特定の民族並びに集団を侮蔑、攻撃、または礼賛する意図はありません。
飛び出す高校受験用教材乙女用~おれさま達が第一志望へ導いてやる~
明石竜
青春
灘本昇子は高校受験を控えた中学三年生。中学時代からの親友で同じパソコン部の帆夏に影響され百合・BL・乙女・萌え系深夜アニメなどオタク趣味に嵌るようになってから成績も酷くなる一方。一学期中間テストの結果もやはり悪かったことから母にスパルタ教育式進学塾、烈學館へ強制入塾されそうになる。
翌日、昇子は幼馴染で成績優秀な森優(もゆ)と、入学以来学年トップの成績を取り続けている学実に通信教育の受講を勧められた。昇子は小学校の頃の経験からまた長続きしないだろうと初め乗り気でなかったが、部活中に通信教育をもう一度やってみようと思い直す。萌え系の女の子向け高校受験対策用の通信教育はないものかとネットで根気強く探してみるとなんと見つかった。昇子は帰宅後、母に塾行く代わりに萌え系の通信教育で勉強したいと懇願した結果、期末も成績が悪いままなら塾へ行ってもらうという条件付で認めてもらえた。数日後、教材が届いたのだが……
「俺の学校が野鳥少女でいっぱいなんだが!」
トンカツうどん
青春
---
**俺の学校が野鳥少女でいっぱいなんだが!**
普通の高校生活を送りたい——そんな願いを持つ柊涼太(ひいらぎ りょうた)は、野鳥の擬人化少女たちが集う学園に通っている。涼太の平穏な日常は、彼女たちの登場によって激しく揺さぶられる。
涼太の学校生活は、一筋縄ではいかない。朝の教室には、いつも元気な雀の少女、千夏(ちか)が明るい声で挨拶してくる。彼女の元気な姿は、まるで実際の雀が飛び跳ねているかのようだ。千夏の他にも、知的でクールなカラスの少女、羽菜(はな)や、静かで神秘的なフクロウの少女、夜美(よみ)など、多彩な鳥少女たちが涼太の周りに集う。
彼女たちはそれぞれ独特の個性を持ち、涼太に助言をくれたり、時にはいたずらを仕掛けてきたりする。数学のテスト対策も、一筋縄ではいかない。羽菜の賢さと千夏の明るさが加わることで、涼太は何とか乗り越えていくが、常に波乱万丈だ。
「静かな日常なんてどこにあるんだ?」涼太はそう思いつつも、彼女たちとの賑やかな日々を送るうちに、その喧騒が少しずつ愛おしくなっていく。毎日が新しい発見と挑戦の連続。時にハチャメチャで、時に心温まる瞬間が彼を待っている。
涼太は、鳥少女たちと共に、普通とは言えない学園生活を通じて成長していく。果たして彼は、平穏を取り戻せるのか?それとも、この賑やかな日常を受け入れ、新たな一歩を踏み出すのか?彼の行く末は、まだ誰にもわからない。
そんな柊涼太と野鳥少女たちの学園生活に、あなたも一緒に飛び込んでみませんか?
私たち、博麗学園おしがまクラブ(非公認)です! 〜特大膀胱JKたちのおしがま記録〜
赤髪命
青春
街のはずれ、最寄り駅からも少し離れたところにある私立高校、博麗学園。そのある新入生のクラスのお嬢様・高橋玲菜、清楚で真面目・内海栞、人懐っこいギャル・宮内愛海の3人には、膀胱が同年代の女子に比べて非常に大きいという特徴があった。
これは、そんな学校で普段はトイレにほとんど行かない彼女たちの爆尿おしがまの記録。
友情あり、恋愛あり、おしがまあり、そしておもらしもあり!? そんなおしがまクラブのドタバタ青春小説!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる