上 下
8 / 16

8*葵ちゃんも告白

しおりを挟む
 2階の私が寝ている部屋へ。
 ふたりでベッドに座る。

「結芽、こっちの世界に来てから大丈夫だった?」

 葵ちゃんは目をウルっとさせながら、わたしの手をギュッと握る。

 心配してくれていたのが伝わってくる。
 つられて私も涙ぐむ。

「結芽が無事でよかったよ……すごく心配で。もう、ほんとに結芽のこと大好き!」

 私は今、葵ちゃんに嫉妬してて、葵ちゃんのことが嫌になっちゃったかもって思っていたのに。

 再会して、こんなことされて、言われて。やっぱり葵ちゃんのこと、好きで、仲良しでいたいなって思う。

 心はいつも複雑で、難しい。
 結局私は……。

「私も葵ちゃんのことが好……」

 最後まで言いかけた時、葵ちゃんは私の口を手でふさいだ。


「待って! 結芽も私に告白したら、私たちが一緒に帰ることになっちゃう!」

「わっ! そうだね!っていうか、葵ちゃんたちも帰る方法知ってるの?」

「うん。新井くんがタブレットを通してここの人たちとコミニュケーションとってて……」

「えっ? タブレットでそんなこと出来るの?」

「うん、そうみたい。それでね、教えてもらってたの」

「そっか、やっぱり知ってたんだ」

 さっきの新井くんの言葉、あきらかに知ってたっぽかったもんな。

「ねぇ、結芽聞いて? わたし、恋したかもしれない。彼と一緒に帰って結ばれたい」

「えっ?」

「なんかね、彼の隣にいるとね、ドキドキするの。こんなの、初めて……」

 そう言って葵ちゃんは自分の胸に手を当てた。
 頬が赤くなって、恋をしている顔をしている。その表情を見て、可愛いなって思った。

 ――でも、宮野くんのことだよね。

 そういえば、葵ちゃんからこんな話を聞くのは初めてかもしれない。でも初めて聞く葵ちゃんの恋の相手が、私の好きな人と同じで。

 しかも宮野くんも葵ちゃんが好きかもしれないし。



「なんとなく、分かってたよ」
「本当に? なんで分かったの?」
「だってふたり、すごく仲良しだし」

 言葉にすると、ギュッと胸が痛くなった。

 切ないなぁ。

 残念だけどその恋、素直に応援出来ないよ……。

「えっ? 同じクラスだけど、あんまり話したことなかったよ!」

「ウソだ! あんなに仲良しで……」

「だって、彼、クラスでひとりでいること多くない? いつも本とか読んでて」

「本、読んでなくない?」

「読んでるよ。だから新井くんって、ずっと私の中で本がすごく似合うイメージで……」

「ちょっと待って? 新井くん? 宮野くんでなくて?」

「そだよ。ってかなんで陽希の名前が出てくるの?私にとって彼は、ずっと友達かな? 恋の対象にはならないと思う」

 葵ちゃんはいつも、何でも正直にいう。

 だから葵ちゃんの言葉は本当だと思う。
 別の人が好きでほっとした。

「じゃあ、どうしてあの時、宮野くんとふたりであの場所にいたの?」

「結芽が彼を誘えなかったら、陽希が結芽を誘うように仕組もうと思ってね、一緒に場所の確認してたの」

「私のために?」

「そうだよ! それにね、陽希って多分……」

「宮野くんが何? 気になる」

「ううん、なんでもない。それよりも私も、ここに住んでいい?」

 なんだろう。上手く話をはぐらかされた気がするなぁ。


「いいよ。それにしても葵ちゃん、どうしてこの場所が分かったの?」

「新井くんが色々推理したりタブレットいじったりして、結芽たちがいる場所を調べてくれたの。メッセージ送る方法も教えてくれて……」

「そうだったんだ。新井くん、すごいね」

「そう、すごかったんだよ! 得意なゲームみたいだからって色々してくれて。普段とは違うイメージで、こっちに来てから積極的で、自信満々で……」

「そうなんだ……彼がそういう感じのところ、想像出来ないな」

「だよね。あとね、夜、散歩しようと思って外にでたら、なんか黒くて怖いの出てきて……そしたら新井くんが魔法のステッキをタブレットから出して、その黒いの消してくれたの!」

「そんなアイテムもあるの?」

「そうみたい。もう、その姿を見てから新井くんのこと見るだけでドキドキしちゃって……」

 話の途中で葵ちゃんは突然だまった。



「葵ちゃん、どうしたの?」

「いや、でも新井くんって、結芽のこと好きなんだよなぁって。結芽は新井くんのこと、好きにならないでね?」

「ならないよ! だって私はずっと宮野くんが好きだから」

「良かった! 私、新井くんに振り向いてもらえるようにがんばる!」

「私も、宮野くんに振り向いてもらえるようにがんばる!」

 葵ちゃんと一緒に笑いあった。

 モヤモヤが、すーっとどこかに飛んでいった。
しおりを挟む

処理中です...