1 / 1
次回作にご期待ください
しおりを挟むこれは私が前の職場にいた時の話なので、ちょうど2年前のことになる。
当時私は、とある大手出版社の法務部にいた。
法務部とは、ざっくり言えばその会社のあらゆる業務や契約書、出版物などに対して、法律的に問題がないかとか、まぁそんな感じのことをチェックしている部署だ。かなりざっくり言ったが。
私は大学で少しだけ法律の勉強をしていたために新卒でいきなり法務部に配属されたのだが、正直なところ、私の志望動機は「大好きな漫画に関わる仕事がしたい」という単純かつ軽薄なものだったので、法務部の中ではあまり真面目とは言えない仕事ぶりだったと思う。
そんな私でも、入社3年目にある案件を担当することになった。
新人漫画家の漏らし丸チョビ男先生の新連載のネタが、ある権利に抵触しているのではないかという問題だ。
一応、彼の名誉のために言明しておくが、漏らし丸先生はまだ若いにも関わらず、常に謙虚で愛想もよく、それでいて向上心も高い、非常に優秀な人物だ。もちろん漏らしたことなどないはずである。
なのに何でそんな癖の強い名前にしたんだろう…と、担当編集の塚田さんも首を捻っていた。
そして、問題の漏らし丸先生の新作というのは、ネッシーが主人公の『絶滅の刀』という作品だ。
絶滅されたとされる伝説の古代竜、ネッシーの竜治郎と妹のネス子が、ひょんなことから不思議な刀を手に入れ、自分たちを絶滅に追い込んだ人類という名の"鬼"を駆逐する、斬新な視点のダークファンタジーで、編集部では大ウケだったらしい。
しかし、法務部では一同皆、頭を抱えていた。
タイトルと登場人物の名前が、とある有名漫画と酷似していたからだ。
ストーリーや作風は違うと言えど、これはもう…あれだろ…と、皆が頭に浮かぶものが同じな時点で、アウトだ。
この業界では、こう言った著作権にまつわる問題ごとは常に起きており、下手したら裁判沙汰になりかねない。それだけはなんとしても避けねばならぬと、どうにかタイトルとキャラクターの名前を変更できないか漏らし丸先生に相談をしに行ったのだが、漏らし丸先生は頑として折れず、結局新連載の話まるごとなくなってしまった。
一人の作家の人生を、潰してしまったかもしれない。
そんな責任を感じて、私は出版社を退職することにしたのだった。
そして、2年の歳月が過ぎた。
今私には、新たな夢がある。
漫画家になるという夢だ。
法務の観点から作品と作家を守ることが私の使命だったはずなのに、結局何も守ることができず、逃げるように会社を辞めた弱虫な私自身の経験を元に、逆境から這い上がる王道少年漫画を描き上げた。
その名も「弱虫ヘタレ」。
2年ぶりに編集部のドアを叩く。
夢に向かってペダルを漕ぎ始めた私は、もう、弱虫なんかじゃない。
0
お気に入りに追加
2
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(1件)
あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。



行くゼ! 音弧野高校声優部
涼紀龍太朗
ライト文芸
流介と太一の通う私立音弧野高校は勝利と男気を志向するという、時代を三周程遅れたマッチョな男子校。
そんな音弧野高で声優部を作ろうとする流介だったが、基本的にはスポーツ以外の部活は認められていない。しかし流介は、校長に声優部発足を直談判した!
同じ一年生にしてフィギュアスケートの国民的スター・氷堂を巻き込みつつ、果たして太一と流介は声優部を作ることができるのか否か?!
『 ゆりかご 』 ◉諸事情で非公開予定ですが読んでくださる方がいらっしゃるのでもう少しこのままにしておきます。
設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。
最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで
くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。
古い作品ですが、有難いことです。😇
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
" 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始
の加筆修正有版になります。
2022.7.30 再掲載
・・・・・・・・・・・
夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・
その後で私に残されたものは・・。
・・・・・・・・・・
💛イラストはAI生成画像自作
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
本当に、著作権とか知的所有権とか、一時期は某国が問題視されていましたが、日本人としては小学校のうちからから習いたいものですよね。
視点が面白かったので、お気に入りポチします🎵