157 / 162
7月
キスはキスでしょうがっ! ※仁紫
しおりを挟む「姫、本気で言ってる?」
「えっ」
「今ので一回? 軽く唇と唇を触れ合わせただけで? それをあと五回繰り返すつもり?」
「だって、キ……キスって、そういうものでしょう?」
違うとは言わせねぇぞ。これだって正真正銘キスだ!!!
決してズルじゃない。不服そうな顔をしている仁紫から目を逸らしているのは、ちょっと後ろめたいなぁなんて思っているからではないんだからなっ。
「あーなるほど。ここまで浮世離れしてるとは」
「? ほ、ほらっ。続きするから、はやく目瞑って……っ」
「曖昧な線引きで、ちゃんと定義を決めなかったのは俺のミス。だから一回目は許してあげる」
あーーーよかったぁ。
何とか誤魔化されてくれたっぽい? と胸を撫でおろしたのも束の間。
……ん?
一回目は……???
「キスっていうのはね、こういうことを言うんだよ」
「んんんーーーーーっ!?」
え、と声を上げる前に引き寄せられた身体はきつく抱きしめられて、唇と唇が深く重なった。
「ちょ、に、しく……っん! んむ……っ」
文句を言うために口を開けば食らいつくように貪られ、あっという間に舌を絡めとられる。
やばい、やばいやばい。
頭の中でガンガンと警鐘が鳴っている。力任せに藻掻いてみても掴まれた腕は簡単に引き剥がせそうもなくて、ただ無駄に暴れた結果、息が苦しくなるだけだった。
じゅるるっと下品な音を立てて、根元から舌を吸われるだけで、ぞくぞくとした痺れのようなものが腰から背中を駆け上る。俺はもう、その正体が快感なんだって知っていたけど、必死に見ないふりをして。
「あ、んっ♡ んーーーっ、んーーーっ!」
仁紫の器用な舌の動きに合わせて、びくびくんっと跳ねる腰を撫でられると、それだけで全身から力が抜けてしまう。最初のうちこそ抗おうと試みていたものの、気付けば与えられる口付けに夢中になって、荒い呼吸を繰り返すので精一杯だった。
***
どれだけの時間が経ったのだろう。
ふにゃふにゃになった身体を支えられ、痺れる舌がようやく解放された時には、俺はすでに口の端から垂れる涎を拭きとる元気すらなかった。
「ぷ、は……っ♡ はぁ、はぁ……っ♡」
「どう? 気持ちいい?」
「はぁっ♡ あ……っ、んゃ♡」
内緒話をするみたいに、耳元で囁かれる。仁紫が言葉を発するたび、吹き込まれる吐息にふるりと身を震わせた。
「本当のキスっていうのは、こうやって粘膜を触れ合わせて、擦り付けて、相手の快楽を引き出すんだよ」
「っ、やぁ♡ や、だ……っ♡♡」
「唇くっつけただけでおしまい、なんて。ふふっ、子どもじゃないんだから」
くすくすと肩を揺らして笑う仁紫に、俺だってそれくらい知ってるよと言ってやりたかった。残念ながらそう思っている最中も、俺の舌は目の前の男に絡め取られているわけで、実現することはなかったけれど。
「ん……っ、はぁっ♡ ぁん……っう♡♡」
「ね。こっちの方が、気持ちいいでしょ……」
「んっ、ん……っ♡」
質問しておきながら答えを聞く気がないらしい。
優しい声色に反して仁紫のキスは容赦がない。返事をする暇もないくらい、執拗に、何度も、何度も、何度も。俺の咥内で仁紫が触れてないところなんて、ないんじゃないかと思うほど、まさに言葉の通り蹂躙された。
「っ、ぁ♡ に、にしく……――」
「はい。もう一回練習ね」
「んぅーー……っ♡」
隣に座っていたはずなのに、いつの間にか仁紫に抱えられている。落ちたら危ないから、なんて。最もらしい口ぶりで引き寄せられた腰のせいで、じんじんと痛いくらいに張り詰めた俺のちんこが仁紫の腹筋に擦れた。
「んっ♡ あっ♡ あ、あっ♡♡」
俺がどんな状態になっているか、絶対に気付いてるはずなのに。どうして触ってこないんだろう?
(っちがう、ちがう。して欲しいわけじゃなくて……っ)
仁紫が練習、なんて言うから悪い。
赤塚の時と同じ態勢を取らせたりするから。
だから、いつもいつも自分よりも俺のことばっかりイかせようとするあいつとの「練習」を思い出してしまって、物足りない……なんて思っちゃうんだ。
「はい。練習おしまい」
「んぁ……っ♡♡」
あっさりとした様子で宣言するやいなや、仁紫は俺の身体を引き剥がした。そうなってはじめて、俺は自分から仁紫に身体を寄せて、その首に腕を回していたんだと気付く。
「どう? 覚えた?」
今まで濃厚なキスを仕掛けてきた相手とは思えないほど、ごくごく冷静に、淡々と。いつもの数学の公式を読み上げるのと全く同じトーンで問いかけてくる。
俺はぼんやりとした頭のまま、こくんと一回首を縦に振った。
「じゃあ今度こそ二回目、始めようか」
「に、にかい……? 次は四回目じゃ……」
散々俺の唇を貪っていただろうと非難めいた声で訴えても、仁紫は意見を曲げない。
「ペナルティの内容は、姫からキスする、だからね。さっきの二回は違うでしょ」
「そ、そんな……」
「まだ恥ずかしいなら、もう少し練習する? 俺は構わないけど」
「だっ、大丈夫! できる、から……っ」
これ以上練習なんてしていたら、いつまで経っても終わらない。もうなんでもいいからこんなこと、早く終わらせないと。じゃないと俺は……――
「そう? じゃあ、二回目」
「は、いっ♡ ん♡ ん……っ♡」
「ふふっ、上手。ちゃんと息してね……?」
皺一つなかったはずの仁紫のシャツがくしゃくしゃになるのを無視して、その胸元に縋りつき、楽しそうに弧を描く唇に舌先を伸ばした。
1
お気に入りに追加
1,347
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
冴えないおじさんが雌になっちゃうお話。
丸井まー(旧:まー)
BL
馴染みの居酒屋で冴えないおじさんが雌オチしちゃうお話。
イケメン青年×オッサン。
リクエストをくださった棗様に捧げます!
【リクエスト】冴えないおじさんリーマンの雌オチ。
楽しいリクエストをありがとうございました!
※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる