29 / 36
(29)
しおりを挟む
――嫉妬した? そんなわけない。
それを口にするのは簡単だとティーナは思っていたが、どうしても舌が上手く回らない。それがまるでティーナの本心を物語っているようで、ますます気恥ずかしさに耳を赤くする。
レオンツィオの指が顎から離れたかと思うと、今度は熱を持って仕方のないティーナの耳に触れられる。くすぐったくて、ティーナはかすかに身をよじる。けれどもゆるりと耳を撫でてくるレオンツィオの手は離れない。
「……もしそうなら、男冥利に尽きるよ」
レオンツィオの金の瞳が熱を持って弧を描いている。そのことに気づいたティーナの背筋を甘いしびれが伝って行く。こんな風に愛しいものを見る目を向けてくれるのは、レオンツィオ以外にティーナは知らない。
「あー……駄目だ」
「……?」
「キスしたい。今すぐに」
ティーナは目を丸くしてレオンツィオを見た。レオンツィオの視線がティーナの唇に向かっているのがわかって、恥ずかしくなった。あまりにもあけすけに、ティーナを求めるから。
「……イヤ、です」
そんなティーナを現実に引き戻したのは、レオンツィオから漂ってくる女物の香水の匂い。そのかすかな匂いがティーナの心を冷たくした。
それでも胸は期待に震えた余韻を忘れられない。だれかに一心に求められるという状況は、ティーナには甘美なものだった。そういう「特別」なものと、ティーナはずっと縁がなかったから。だから、常人よりもきっとそういうものに惹かれてしまう。
もしかしたら、レオンツィオの今の「特別」はその香りの主なのかもしれない。そう思うと、安堵と嫉妬で心の中がぐちゃぐちゃになって、頭がおかしくなりそうだった。
「女の人に会ってきたんでしょう」
まるでレオンツィオをなじるような声音で、口にしたティーナ自身がおどろく。
レオンツィオはティーナの夫候補のひとりではあるが、恋人ではない。それにティーナはレオンツィオだけは夫にするのはありえないと、そう思っていたはずなのに。
「会ってきたけど……レオナが想像しているような関係じゃないよ。誓って本当だ」
「…………」
「そもそも、もう生きてないだろうし」
だから血のにおいが混じっていたのか、とティーナは納得する。
それでも胸のもやもやは晴れない。このもやもやとした気持ちは、ティーナ自身に対するものだ。
もう何度も何度も繰り返し言い聞かせてきた。レオンツィオはティーナの大切なものすべてを奪った仇敵なのだ、と。なのに、ティーナは――。
「レオナ」
レオンツィオの指が再びティーナの顎を捉えた。強制的にレオンツィオの顔があるほうへと向かされたティーナは、彼の秀麗な容貌を見上げる。
ティーナからすればレオンツィオにはすべてがあるように見えたし、実際にそうだとも確信している。つまり、ティーナに特別拘泥する理由はないはずだ。
「そんなにボスの座が欲しいんですか?」
また可愛くない口を利く。
ティーナはレオンツィオには素直になれないし、なりたくもないし、なるべきでもない……はずだ。なぜならふたりは前世で殺し合った仲なのだから。
「ボスの座よりも、私はレオナが欲しい」
なのに、レオンツィオはまるでそんな事実などなかったかのように、軽々と線を越えてティーナの懐に潜り込もうとする。そんなレオンツィオの振る舞いはティーナには苦々しく、憎々しく映る。
ティーナはこんなにも悩んで苦しんでいるのに、レオンツィオはまるでそんな素振りを見せない。ということは、実際に彼はすでに前世の因縁を乗り越えているのだろう。ティーナはその事実に羨望と憎悪を覚えざるを得ない。
まるでティーナひとりが勝手に踊っているような、そんな滑稽さを感じてしまうのだ。
「……ねえ、レオナはいつ思い出したの?」
「……レオンさんと、会ったときに」
「結構最近だねえ。……それじゃあそれまではずっと、私のことなんて忘れて暮らしていたんだ」
「……普通は前世の記憶なんて持ってません」
レオンツィオの言い方には語弊があるように感じられて、ティーナは不満を表明する。しかしレオンツィオはいつもの笑い方であっさりと流してしまった。
「私はね、レオナ。ずっと君を捜していたよ」
「……ずっと?」
「そう。それこそ物心ついたときから、ずっとね」
レオンツィオの親指の腹が、ティーナの下唇の輪郭をなぞる。
「ずっとずっと、君を捜していた」
「……なぜですか?」
「言わないとわからない?」
ティーナはためらいがちに無言で頷いた。
レオンツィオはそんなティーナを見て、微笑む。
「君を、この世に存在するどんな人間よりも愛しているからだよ」
それを口にするのは簡単だとティーナは思っていたが、どうしても舌が上手く回らない。それがまるでティーナの本心を物語っているようで、ますます気恥ずかしさに耳を赤くする。
レオンツィオの指が顎から離れたかと思うと、今度は熱を持って仕方のないティーナの耳に触れられる。くすぐったくて、ティーナはかすかに身をよじる。けれどもゆるりと耳を撫でてくるレオンツィオの手は離れない。
「……もしそうなら、男冥利に尽きるよ」
レオンツィオの金の瞳が熱を持って弧を描いている。そのことに気づいたティーナの背筋を甘いしびれが伝って行く。こんな風に愛しいものを見る目を向けてくれるのは、レオンツィオ以外にティーナは知らない。
「あー……駄目だ」
「……?」
「キスしたい。今すぐに」
ティーナは目を丸くしてレオンツィオを見た。レオンツィオの視線がティーナの唇に向かっているのがわかって、恥ずかしくなった。あまりにもあけすけに、ティーナを求めるから。
「……イヤ、です」
そんなティーナを現実に引き戻したのは、レオンツィオから漂ってくる女物の香水の匂い。そのかすかな匂いがティーナの心を冷たくした。
それでも胸は期待に震えた余韻を忘れられない。だれかに一心に求められるという状況は、ティーナには甘美なものだった。そういう「特別」なものと、ティーナはずっと縁がなかったから。だから、常人よりもきっとそういうものに惹かれてしまう。
もしかしたら、レオンツィオの今の「特別」はその香りの主なのかもしれない。そう思うと、安堵と嫉妬で心の中がぐちゃぐちゃになって、頭がおかしくなりそうだった。
「女の人に会ってきたんでしょう」
まるでレオンツィオをなじるような声音で、口にしたティーナ自身がおどろく。
レオンツィオはティーナの夫候補のひとりではあるが、恋人ではない。それにティーナはレオンツィオだけは夫にするのはありえないと、そう思っていたはずなのに。
「会ってきたけど……レオナが想像しているような関係じゃないよ。誓って本当だ」
「…………」
「そもそも、もう生きてないだろうし」
だから血のにおいが混じっていたのか、とティーナは納得する。
それでも胸のもやもやは晴れない。このもやもやとした気持ちは、ティーナ自身に対するものだ。
もう何度も何度も繰り返し言い聞かせてきた。レオンツィオはティーナの大切なものすべてを奪った仇敵なのだ、と。なのに、ティーナは――。
「レオナ」
レオンツィオの指が再びティーナの顎を捉えた。強制的にレオンツィオの顔があるほうへと向かされたティーナは、彼の秀麗な容貌を見上げる。
ティーナからすればレオンツィオにはすべてがあるように見えたし、実際にそうだとも確信している。つまり、ティーナに特別拘泥する理由はないはずだ。
「そんなにボスの座が欲しいんですか?」
また可愛くない口を利く。
ティーナはレオンツィオには素直になれないし、なりたくもないし、なるべきでもない……はずだ。なぜならふたりは前世で殺し合った仲なのだから。
「ボスの座よりも、私はレオナが欲しい」
なのに、レオンツィオはまるでそんな事実などなかったかのように、軽々と線を越えてティーナの懐に潜り込もうとする。そんなレオンツィオの振る舞いはティーナには苦々しく、憎々しく映る。
ティーナはこんなにも悩んで苦しんでいるのに、レオンツィオはまるでそんな素振りを見せない。ということは、実際に彼はすでに前世の因縁を乗り越えているのだろう。ティーナはその事実に羨望と憎悪を覚えざるを得ない。
まるでティーナひとりが勝手に踊っているような、そんな滑稽さを感じてしまうのだ。
「……ねえ、レオナはいつ思い出したの?」
「……レオンさんと、会ったときに」
「結構最近だねえ。……それじゃあそれまではずっと、私のことなんて忘れて暮らしていたんだ」
「……普通は前世の記憶なんて持ってません」
レオンツィオの言い方には語弊があるように感じられて、ティーナは不満を表明する。しかしレオンツィオはいつもの笑い方であっさりと流してしまった。
「私はね、レオナ。ずっと君を捜していたよ」
「……ずっと?」
「そう。それこそ物心ついたときから、ずっとね」
レオンツィオの親指の腹が、ティーナの下唇の輪郭をなぞる。
「ずっとずっと、君を捜していた」
「……なぜですか?」
「言わないとわからない?」
ティーナはためらいがちに無言で頷いた。
レオンツィオはそんなティーナを見て、微笑む。
「君を、この世に存在するどんな人間よりも愛しているからだよ」
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説


普通のOLは猛獣使いにはなれない
ピロ子
恋愛
恋人と親友に裏切られ自棄酒中のOL有季子は、バーで偶然出会った猛獣(みたいな男)と意気投合して酔った勢いで彼と一夜を共にしてしまう。
あの日の事は“一夜の過ち”だと思えるようになった頃、自宅へ不法侵入してきた猛獣と再会し、過ちで終われない関係となっていく。
普通のOLとマフィアな男の、体から始まる関係。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる