僥倖ながら、御主人様はB専で

やなぎ怜

文字の大きさ
上 下
19 / 19

芙美花視点(おまけ)

しおりを挟む
「それでそれで?」

 興味津々に聞いてくるのは芙美花と同じ“新米魔女”の薔子しょうこだった。ゆるくウェーブしたダークブラウンのロングヘアーが似合う、凛とした美貌の元会社員。芙美花より年上であるからか、薔子はまだ一七歳である芙美花を気にかけてくれる。

 ……とは言え、今の薔子は好奇心に目を輝かせていた。古今東西、恋の話は人を惹きつける一定の効果がある。薔子も、ご多分に漏れず芙美花の恋の行方が気になるようであった。

「えっと……そ、そんなに話すことはないって言いますか……」
「秘密にしておきたいのね? オッケーわかった」
「べ、別に隠したいわけでもないと言いますか……」

 しどろもどろになる芙美花を見て、薔子は至極楽しげに「ふふ」と笑う。微笑ましいものを見る目でみられている、という状況は芙美花を気恥ずかしい気持ちにさせるにはじゅうぶんだった。

「しょ、薔子さんは? どうですか?」
「えー? 私ー? 私はフツーよ、フツー。ノイさんって恥ずかしがり屋だから、そんなすぐに進展するもんじゃないの」

 薔子の執事である野茨のいばらのことは、当然芙美花も見知っている。竹を割ったような、さっぱりとした性格の薔子に対し、野茨は柔和な言動が人を安心させる、そんな執事だ。

 一見すれば薔子と野茨は水と油にも思える。あまりにもタイプが違いすぎるのだ。けれども薔子は野茨のことをことのほか愛している。

「だってノイさん、ぜんっぜん私の愛の言葉を信じてくれないんだよ。ひどくない?」

 薔子はそう唇を尖らせて愚痴をこぼす。しかしその口調にうんざりした調子はなく、むしろ絶対に逃がすつもりはないという、肉食獣のような決意がみなぎっていた。

「ノイさんにはもっと自信を持って欲しいんだけど……」

 薔子は「ハア」とため息をつく。野茨が薔子の言葉を信じられないのは、恐らく彼がこの世界では見るに堪えないブサイクであるからだろう。過去に虐げられてきたがゆえに、他人を信用しきれないのかもしれない。あるいは、美人の薔子に気後れしているか。両方、可能性はありそうだった。

「ムーさんもノイさんも、この世界じゃブサイク扱いですからね……。B専とか言われても、わけがわからないって顔されましたし」
「この世界にも絶対B専はいると思うけどね。あるいは、容姿なんて気にならないっていう人間も。ただ会う機会がなかっただけで」
「……わたしたちってB専ってことになってるんですよね」

 芙美花は“お披露目”の日のことを思い出す。「そうね」。薔子はこともなげに言った。

 芙美花の「わたしB専なんです」宣言は瞬く間に社交界を駆け巡り、一週間が経った現在ではすっかりだれもが知る情報となっていた。芙美花はそれを訂正することはない。どう言いつくろうと、木槿を愛している時点で、外から見る人間からすれば芙美花はB専なのである。

 そして、なぜか薔子や他の“新米魔女”も「わたしB専なんです」宣言をしていた。

「いいじゃない? そのほうが色仕掛けをしようっていう『イケメン』も寄ってこないだろうし」
「まあ……そう、ですけど」

 芙美花の宣言が飛び火したような形だ。けれども異世界に骨をうずめてやろうと覚悟を決めている“新米魔女”たちには、そんな火の粉すらも利用するだけの度胸が備わっているのかもしれない。

「『執事』を腐されてムカムカしてた“魔女”は多いってことでしょ。私はむしろ助かったな」
「でも思い出すと『あー』って叫びたくなります」
「いいじゃない。芙美花ちゃんはまだ一七なんだから。私がやってたらその比じゃないほど大惨事よ~。それに、理解してくれるひともいたでしょ?」
「……ええ、まあ」

 “お披露目”での失態を謝罪する手紙を送れば、薔子の言う通り優しい言葉をかけてくれるひともいた。それはうわべだけのものかもしれないが、少なくとも芙美花に悪意をぶつけてやろうという、あからさまな態度ではないだけありがたかった。

「魔女さんも笑って許してくれたし。いいじゃない。ムーさんとも距離が縮まって?」
「う……」

 芙美花は再び“お披露目”の日のことを思い出した。手の甲に口づけを送られたことを。そのときの柔らかな感触を。それだけで顔に熱が集まってしまう。

「うらやましいわ~。私もノイさんにキスされたーい」
「……きっと、薔子さんの思いは届いていると思いますよ。あとはノイさんがそれを受け入れるかどうか、ですけれども」
「まあ、急がずに頑張って行くわ。今一緒にいられるだけで奇跡みたいなものだし。それが叶っている時点で、私ってすごくツイてるから」

 前向きな薔子の言葉に、芙美花もわかりやすく感化される。

「『奇跡みたいなもの』……。そう、ですよね」
「そうそう。だからお互い頑張りましょ? 恋も魔法も欲張りに叶えましょうよ。くよくよしている暇なんてないって」
「はい」

 失敗したとしても、挽回すればいい。芙美花はまだそれが許されている。そしてゆくゆくは、胸を張れるような、誇ってもらえるような、“魔女”に。

「私にはノイさんが、芙美花ちゃんにはムーさんがいる。百人力じゃ収まらないほどパワーが貰える私たちだから、大丈夫」

 薔子は気軽い調子だったが、今日はずっと彼女なりに慰めてくれていたのだと芙美花は気づいて、ありがたく思った。

「ありがとうございます」。芙美花がそう言えば、薔子は目を細めて笑ってくれた。気持ちが軽くなったので、今すぐ屋敷へ帰って木槿の顔を見たくなった。そう言えば、木槿はどんな顔をするだろう? 芙美花はそんなことを考えながら、ティーカップに口をつけた。
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完結】伯爵の愛は狂い咲く

白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。 実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。 だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。 仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ! そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。 両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。 「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、 その渦に巻き込んでいくのだった… アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。 異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点) 《完結しました》

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

公爵家の赤髪の美姫は隣国王子に溺愛される

佐倉ミズキ
恋愛
レスカルト公爵家の愛人だった母が亡くなり、ミアは二年前にこの家に引き取られて令嬢として過ごすことに。 異母姉、サラサには毎日のように嫌味を言われ、義母には存在などしないかのように無視され過ごしていた。 誰にも愛されず、独りぼっちだったミアは学校の敷地にある湖で過ごすことが唯一の癒しだった。 ある日、その湖に一人の男性クラウが現れる。 隣にある男子学校から生垣を抜けてきたというクラウは隣国からの留学生だった。 初めは警戒していたミアだが、いつしかクラウと意気投合する。クラウはミアの事情を知っても優しかった。ミアもそんなクラウにほのかに思いを寄せる。 しかし、クラウは国へ帰る事となり…。 「学校を卒業したら、隣国の俺を頼ってきてほしい」 「わかりました」 けれど卒業後、ミアが向かったのは……。 ※ベリーズカフェにも掲載中(こちらの加筆修正版)

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

おばさんは、ひっそり暮らしたい

波間柏
恋愛
30歳村山直子は、いわゆる勝手に落ちてきた異世界人だった。 たまに物が落ちてくるが人は珍しいものの、牢屋行きにもならず基礎知識を教えてもらい居場所が分かるように、また定期的に国に報告する以外は自由と言われた。 さて、生きるには働かなければならない。 「仕方がない、ご飯屋にするか」 栄養士にはなったものの向いてないと思いながら働いていた私は、また生活のために今日もご飯を作る。 「地味にそこそこ人が入ればいいのに困るなぁ」 意欲が低い直子は、今日もまたテンション低く呟いた。 騎士サイド追加しました。2023/05/23

【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!

チャららA12・山もり
恋愛
二十七歳バリバリキャリアウーマンの鎌本博美(かまもとひろみ)が、交差点で後ろから背中を押された。死んだと思った博美だが、突如、異世界へ召喚される。召喚された博美が発した言葉を誤解したハロルド王子の前に、もうひとりの女性が現れた。博美の方が、聖女召喚に巻き込まれた一般人だと決めつけ、追い出されそうになる。しかし、バリキャリの博美は、そのまま追い出されることを拒否し、彼らに慰謝料を要求する。 お金を受け取るまで、博美は屋敷で暮らすことになり、数々の騒動に巻き込まれながら地下で暮らす魔獣と交流を深めていく。

処理中です...