58 / 127
二章/少年よ、明日に向かって走れ!!
隙を無くして・一
しおりを挟む
「おや、暁美。君も来ていたのか」
ヤタドゥーエの調整を終えた徹は、リフトを使って下りていく最中に声をかけられた。見下ろすと、そこには四葉の姿がある。
「はい。六条さんも来られていたんですね」
「ふふ、私たちは本当によく似ているようだ」
徹はリフトを下りて格納庫を歩む。その隣についてくる四葉に、そうですねと微かに口に笑みを滲ませて見せた。
「それで? 今日は想い人くんも一緒なんだろう?」
どこにいるんだい、とからかうように目を輝かせて見てくる四葉に、徹は仕方のない人だ、と眉を下げて苦い笑みになる。
「来てますよ」
「そうかい。ならば、もう身体の調子は戻ったんだね」
「ええ。当夜は元が丈夫ですから」
身体面だけならば徹の知り合いの中で最も頑丈だろう。そう確信できるポテンシャルを当夜は持っていた。
「それは良かった」
にっこりと目を細めて笑う四葉に安心する。
「今は神装の採寸をしているはずです」
「そうか、それは――」
四葉は言葉を切り、唇に指を押し当てた。言葉を言い惑うかのように少しの間黙ると、口の片端をわずかに引き攣らせ、眉をしかめる。
「大変だね」
徹は肩の力を抜かし、ええと吐息のような声を吐きだした。
「僕たちは適合率が低く、あまり効かない体質ですからいいんですが……」
「想い人くんだと、そうはいかないかもしれないねえ」
うんうんと頷き合う二人の横を機材を抱えたスタッフは不思議そうに首を傾げて通り過ぎていく。
「おや? だが、おかしいねえ」
「なにがです?」
「いや……」
四葉がためらって徹を見ては、床に視線を落とした。
「確か、雅臣さんは今日お休みだったはずなのだが」
「え?」
訊き返した徹に、四葉は私の記憶間違いならばすまないのだが、と言葉をさらに重ねる。体を半身捻り、ほらと腕を真っ直ぐに上げた。
「帰って来たらしいんだよ、岩草が。まだ機体は戻ってきていないらしいがね」
「岩草さんが?」
当夜が乗るカグラヴィーダが収まっている四番ブロック。その前の三番ブロックに人が集まっている。準備をしているのだろう。別の支部に行っていたパイロットが帰ってきた喜びと不安に徹の胸が揺れ――
「まさか!」
跳ね上がった。
「あの人まで帰ってきてるんですか!?」
「あ、ああ。そうだと思うが」
四葉は徹の勢いに若干のけぞりながらも首を縦に振る。
「そんな……あんなのがいたら、当夜は……!」
背を丸めて頭を抱え、叫ぶ徹に、四葉は手を伸ばすかどうか悩んだ。
「始先輩に手を出すような奴だ! 当夜になにもしないはずがない……六条さん!」
「なんだい?」
「僕は当夜の所に行きます。六条さんは、由川司令にお時間があれば呼んできて頂けますか?」
四葉の両肩を抱いて真剣な目で言う徹に、四葉はああと応じる。そのまま四葉に背を向けて走り出した徹は、ギリリと奥歯を噛みしめた。
「当夜……!」
階段を駆け上がり、すぐ近くにあるエレベーターの上ボタンを手の平でバンバンと何度も叩くように押す。早く早くと気持ちばかりが急くが、そんなことは分かりもしない機械が相手だ。いつものペースを変えずに来たエレベーターの扉の隙間をかいくぐるように入り込む。
「当夜、当夜!」
押し入ったエレベーターの地下二階のボタンを連打して、おまけに閉ボタンも連打する。扉が閉まると、徹は頭を抱え、息を重く吐きだしながらしゃがみ込む。
「なんであの人はこんなにタイミング良く帰ってくるんだ」
帰ってこなくていいのに、とまでは言わないが、今日はいなくて良かったくらいには思ってしまう。それくらいの人物だ。
「無事でいてくれ、当夜」
ヤタドゥーエの調整を終えた徹は、リフトを使って下りていく最中に声をかけられた。見下ろすと、そこには四葉の姿がある。
「はい。六条さんも来られていたんですね」
「ふふ、私たちは本当によく似ているようだ」
徹はリフトを下りて格納庫を歩む。その隣についてくる四葉に、そうですねと微かに口に笑みを滲ませて見せた。
「それで? 今日は想い人くんも一緒なんだろう?」
どこにいるんだい、とからかうように目を輝かせて見てくる四葉に、徹は仕方のない人だ、と眉を下げて苦い笑みになる。
「来てますよ」
「そうかい。ならば、もう身体の調子は戻ったんだね」
「ええ。当夜は元が丈夫ですから」
身体面だけならば徹の知り合いの中で最も頑丈だろう。そう確信できるポテンシャルを当夜は持っていた。
「それは良かった」
にっこりと目を細めて笑う四葉に安心する。
「今は神装の採寸をしているはずです」
「そうか、それは――」
四葉は言葉を切り、唇に指を押し当てた。言葉を言い惑うかのように少しの間黙ると、口の片端をわずかに引き攣らせ、眉をしかめる。
「大変だね」
徹は肩の力を抜かし、ええと吐息のような声を吐きだした。
「僕たちは適合率が低く、あまり効かない体質ですからいいんですが……」
「想い人くんだと、そうはいかないかもしれないねえ」
うんうんと頷き合う二人の横を機材を抱えたスタッフは不思議そうに首を傾げて通り過ぎていく。
「おや? だが、おかしいねえ」
「なにがです?」
「いや……」
四葉がためらって徹を見ては、床に視線を落とした。
「確か、雅臣さんは今日お休みだったはずなのだが」
「え?」
訊き返した徹に、四葉は私の記憶間違いならばすまないのだが、と言葉をさらに重ねる。体を半身捻り、ほらと腕を真っ直ぐに上げた。
「帰って来たらしいんだよ、岩草が。まだ機体は戻ってきていないらしいがね」
「岩草さんが?」
当夜が乗るカグラヴィーダが収まっている四番ブロック。その前の三番ブロックに人が集まっている。準備をしているのだろう。別の支部に行っていたパイロットが帰ってきた喜びと不安に徹の胸が揺れ――
「まさか!」
跳ね上がった。
「あの人まで帰ってきてるんですか!?」
「あ、ああ。そうだと思うが」
四葉は徹の勢いに若干のけぞりながらも首を縦に振る。
「そんな……あんなのがいたら、当夜は……!」
背を丸めて頭を抱え、叫ぶ徹に、四葉は手を伸ばすかどうか悩んだ。
「始先輩に手を出すような奴だ! 当夜になにもしないはずがない……六条さん!」
「なんだい?」
「僕は当夜の所に行きます。六条さんは、由川司令にお時間があれば呼んできて頂けますか?」
四葉の両肩を抱いて真剣な目で言う徹に、四葉はああと応じる。そのまま四葉に背を向けて走り出した徹は、ギリリと奥歯を噛みしめた。
「当夜……!」
階段を駆け上がり、すぐ近くにあるエレベーターの上ボタンを手の平でバンバンと何度も叩くように押す。早く早くと気持ちばかりが急くが、そんなことは分かりもしない機械が相手だ。いつものペースを変えずに来たエレベーターの扉の隙間をかいくぐるように入り込む。
「当夜、当夜!」
押し入ったエレベーターの地下二階のボタンを連打して、おまけに閉ボタンも連打する。扉が閉まると、徹は頭を抱え、息を重く吐きだしながらしゃがみ込む。
「なんであの人はこんなにタイミング良く帰ってくるんだ」
帰ってこなくていいのに、とまでは言わないが、今日はいなくて良かったくらいには思ってしまう。それくらいの人物だ。
「無事でいてくれ、当夜」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

ヤンデレだらけの短編集
八
BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。
全8話。1日1話更新(20時)。
□ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡
□ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生
□アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫
□ラベンダー:希死念慮不良とおバカ
□デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち
ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。
かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
思い出して欲しい二人
春色悠
BL
喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。
そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。
一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。
そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。



初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

ガテンの処理事情
雄
BL
高校中退で鳶の道に進まざるを得なかった近藤翔は先輩に揉まれながらものしあがり部下を5人抱える親方になった。
ある日までは部下からも信頼される家族から頼られる男だと信じていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる