乙ゲーヒロインの隣人って、普通はお助けキャラなんじゃないの?

つむぎみか

文字の大きさ
上 下
121 / 162
7月

新キャラはもうお腹いっぱいです!

しおりを挟む


「うーーん、だめだ……さっぱり分からない……」

 俺の数少ない友人たちを頼ることが出来ないと分かって、俺は仕方なく自主勉強を頑張ることにした。家に帰ったら絶対だらけてしまうので、今日は初めて学校の図書室へと訪れた。前の世界でもほとんど足を踏み入れることのなかった場所だけど、静かだし、部屋の中に充満している本の匂いがなんだか落ち着くな。
 勉強も可能なフリースペースを探し、席に着く。テスト範囲を確認して、あとは黙々と勉強するだけ……。

(うーーん、参考書とかあったらもう少し捗るかな。探しに行こう……)

 しばらくそうして頑張っていたのだが、自分の力だけではどうしても限界があって。分からず飛ばしたところは、依然正解が見つからないままだ。近くに勉強している人がいたら、無い勇気をふり絞って声を掛けることも出来たかもしれない。……しかし、それすらも出来ないのには理由がある。

(なんでこの机だけ、こんなにガラガラなの……?)

 六人掛けの机は、他のところは満員に近く埋まっているというのに、何故か俺の使っていた机だけ、他に人がいないのだ。なぜなんだ。え、まさか俺ってば全校生徒に嫌われてんの? そんな大々的にハブられることとかある? 静かに使えるからいいけどね(泣)
 溢れ出そうな涙を堪えて、俺はすごすごと役立ちそうな本を探しに行くことにした。

「あった! ……けど、届かないなぁ~……」

 それらしい本を見つけたものの、最上段にあるそれは俺の身長では脚立でも使わないと届きそうに無かった。周囲を見渡してもそれらしい物は見当たらないし、どうしたものかと頭を悩ませていると、ふっと頭上に影がかかる。

「――……これ?」
「あっ! は、はい」

 頭一つ大きな身体をした男が、俺の取りたかった本を手にしている。え、もしかして取ってくれたの?
 本を片手にこちらに微笑んでる相手に見覚えは無かったが、これまたむかつくくらいのイケメンである。ふわりと少し癖のある髪に眼鏡をかけて。俺のイメージでは眼鏡ってもっと野暮ったい印象があったのに、イケメンがかけるとそれすらオシャレの一部になるんだな。思わずじろじろと観察するようにその顔を見つめていると、眼鏡イケメンがふっと目を細めた。

「はい、どうぞ」
「っあ、ありがとうございます」

 うわーーー! インテリ眼鏡イケメンの笑顔やばーーーー!!!
 そろそろ俺も分かってきたぞ。こいつもミユの作った攻略対象の一人だな。ただのモブにしては顔が出来過ぎているし、何より乙女ゲームにはインテリ眼鏡イケメンが一人はいるものだ。きっとこいつは頭いい系ポジションの攻略対象に違いない。

「ふふ、どういたしまして。それにしても、君は本当に綺麗な顔してるね」
「え?」
「乙姫様が図書室に来るなんて珍しいんじゃない? こんなところでどうしたの?」

 お、乙姫様……? なにを言っているんだこいつは。
 頭いい系ポジションかと思ったけど、まさかの電波系??? これはあまり関わり合いにならない方がいいやつだろうか。ここ最近の爛れ具合を考えると、俺の貞操的にもその方が安全だろうし、ここは無難にやり過ごそう。

「えっと、テスト勉強、です……」
「ふーん、そっか」

 それ以上発展することない会話。ニコニコと微笑むだけの男が気味悪くなり、俺はぺこりと会釈をして立ち去ることにした。
 ……んだけど。何故か俺の後を付いてくるインテリ眼鏡イケメンもとい、電波系眼鏡イケメン。ええ……もう、本当に何なの……? 意味が分からず戸惑いながらも、元々座っていた席に戻ると、男はそのまま俺の隣に座りだす。

「……あの、まだ何か……?」
「ん? いや、俺もここで勉強しようかなと思って」
「えっと、どうしてここで……?」
「だって他の席は埋まっているから。この机は君しか使ってないみたいだし、別に構わないよね?」
「は、はい……」

 ああああ、なんでこの席は他に人が座ってないんだよ! 俺が嫌われてるからですよね! 分かってます!!!
 半泣きになりながら、なるべく電波系眼鏡イケメンを意識しないように目の前の参考書に集中する。勉強するといった男は、机の上に何も出さずにずっとこっち見てるけど、そんなの気にしない。死ぬほど視線がうるさいけど、絶対、気にしないんだからな。

「それ、こっちの公式使った方が良いよ」
「え?」
「ほら、これ。ここの数字をこっちに代入して、こうして……こう」

 横に置いてあった俺のペンを使ってすらすらと公式を書いていく。参考書を手にしたところで、分からないものは分からず思考が止まっていた問題を、いとも簡単に解いてしまった。魔法みたいに導き出される解に俺は思わず感嘆の声を上げてしまう。

「あっ、本当だ……!」
「ね? 簡単でしょ」
「すごいっ、じゃあこれは?」
「これは、さっきの応用。この関数に……」

 男の言うとおりにペンを動かすと、今までさんざん悩んでいたのが嘘みたいに、もう一生解けないのではないかと思っていた問題が解決してしまった。



しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。 そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

パパの雄っぱいが大好き過ぎて23歳息子は未だに乳離れできません!父だけに!

ミクリ21
BL
乳と父をかけてます。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

弟の可愛さに気づくまで

Sara
BL
弟に夜這いされて戸惑いながらも何だかんだ受け入れていくお兄ちゃん❤︎が描きたくて…

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

処理中です...