63 / 208
能力者編
1.間違えた選択肢
しおりを挟む
シルクと合流してからミシアに連れられて来たのはアクセサリーのお店だった。なんでもない普通のお店に王女が入ってもいいのか? と不安に思いながら扉を潜り抜ける。
「わーっ、これ可愛い!」
「きっとお似合いになりますよー」
だが、にこにこと店員と話している姿を見て、大丈夫そうだなと結論づけた。そして、自分も商品を見る。
宝石をあしらった物、なにかを象った物、金属を使った物と様々な種類のアクセサリーが並んでいる。その中の一つをエディスが手にとってまじまじと見ていると、「アンタなら右のシンプルなのが似合うと思うぞ」と間近から声を掛けられた。
「うっ、うわ! ビックリした……なんでお前いるんだよ」
いきなり背後から声を掛けられたエディスが振り返ると、そこにはレウがいた。いつもの軍服ではなく、黒の半袖シャツにズボンという軽装だ。
「なんでって、暇で歩いてたら見かけた顔がいたんでね」
エディスがさっと商品を元に戻そうとすると、その手を握り込まれる。目の高さまで持っていかれ、細部を確認された。
「綺麗な細工品だな。……買ってやろうか?」
「なんでお前に。いい!」
アクセサリーを奪い返して、元の場所に戻す。
「俺じゃなくて、シルクにでも買ってやれば。王女様だぞ」
なんでアクセサリー屋で男にべったり引っ付くんだ、お前もシルクとは話したことあるだろうがと睨む。だが、レウは涼し気な顔で、「アンタが一番目立ってたからですかね」と平然と珍妙な答えを出してきた。
「はあ? そんなわけ……」
抗議をしようとして周りを見渡してみると、数人の男と目が合った。意味ありげな視線とぶつかったエディスは、ぱっと別の方向に顔をやる。
「な? 俺の言った通りだろ」
したり顔のレウに覗きこまれて、動揺で早鳴っている心臓の辺りの服を握り込んだ。
「な、なんで俺見て……っ」
他にもっと見るとこあるだろと困惑しているエディスに、レウはそうだなあと考える素振りを見せた。だが、すぐにエディスの顎を節が目立つ長い指で捉え、視線が合うように仕向けてくる。
「可愛いから」
ふざけるなと言って手を払いのけたエディスが背を向けると、肩を抱いて引き寄せてきた。
「俺がいなくなったらアイツら来ると思うぞ」
「そっ……れは」
困るけどと尻すぼみになったエディスの手を、大きな手が包み込む。
「ならそんな顔で一人でいない方がいいんじゃないですかね。危険なんで」
「わ、分かった」
頷いて、少しだけ身を寄せる。上背もあり筋肉質な体のレウは、見るからに一般人ではない。そんな彼が傍にいると、誰も近寄れなくなった。不躾な視線も散らばっていき、エディスは息を吐く。
「どれが見たいんだ」
「じゃあ……あっち」
指差した所まで手を引かれて歩いていき、シンプルな宝石がついたピアスを見る。大小さまざまな色のそれを見ていたエディスは、その中の一つを手にとった。
「それか?」
「え? うん」
値札を見ると少々値が張る代物だったが、まあ値段相応だろうとレジに持っていく。
「プレゼントか?」
「そうだけど、なんなんだよ」
綺麗に包装してもらうのを見ていたレウだったが、なにかに気が付いたのか口を弓の形にして「へえ~」と笑った。
「お優しい上官だな」
「……ちょっとは黙ってろよ」
顔が赤くなってきているのを感じて、頬を手で拭う。店員に微笑ましげに見守られていることに気が付いたエディスは、「ありがとう」と言って商品を受け取ってから店を出る。袋を鞄の中に入れていると、レウが「それじゃ、俺はここで」と離れようとするので思わず腕を掴んでしまった。
「ーーなんですか。まだなんかあります?」
訊ねられても困る。体が勝手に動いただけで、用事も言うこともなに一つないのだから。
「あ……えっと、行くのか」
「は? そりゃそうだろ。アンタならともかく、休日にルイース大佐と一緒に歩きたくないからな」
護衛はここまで、と体の方向を変えさせられて前に押し出される。
「後はお父さんと一緒に休みを過ごすんだな」
そう言って離れていく熱に、エディスは後ろ髪を引かれるような心地で振り返った。もうすでに歩き出していたレウの後ろ姿が見え、ここから走って追いかけたらどうなるんだろうかと心が揺れ動く。
だが、口を開いたり足が動く前に「エディスー、どうした」とミシアに声を掛けられた。
「なんだ、ナンパでもされたか」
店にいなくて驚いたぞと言われるが、素直にレウといたと言えなくて首を振るだけで済ませる。ミシアは勝手に解釈したようで「離れるなよ」と父親然とした顔になった。
「飯食って、映画でも観に行くか」
「映画?」
「それともビスクも誘ってオペラに行くか」
「オペラ……」
ただ言葉を繰り返して言うだけのエディスに、ミシアはどちらも観たことがないんだな、と眉を下げる。
「今日がビスクが休みだから一緒にオペラ行って、明日映画に行こうな」
「よくわかんねえけど、わかっ――」
エディスが話し出した時、大きな爆発音が聞こえてまだシルクたちがいるはずの店内が暗くなった。たちまち周りは悲鳴の渦と変わる。
「大丈夫だ、落ち着け!」
エディスがその悲鳴に負けないくらいの声量でそう叫ぶと、しゃがんで頭を押さえたり、背を丸めて耳を塞いでいた人たちは顔を上げた。
「すぐに倒す。安心してくれ。……ミシア」
傍らのミシアを見上げると、はーっと大きなため息が出される。
「シルクを頼む」
「……なにも休みまで働かなくても。おい、シトラス!」
「はっ、ははははいぃ!?」
店の隅でシルクの足にかじり付くようにしてしがみ付いているシトラスにミシアが叫ぶと、情けない声が返ってきた。
「お前、コイツについていけ」
「えええ! いっ、嫌ですよ!」
「コイツと一緒なら安全だ」
そう言うと、シトラスは生まれたばかりの仔馬のごとき震えようで立ち上がる。そして、頑張れ、と背中をシルクに叩かれながら来る。
「お前が正式に軍に入るつもりなら行ってこい、これを最終試験とする!」
ひいっと泣き声を出すのに、エディスは哀れだと思いながらも先を促す。爆発音は止んでいない。被害が広がる前にどうにかしないといけない。
「先に行くぞ」
「い、一緒に行きます……っ!」
ドアを開けてそう言うと、へっぴり腰ながらもついてくる。どうやら、離れたら死ぬと思っているようだ。エディスはシトラスにでも追いかけられる速さで走り始めた。
「見えた、急ぐぞ!」
「は、はい!」
走っている内に冷静になってきたのか、走って疲れたのか、言葉尻が強くなってきた。それに唇の端を上げる。
エディスはくぼみに足を入れ、門に上った。
「そこにいろ! 近い!」
「えっ、えええ!?」
屋根の上まで跳び上がったエディスは、宙に複雑な紋章を描いていく。白みを帯びた水色に発光していく紋章の中心に手を触れながら口を開く。
【聖天のラグリドリス
曇天のドゥーラグオウス
涙天のシューラアッガーシャン
雷天のイシュトギルス
今この紋章を描きし者にその力を渡し、振るえ!
我 紋章術師エディスの名の元に
暴走せよ 荒れ狂え 天の魔人達よ!】
唱えると、紋様から出でた雷撃が周りにいる魔物を一掃していく。空を見上げたシトラスは、自分よりも年下の少年が起こしていることに、魅了された。
「わーっ、これ可愛い!」
「きっとお似合いになりますよー」
だが、にこにこと店員と話している姿を見て、大丈夫そうだなと結論づけた。そして、自分も商品を見る。
宝石をあしらった物、なにかを象った物、金属を使った物と様々な種類のアクセサリーが並んでいる。その中の一つをエディスが手にとってまじまじと見ていると、「アンタなら右のシンプルなのが似合うと思うぞ」と間近から声を掛けられた。
「うっ、うわ! ビックリした……なんでお前いるんだよ」
いきなり背後から声を掛けられたエディスが振り返ると、そこにはレウがいた。いつもの軍服ではなく、黒の半袖シャツにズボンという軽装だ。
「なんでって、暇で歩いてたら見かけた顔がいたんでね」
エディスがさっと商品を元に戻そうとすると、その手を握り込まれる。目の高さまで持っていかれ、細部を確認された。
「綺麗な細工品だな。……買ってやろうか?」
「なんでお前に。いい!」
アクセサリーを奪い返して、元の場所に戻す。
「俺じゃなくて、シルクにでも買ってやれば。王女様だぞ」
なんでアクセサリー屋で男にべったり引っ付くんだ、お前もシルクとは話したことあるだろうがと睨む。だが、レウは涼し気な顔で、「アンタが一番目立ってたからですかね」と平然と珍妙な答えを出してきた。
「はあ? そんなわけ……」
抗議をしようとして周りを見渡してみると、数人の男と目が合った。意味ありげな視線とぶつかったエディスは、ぱっと別の方向に顔をやる。
「な? 俺の言った通りだろ」
したり顔のレウに覗きこまれて、動揺で早鳴っている心臓の辺りの服を握り込んだ。
「な、なんで俺見て……っ」
他にもっと見るとこあるだろと困惑しているエディスに、レウはそうだなあと考える素振りを見せた。だが、すぐにエディスの顎を節が目立つ長い指で捉え、視線が合うように仕向けてくる。
「可愛いから」
ふざけるなと言って手を払いのけたエディスが背を向けると、肩を抱いて引き寄せてきた。
「俺がいなくなったらアイツら来ると思うぞ」
「そっ……れは」
困るけどと尻すぼみになったエディスの手を、大きな手が包み込む。
「ならそんな顔で一人でいない方がいいんじゃないですかね。危険なんで」
「わ、分かった」
頷いて、少しだけ身を寄せる。上背もあり筋肉質な体のレウは、見るからに一般人ではない。そんな彼が傍にいると、誰も近寄れなくなった。不躾な視線も散らばっていき、エディスは息を吐く。
「どれが見たいんだ」
「じゃあ……あっち」
指差した所まで手を引かれて歩いていき、シンプルな宝石がついたピアスを見る。大小さまざまな色のそれを見ていたエディスは、その中の一つを手にとった。
「それか?」
「え? うん」
値札を見ると少々値が張る代物だったが、まあ値段相応だろうとレジに持っていく。
「プレゼントか?」
「そうだけど、なんなんだよ」
綺麗に包装してもらうのを見ていたレウだったが、なにかに気が付いたのか口を弓の形にして「へえ~」と笑った。
「お優しい上官だな」
「……ちょっとは黙ってろよ」
顔が赤くなってきているのを感じて、頬を手で拭う。店員に微笑ましげに見守られていることに気が付いたエディスは、「ありがとう」と言って商品を受け取ってから店を出る。袋を鞄の中に入れていると、レウが「それじゃ、俺はここで」と離れようとするので思わず腕を掴んでしまった。
「ーーなんですか。まだなんかあります?」
訊ねられても困る。体が勝手に動いただけで、用事も言うこともなに一つないのだから。
「あ……えっと、行くのか」
「は? そりゃそうだろ。アンタならともかく、休日にルイース大佐と一緒に歩きたくないからな」
護衛はここまで、と体の方向を変えさせられて前に押し出される。
「後はお父さんと一緒に休みを過ごすんだな」
そう言って離れていく熱に、エディスは後ろ髪を引かれるような心地で振り返った。もうすでに歩き出していたレウの後ろ姿が見え、ここから走って追いかけたらどうなるんだろうかと心が揺れ動く。
だが、口を開いたり足が動く前に「エディスー、どうした」とミシアに声を掛けられた。
「なんだ、ナンパでもされたか」
店にいなくて驚いたぞと言われるが、素直にレウといたと言えなくて首を振るだけで済ませる。ミシアは勝手に解釈したようで「離れるなよ」と父親然とした顔になった。
「飯食って、映画でも観に行くか」
「映画?」
「それともビスクも誘ってオペラに行くか」
「オペラ……」
ただ言葉を繰り返して言うだけのエディスに、ミシアはどちらも観たことがないんだな、と眉を下げる。
「今日がビスクが休みだから一緒にオペラ行って、明日映画に行こうな」
「よくわかんねえけど、わかっ――」
エディスが話し出した時、大きな爆発音が聞こえてまだシルクたちがいるはずの店内が暗くなった。たちまち周りは悲鳴の渦と変わる。
「大丈夫だ、落ち着け!」
エディスがその悲鳴に負けないくらいの声量でそう叫ぶと、しゃがんで頭を押さえたり、背を丸めて耳を塞いでいた人たちは顔を上げた。
「すぐに倒す。安心してくれ。……ミシア」
傍らのミシアを見上げると、はーっと大きなため息が出される。
「シルクを頼む」
「……なにも休みまで働かなくても。おい、シトラス!」
「はっ、ははははいぃ!?」
店の隅でシルクの足にかじり付くようにしてしがみ付いているシトラスにミシアが叫ぶと、情けない声が返ってきた。
「お前、コイツについていけ」
「えええ! いっ、嫌ですよ!」
「コイツと一緒なら安全だ」
そう言うと、シトラスは生まれたばかりの仔馬のごとき震えようで立ち上がる。そして、頑張れ、と背中をシルクに叩かれながら来る。
「お前が正式に軍に入るつもりなら行ってこい、これを最終試験とする!」
ひいっと泣き声を出すのに、エディスは哀れだと思いながらも先を促す。爆発音は止んでいない。被害が広がる前にどうにかしないといけない。
「先に行くぞ」
「い、一緒に行きます……っ!」
ドアを開けてそう言うと、へっぴり腰ながらもついてくる。どうやら、離れたら死ぬと思っているようだ。エディスはシトラスにでも追いかけられる速さで走り始めた。
「見えた、急ぐぞ!」
「は、はい!」
走っている内に冷静になってきたのか、走って疲れたのか、言葉尻が強くなってきた。それに唇の端を上げる。
エディスはくぼみに足を入れ、門に上った。
「そこにいろ! 近い!」
「えっ、えええ!?」
屋根の上まで跳び上がったエディスは、宙に複雑な紋章を描いていく。白みを帯びた水色に発光していく紋章の中心に手を触れながら口を開く。
【聖天のラグリドリス
曇天のドゥーラグオウス
涙天のシューラアッガーシャン
雷天のイシュトギルス
今この紋章を描きし者にその力を渡し、振るえ!
我 紋章術師エディスの名の元に
暴走せよ 荒れ狂え 天の魔人達よ!】
唱えると、紋様から出でた雷撃が周りにいる魔物を一掃していく。空を見上げたシトラスは、自分よりも年下の少年が起こしていることに、魅了された。
0
お気に入りに追加
133
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
執着攻めと平凡受けの短編集
松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。
疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。
基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる