13 / 162
プロローグ ~俺と女神と僕~
チュートリアル的ななにか
しおりを挟む病院を出ると、すっきりと晴れた青空が見える。
知らないお婆ちゃんの爆弾発言に心を抉られた俺は、遠い目をしながらミユに手を引かれていた。しかしなんだろう。初めて来た場所とは思えない。あっちに見える建物はよく通ったていたファストフード店ではないだろうか。あ、あのマンションも見たことあるぞ?
「さて、どこからお話しましょうかぁ」
しばらく歩き、ようやくミユが繋いでいた手を離して振り返った。ふわりとスカートが広がり、微笑む姿はまさに女神様。うーん、やっぱり可愛いなぁ。
は!
違う違う……そうじゃなかった。でれっと緩んだ頬を引き締めなおして、俺はいくつかの疑問を解消するべく、質問を投げかける。
「えーっと、そもそも僕は誰なんだろう? 君と幼馴染っていうのも気になるし、どういう立ち位置なのかなって。それと、この世界についても知りたい。新しい世界っていう割には、建物とか景色も含めて、見たことがあるように感じるんだけど……」
「なるほどぉ。そしたら大きく質問は二つ、ですね」
コクコクと頷き答えを待つ。
「まずはそうですね~この世界について先にお話ししましょうか♡ 新しい世界を作るにあたって、地形やら理やらをイチから作るのって、すごぉーい大変なことなんですよねぇ。ミユ達は別にファンタジーな世界を作りたいわけではありませんでしたので、これまで貴方が住んでいた世界をもとに、ここを創造することにしたんです~」
「な、なるほど……」
もしイチから作ろうとするなら、人類がうん百万年で築いてきた歴史を一つひとつ考えないといけないんだもんな。それは途方もなさすぎる。
「だからこそ更に、あの世界に住んでいた貴方が適任だったという訳ですねぇ。ちなみにこの辺りはなるべく、商業施設やお家、学校などの場所はそのままで中身だけを変えています~。街並みも今まで住んでいた世界から大きく変わっていませんので、どこに何があるか分かりやすいと思いますよぉ」
「そっか、だから見たことのある景色ばかりなんだね」
「はい♡ そういうことですぅ。……まぁ、強いて違う点をあげるなら、周りにちょーっと顔面偏差値の高い人が多くなった、というところでしょうか~」
先ほど鏡で見た俺自身や、ミユ、母さんの顔を思い返せば、それがかなりの高水準であることが予想できた。今日出会っただけでも三人が超美形って……と思いながらも、自分の好きな世界を作るのであれば、目の保養は大事だよな、と言葉を飲み込んだ。
「次に生まれ変わった貴方についてですが……名前は乙成優太さん。この春、高校二年生になる16歳の少年です~佐々木優太さんの一年後輩ですねぇ。私は優くんって呼んでいます♡」
「乙成、優太……」
「仰るとおり、私と優くんは0歳の時からお隣に住んでいる、とっても仲良しで大事な幼馴染なんですよぉ」
噛み締めるように新しい自分の名前を口に出していると「ちなみに"オトナリ"っていうのは、主人公の隣の家に住んでいるキャラクターに、よく付けられる名前なんですよぉ」なんて言いながらキャッキャとしている。可愛いけど、正直それはどうでもいい。
「ゲームヒロインのお隣さんって、いわゆる好感度とかお得情報を教えてくれるような、サポートキャラってことなのかな……?」
「さすが理解が早いですねぇ~その通りです! 優くんは当初、ミユと攻略対象の面々の好感度管理をしてくれる存在でした~必然的に一番やりとりが多くなる相手でもあるので、萌え要素をてんこ盛りにさせていただいたお気に入りのキャラですぅ♡」
本来モブ顔でもおかしくない乙成くんが、ものすごい美形なのはそういうことか……。
「ちなみに口調が変わるのも仕様なのかな。今もなんだけど頭で考えている言葉と、口にしている言葉が一致しないというか……今まで"僕"なんて使ったことなかったのに、違和感が凄くて。何か理由があるの?」
「ある意味、仕様と考えていただいて問題ないかと~。今回貴方は、乙成優太さんという、ヒロインの幼馴染みとして存在した人物に生まれ変わりましたぁ。新しい人間として構築することも出来たのですが、そうすると0歳から人生を始めるしかないんですよね~。正直育つまで待っていられないので、ミユ達が求める人物像に一番近い人と入れ替わっていただくことにしたんですぅ」
「そ、そんなことが出来るんだ……」
呆然とする俺に、だって神様ですから、とミユは朗らかに笑った。
13
お気に入りに追加
1,347
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
冴えないおじさんが雌になっちゃうお話。
丸井まー(旧:まー)
BL
馴染みの居酒屋で冴えないおじさんが雌オチしちゃうお話。
イケメン青年×オッサン。
リクエストをくださった棗様に捧げます!
【リクエスト】冴えないおじさんリーマンの雌オチ。
楽しいリクエストをありがとうございました!
※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる