わたしのアビス ~年上の無二の友人で実は父親だった仇敵が転生しても執着してくる~

やなぎ怜

文字の大きさ
上 下
28 / 36

(28)

しおりを挟む
「早かったですね」

 複雑な感情がそのまま可愛げのない言葉としてティーナの口から出る。

 こんな夜中に「顔が見たい」だなんてレオンツィオに言われて、それを珍しく受け入れたティーナは、そんな己におどろきを抱く。いつもだったら「明日にできませんか」なんて無愛想に言い放っているだろうに。

 しかし今夜はなんとなくもう一度レオンツィオの顔が見たくなった。銃を向けられ、危うい場面に晒されたから、そう思ったんだろうとティーナは自分に言い聞かせる。

 レオンツィオは味方でいるうちは頼もしい相手だ。たとえその性根が腐っていたとしても、レオンツィオなら「なんとか」してくれそうな雰囲気がある。今のティーナはそういう雰囲気に引っ張られただけなのだ、と再度言い聞かせる。

 レオンツィオに対するそっけない物言いは、最後のあがきだった。レオンツィオは憎むべき相手なのだと――ティーナはもうそういう風にばかりには見えていないのに、そう思いたくて愛想のない態度を取る。

「早くレオナの顔が見たかったから、飛んで来たんだよ」

 レオンツィオは微笑んで調子のいいことを言う。ティーナの態度なんて、レオンツィオにとっては子猫がじゃれつくようなものなのだろう。そう思うと、幼稚な態度しか取れない自分が悔しくなってくる。

「……どうぞ」。ティーナはそう言ってレオンツィオを部屋に招き入れる。それはこの部屋に案内されたときぶりの出来事だった。

 けれどもあの日から部屋の内装はほとんど変わっていない。ティーナはあまり物を持たないし、そもそも無理矢理与えられたこの部屋を、自分の物のように扱うことがまだできないでいたのだ。

 それでも日々生活しているわけであるから、食器類は一式揃っている。

「なにか飲みますか?」
「いや、いいよ。お構いなく。長居するつもりはないから」

 キッチンから視線を外し、ティーナはレオンツィオの顔を見た。いつ見ても整った顔立ちであるが、微笑んでも無表情でも、どこか冷たさを感じる。今のレオンツィオにはそういう雰囲気があった。

「……それなら、どうして来たんですか?」
「あれ? 『顔が見たい』って言わなかったっけ?」
「聞きましたけど……。それだけですか?」
「うーん……」

 ティーナはてっきり今日の出来事について、なにかレオンツィオから言いたいことでもあるのかと思って待ち構えていた。けれどもレオンツィオは特にそういった、ティーナが想定していたような目的を持ってこの部屋にやってきたわけではないらしい。

 レオンツィオの顔を見ると、ティーナの心はざわめきと同時に、別の部分で安らぐのを感じた。どこか先ほどの出来事のせいで抜け切らない、刺々しい神経。それが鎮まって行くのを感じながら、一方で嵐の中にいるような気になる。

 やはり、どうすればいいのかわからない。

 レオンツィオはかつてティーナの大切なものすべてを奪った。けれどもそれはもう、終わった話であることもまた、ティーナは理解していた。だが、それで納得できないのが面倒な心というやつで。

 知らず知らず、ティーナの視線は床へと落ちて行く。レオンツィオのぴかぴかの革靴がティーナの視界の中で動く。レオンツィオがおもむろにティーナに近づく。衣擦れの音がかすかにティーナの耳に届く。レオンツィオの腕が上がり、その手がティーナに触れようとした。

 嗅ぎ慣れた鉄臭い血のにおいに混じって、女物の香水のにおいがした。

「……女の人と会ってたんですか?」

 ティーナの心の中が、ぐちゃぐちゃになる。ティーナが大変な目に遭っているときに、レオンツィオはティーナの知らないところで女とよろしくやっていたのかと思うと、眉間にシワが寄る。

 ティーナの冷静な部分は、「そんなことはレオンツィオの勝手であり、己には関係のないことだ」とうそぶく。けれどもティーナの本音では到底納得などできなかった。

 つい数時間前にティーナの夫候補として、テーブルを同じくしたばかりなのに。その足で向かった先に女がいたのだとすれば、ティーナは――。

 視線を上げると珍しく目を丸くして、きょとんとした顔をしているレオンツィオがいた。とぼけた演技ではないことを、ティーナは即座に見抜く。これは、本気でおどろいているときの顔だとわかった。

「びっくりした。……そんなににおう?」
「……腕を、動かしたときにちょっとだけ」
「ああ、最初にしなだれかかってきたときかな。ここに来る前に着替えるべきだったね」

 レオンツィオはまったく意に介した様子もなく、飄々とそう言ってのける。ティーナに指摘されても、まったく気にした様子はない。

 そんなレオンツィオの態度に、ティーナの中の感情は膨れ上がって行く。

 けれどもそれは、明確な言葉にはならなかった。

 しかし海千山千のレオンツィオには、ティーナの心の動きなどお見通しのようだった。

「嫉妬した?」

 今度は逆にレオンツィオから指摘される。ティーナはぎゅっと眉間のシワを深くして、頬を一度に赤らめた。

「可愛い」

 レオンツィオの指先が、今度こそティーナの頬に触れる。ゆっくりとティーナの顔の輪郭をなぞるように、レオンツィオは指の腹で撫でて行く。その指はティーナの顎を捉え、強制的にレオンツィオのほうへと向かせる。

 ティーナの瞳いっぱいにレオンツィオの顔が映る。ティーナはどんな顔をしていいのかわからず、困惑と気恥ずかしさがにじんだ目でレオンツィオを見上げるしかなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

普通のOLは猛獣使いにはなれない

ピロ子
恋愛
恋人と親友に裏切られ自棄酒中のOL有季子は、バーで偶然出会った猛獣(みたいな男)と意気投合して酔った勢いで彼と一夜を共にしてしまう。 あの日の事は“一夜の過ち”だと思えるようになった頃、自宅へ不法侵入してきた猛獣と再会し、過ちで終われない関係となっていく。 普通のOLとマフィアな男の、体から始まる関係。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...