56 / 78
蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)
しおりを挟む
目には見えないけれど、コオロギなどの虫の声がいたるところから聞こえてくるころ。マシロが唐突に「髪を切ろう」と言い出した。
たしかに、ショートカットだったチカの髪は今や肩につかんばかりとなっていて、少々うっとうしさを感じ始めていたところだった。
同時に、髪を切る切らないの話をしていて、チカは髪の伸びるスピードが遅くないかと思った。けれどもその、遅いと感じた比較対象はよくわからない。思い出そうとしても真っ白な霧の中にいるような気分になるだけだった。
「マシロが切ってくれるの?」
「うん」
気を取り直してマシロに問えば、元気のいい声が返ってくる。
「マシロはそんなに伸びてない感じがする……ってことはコーイチかアオに切ってもらってる?」
「コーイチにね。アオには怖くてハサミ、持たせらんない」
そう言いつつマシロの顔が笑っていたので、チカもつられて笑ってしまった。
「じゃあコーイチとアオの髪はマシロが?」
「そうだよー」
「……じゃあアマネは?」
「……チカが切ってた」
マシロの答えはチカが半ば予想した通りのものだったので、おどろきはなかった。
しかしマシロ同様にアマネもあまり髪が伸びた様子がない。ということは。
「今はコーイチとかに切ってもらってる?」
「そうだね。アマネもコーイチもちょっとイヤそうなのが面白いよ」
それは当人たちは微塵も面白くはないだろうが、傍観している側からすれば楽しそうではある。チカはちょっとその場面を想像してみたが、なるほど面白いと言うか、興味深いと言うか。
「チカの記憶喪失のパターンからして、カットの方法も覚えてるかなって思ったんだけど、その様子だと覚えてない?」
「どうなんだろ……正直、よくわかんない。ハサミ持ってみたらわかるのかな?」
「まー、今回はオレに切らせてよ」
「うん。お願いする」
「まかせて!」
チカは「そうか、以前の私もこういう感じでアマネの髪を切っていたのかもしれないんだな」と思うと、なんとなく落ち着かない気分になった。
顔に近い髪を触らせるのは、チカからすると親愛の証のようなものである。アマネのほうがどう思っているかはわからないが、チカはそうなのでなんだかマシロからその話を聞いてソワソワとしてしまった。
マシロが髪を切るための道具を取ってきたので、チカはイスに座る。布を巻かれて前に鏡を置かれて、その鏡の中には当たり前だがチカとマシロが映り込んでいた。
きっと、その光景はもう何度も見ていたはずだ。しかしチカの記憶にはない。ぽっかりと穴が開いていて、マシロに髪を切られるというシチュエーションを新鮮に感じている。
チカはそれに、なんとなくさみしさのようなものを覚えた。
けれども、マシロに過去のことを根掘り葉掘り聞くことはやめる。このあいだアマネに言ったように、チカは待つことに決めたのだ。
アマネの様子からして、恐らく他の五人も悩んでいるのだろう。今のところ、そういったそぶりは見せていないが。各々、考えているだろうことは、アマネの吐露した言葉から察せられた。
だからチカは待つ。それは少しもどかしく、怖かったが、もうそうと決めたので待つことにする。
そしてその結果がどうなろうとも、ありのままを受け止めたい。
鏡の中ではマシロが真剣な顔をしてチカの髪にハサミを入れる。願わくば、チカの過去はそんな彼女の顔をくもらせるものでないといい。こればかりはどうにも、今のチカにどうこうできる問題ではなかったが。
記憶を取り戻しても、永遠にこの六人と暮らして行けたらいい。
髪が切り落とされて行く音を聞きながら、チカはそっとそんな願いをかけた。
たしかに、ショートカットだったチカの髪は今や肩につかんばかりとなっていて、少々うっとうしさを感じ始めていたところだった。
同時に、髪を切る切らないの話をしていて、チカは髪の伸びるスピードが遅くないかと思った。けれどもその、遅いと感じた比較対象はよくわからない。思い出そうとしても真っ白な霧の中にいるような気分になるだけだった。
「マシロが切ってくれるの?」
「うん」
気を取り直してマシロに問えば、元気のいい声が返ってくる。
「マシロはそんなに伸びてない感じがする……ってことはコーイチかアオに切ってもらってる?」
「コーイチにね。アオには怖くてハサミ、持たせらんない」
そう言いつつマシロの顔が笑っていたので、チカもつられて笑ってしまった。
「じゃあコーイチとアオの髪はマシロが?」
「そうだよー」
「……じゃあアマネは?」
「……チカが切ってた」
マシロの答えはチカが半ば予想した通りのものだったので、おどろきはなかった。
しかしマシロ同様にアマネもあまり髪が伸びた様子がない。ということは。
「今はコーイチとかに切ってもらってる?」
「そうだね。アマネもコーイチもちょっとイヤそうなのが面白いよ」
それは当人たちは微塵も面白くはないだろうが、傍観している側からすれば楽しそうではある。チカはちょっとその場面を想像してみたが、なるほど面白いと言うか、興味深いと言うか。
「チカの記憶喪失のパターンからして、カットの方法も覚えてるかなって思ったんだけど、その様子だと覚えてない?」
「どうなんだろ……正直、よくわかんない。ハサミ持ってみたらわかるのかな?」
「まー、今回はオレに切らせてよ」
「うん。お願いする」
「まかせて!」
チカは「そうか、以前の私もこういう感じでアマネの髪を切っていたのかもしれないんだな」と思うと、なんとなく落ち着かない気分になった。
顔に近い髪を触らせるのは、チカからすると親愛の証のようなものである。アマネのほうがどう思っているかはわからないが、チカはそうなのでなんだかマシロからその話を聞いてソワソワとしてしまった。
マシロが髪を切るための道具を取ってきたので、チカはイスに座る。布を巻かれて前に鏡を置かれて、その鏡の中には当たり前だがチカとマシロが映り込んでいた。
きっと、その光景はもう何度も見ていたはずだ。しかしチカの記憶にはない。ぽっかりと穴が開いていて、マシロに髪を切られるというシチュエーションを新鮮に感じている。
チカはそれに、なんとなくさみしさのようなものを覚えた。
けれども、マシロに過去のことを根掘り葉掘り聞くことはやめる。このあいだアマネに言ったように、チカは待つことに決めたのだ。
アマネの様子からして、恐らく他の五人も悩んでいるのだろう。今のところ、そういったそぶりは見せていないが。各々、考えているだろうことは、アマネの吐露した言葉から察せられた。
だからチカは待つ。それは少しもどかしく、怖かったが、もうそうと決めたので待つことにする。
そしてその結果がどうなろうとも、ありのままを受け止めたい。
鏡の中ではマシロが真剣な顔をしてチカの髪にハサミを入れる。願わくば、チカの過去はそんな彼女の顔をくもらせるものでないといい。こればかりはどうにも、今のチカにどうこうできる問題ではなかったが。
記憶を取り戻しても、永遠にこの六人と暮らして行けたらいい。
髪が切り落とされて行く音を聞きながら、チカはそっとそんな願いをかけた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

記憶がないなら私は……
しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。 *全4話

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる