「恋愛がしたい」と言い出した婚約者と協力して全力で恋愛ごっこをする!

やなぎ怜

文字の大きさ
上 下
7 / 7

(7)

しおりを挟む
「……どうしたの?」

 当然、ミリセントはそう聞かずにはおれなかった。

 ダニエルはなにか両手に収まるていどのものを胸の前で手にしたまま、少し気まずげにはにかんだ。

「……格好をつけたくて、失敗したって感じかな」
「どうしたの、急に」

 舞台はクライマックスへと向かっている。オーケストラの演奏が、厳粛に坂道を登り始めたかのようだった。ダニエルとミリセントは、自然と見つめ合う形となっている。

「私が、ミリーに愛を捧げたいと言ったら、ミリーは受け取ってくれる?」

 ダニエルが指を開くと、その手の中にはベルベット張りの小さなケースがあった。

 ダニエルがそのフタを開けると、中にはユリの花をかたどった、銀色のブローチが収まっていた。

 舞台上では、職人として生まれついたヒーローが、ユリの花の形に鋳金したブローチを、貴族令嬢に生まれついたヒロインに差し出す。ヒロインはそれを受け取り、永遠の愛を約束した証として、胸につけて微笑む。

「それってまるで」
「プロポーズのつもり、なんだけど」
「……わたしたちってもう婚約してるじゃない」
「そうだね。でもそれは親に決められたものだから。決して嫌じゃないけれど、一度こうしてきちんとプロポーズしておきたかったんだ。教会で永遠の愛を誓い合う前に、私なりの言葉にしておきたくて」
「それって――」

 ――まるで、わたしに「恋」してるみたい。

 ミリセントがその言葉を口にする前に、ダニエルは言った。

「ごめんミリー。私は君に嘘をついた。君に『恋愛』のことを知らないふりをして、『恋愛』がしたいと言った。……本当は、ミリーにどうしようもなく恋しているにもかかわらず。でも、臆病風に吹かれて嘘をついた。それは、謝罪する」

 ダニエルの発言はミリセントにとっては衝撃的なものだった。

 しかしそれよりも、ダニエルがあまりにも悲痛な表情をしているものだから、ミリセントはんだか奇妙な笑いが込み上げてきて、どうしようもなくなった。

「なんか……大げさ」
「……だって、私は嘘をついて今まで君を欺いていたわけで――」
「だから、いちいち気にしすぎなんだってば。ダンってそういうところがあるよね」

 ダニエルが、戸惑ったように目を瞬かせる。

 ミリセントはそんなダニエルの手のひらに収まったケースから、ユリの花をかたどった銀色のブローチをひょいと手に取る。

 ダニエルが呆気に取られているあいだにミリセントは銀色のブローチを胸元につけて、微笑んだ。

「聞きたいことはたくさんあるけれど、先に私の答えを言っておくね」

 ダニエルは呆けた顔をしていたかと思うと、今度は赤くなったり青くなったりと大忙しだ。

「――それで、ダンはどうして『恋愛がしたい』とか面倒なことを言い出したの?」
「……ミリーの気持ちに確信が持てなくて。『恋愛がしたい』って言えば君の恋愛観や、好みがわかるかなと思って」
「わたしの気持ちに確信が持てなかったのに、『恋愛がしたい』って言えば付き合ってくれるっていう確信はあったんだ?」
「ミリーは優しいから……」
「それって、ダン限定だよ。わたしはダンほど優しくないし、可愛げもない」

 ミリセントは自分のことを悪人だと思ったことはないが、さりとて善人だと思ったこともない。ほどほどに情があって、ほどほどに薄情で。言うならば凡人だろうという確信はある。

「ミリーは優しいし、可愛いよ」
「……ダンからはそう見えているってことね」
「うん。ミリーがいなかったら、きっと私は母の死から立ち直れなかっただろうし、父とも和解できなかった」
「……なんか、急に話が壮大になった気がする」
「そうかな? 私の、原点の話なんだけれど」

 ダニエルの母親はもともと体が弱かった。医者からも、お産は場合によっては命にかかわると言われてきた。だからダニエルの父親と結婚するときにもひと悶着あったのだそうだ。

 それでもダニエルの母親の強い望みもあって、ダニエルを妊娠し、出産した。しかし産後の肥立ちが悪く、ダニエルを産んだあとはほとんど寝たきりの生活を送っていた。

 ミリセントも、今ではおぼろげとなった幼いころの記憶の中でダニエルの母親が、いつもベッドにいたことは覚えている。顔色は悪かったが、常に微笑みを絶やさない女性だったことも。

 ダニエルはどこかで母親がほとんど寝たきりの生活を送っているのは、自分を産んだからだと知った。そのうちに、父親は母親をベッドへと追いやった自分を疎ましく思っているのではないかと思い込むようになった。恐らく、口さがない親戚からなにか言われたのだろう。

 ダニエルの生真面目な性格は父親由来だと思えるていどにはそっくりだった。ダニエルの物腰柔らかで心優しい性格は母親から、生真面目なところは父親から受け継いだものだろうとミリセントは思っている。

 ミリセントの知るダニエルの父親は、自分にも他人にも厳しい人物だ。かと言ってその厳格さに理不尽なところはない。ただ、いい加減な性格だったり、気の弱い人間からすると、ダニエルの父親は息苦しい相手かもしれないなとはミリセントの考えである。

 幼いダニエルからすると、そんな父親は恐るべき存在だった。加えて、母親の病状から息子である自分を恨んでいるのではとすらダニエルは考えるようになっていたから、ひと一倍ダニエルは己の実父を恐れた。

 ある年の冬を越せず、母親が亡くなるとダニエルは絶望に突き落とされた。

 優しい母親の死は幼いダニエルにとっては世界が壊れてしまったかのように、衝撃的なものだった。同時に、父親の顔を見られなくなった。もしそこに自分への嫌悪があれば――ダニエルはきっとひどく傷つき、立ち直れなくなるからだ。

「でも、ミリーが言ってくれた。『ダンのお父様がダンのことをひどく心配していらっしゃるわ』って。それから母が私のことをずっと心配してくれていたことも。だから、私は逃げずに真実を見る勇気が出た。……まあ、臆病な性根はご覧の通りぜんぜん変わっていないんだけれど……」

 ミリセントは知っていた。ダニエルの父親が繊細すぎるきらいのある息子をずっと気にかけていたことを。ダニエルの母親が死に逝く自分の運命をとっくの昔から覚悟していて、遺してしまう息子を心配していたことも。

 ミリセントは知っていたから、それをそのまま――本当にそっくりそのまま、ダニエルに伝えただけだ。

 当時はダニエルと同じように幼かったミリセントは、どうすれば落ち込んでいる幼馴染を慰めることができるのか、わからなかった。社会経験も、語彙も乏しかった。だから、自分の知っている限りのことをダニエルに伝えた。ミリセントからすると「それだけ」の話ではあった。

 けれどもダニエルからすれば、ミリセントの言葉は今ある世界を引っくり返せるほどの、壊れた世界を新しく作り直せるほどの、そんな革命的な言葉だったのだ。

「わたしは……わたしにできることをしただけだと思う」
「それって、すごく難しいことだと私は思うよ。私は、私の言葉が上滑りすることを恐れてしまって言えないことってたくさんあるから」
「――つまり、それが変な作戦の理由?」
「『変な』……うっ、うん。まあ、そういうこと」
「ふーん」
「ごめん……」

 しょんぼりと落ち込んでいるダニエルを見るのは、珍しいことではない。

 そしてそんな彼を励ますのは、いつだってミリセントだった。

「ねえ、ダン」
「は、はい」
「わたしがこのブローチをつけて、今も外していない理由は言わなくてもわかるよね?」
「それって――」
「――チケット。また用意してよ。ダンのお陰で最後まで劇に集中できなかったんだから」

 階下の席や、周囲のボックス席から、万雷の拍手が舞台へと贈られる。

 ミリセントは拍手の音にかき消されないよう、ダニエルの耳元へそっと唇を寄せた。

「またいっしょに観劇したら許すよ。わたしの――愛しのダン」

 ダニエルは耳まで赤くして、言葉が出てくる前に何度もうなずいていた。
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

当て馬令息の婚約者になったので美味しいお菓子を食べながら聖女との恋を応援しようと思います!

朱音ゆうひ
恋愛
「わたくし、当て馬令息の婚約者では?」 伯爵令嬢コーデリアは家同士が決めた婚約者ジャスティンと出会った瞬間、前世の記憶を思い出した。 ここは小説に出てくる世界で、当て馬令息ジャスティンは聖女に片思いするキャラ。婚約者に遠慮してアプローチできないまま失恋する優しいお兄様系キャラで、前世での推しだったのだ。 「わたくし、ジャスティン様の恋を応援しますわ」 推しの幸せが自分の幸せ! あとお菓子が美味しい! 特に小説では出番がなく悪役令嬢でもなんでもない脇役以前のモブキャラ(?)コーデリアは、全力でジャスティンを応援することにした! ※ゆるゆるほんわかハートフルラブコメ。 サブキャラに軽く百合カップルが出てきたりします 他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5753hy/ )

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

出発地点がハニトラだったことがバレて好感度ゼロから再出発する口説き話(※注意※左記の文章には間違いが含まれています)

やなぎ怜
恋愛
アルジャノンとオフィーリアは恋人同士。しかしあるときアルジャノンがオフィーリアにハニートラップを仕掛けた過去が露呈。冷めた目をするオフィーリアに、今や本気で彼女のことを愛しているアルジャノンは必死で挽回を図ろうとする――。 ※他投稿サイトにも掲載。

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。 不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった! けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。 前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。 ……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?! ♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。

残念なことに我が家の女性陣は、男の趣味が大層悪いようなのです

石河 翠
恋愛
男の趣味が悪いことで有名な家に生まれたアデル。祖母も母も例に漏れず、一般的に屑と呼ばれる男性と結婚している。お陰でアデルは、自分も同じように屑と結婚してしまうのではないかと心配していた。 アデルの婚約者は、第三王子のトーマス。少し頼りないところはあるものの、優しくて可愛らしい婚約者にアデルはいつも癒やされている。だが、年回りの近い隣国の王女が近くにいることで、婚約を解消すべきなのではないかと考え始め……。 ヒーローのことが可愛くて仕方がないヒロインと、ヒロインのことが大好きな重すぎる年下ヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:266115)をお借りしております。

ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。

ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」 王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。 その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。 彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。 一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。 しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。 それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。 娘を嫁に出したくない侯爵。 幼馴染に想いを寄せる令嬢。 親に捨てられ、救われた少女。 家族の愛に飢えた、呪われた王子。 そして玉座を狙う者たち……。 それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!? 表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より

【完結】傷物令嬢は近衛騎士団長に同情されて……溺愛されすぎです。

朝日みらい
恋愛
王太子殿下との婚約から洩れてしまった伯爵令嬢のセーリーヌ。 宮廷の大広間で突然現れた賊に襲われた彼女は、殿下をかばって大けがを負ってしまう。 彼女に同情した近衛騎士団長のアドニス侯爵は熱心にお見舞いをしてくれるのだが、その熱意がセーリーヌの折れそうな心まで癒していく。 加えて、セーリーヌを振ったはずの王太子殿下が、親密な二人に絡んできて、ややこしい展開になり……。 果たして、セーリーヌとアドニス侯爵の関係はどうなるのでしょう?

処理中です...