18 / 57
黒髪
しおりを挟む
「あれ…?ノートン。ごめんなさい、アイクと一緒になって寝てたわ。」
「いや、それは構わない。疲れたんだろう。」
…おかしい…ノートンが優しいわ。
「何だ、その疑いの眼差しは。」
「…そんな事ないわよ。あ、そうだ。相談したい事があるの。アンドリュー様はいる?」
私はアイクが起きないように、ゆっくりベッドから離れた。
「どうして、アンドリューを?」
「アイクの説得を手伝ってもらえればと思ったの。私の両親が来た時にノートンとアンドリュー様がいたしね。」
「アンドリューは城を離れてるから、すぐには会えないかもしれない。」
「そう、なら仕方ないよね。」
大人のアイクと同じ容姿だからかな、何となく一緒にいて欲しかったけど。
「ねぇ…ノートン。国王様から聞いてるかもしれないけど、私には借金があったの。親のつくった借金よ。お金があっても無くても、あの人達は湯水のごとく使ってしまう。ここにいては迷惑になるの。だから、アイクの説得を手伝ってほしいの。」
「わかった。」
「ありがとう。」
「ドロシー、1つ聞いていいか。祖父母に黒髪の者はいるか?」
「いないわ。」
「どこで産まれた?」
「知らない。教えてくれないの。『そんな事知ってどうする。親が目の前にいるのに』って言われるのよ。」
「……そうか。」
「本当の親じゃなければよかったのにね…。子供の時に思ってたの。『本当は私はどこかのお姫様で、誘拐されてこき使われて大変だった所を王子様が助けに来てくれる…』って。馬鹿みたいな現実逃避よ。」
「……」
「そうだ、せっかくだから図書室に行ってみるわ。ダージリンさんに伝えておいて。」
時間は無駄に出来ないわ。今日は徹夜になるわね。1冊、それっぽいのも見つけてたんだよね。
『靴は主を選ぶ』
これって、普通の靴の事じゃないよね。…靴の主って、アイクは選ばれたの?主に選ばれなかったら、あの靴はただの靴って事だよね。本人も知らずに衣装棚にあれば履いてしまう可能性だってあるわ。
無意識に呼び寄せられる…って事もあるし。
靴が1番危険…。履く人を選んでるから、主になれなかった人は死ぬ。
『履く馬鹿がいなかった』と靴は言っていたけど、アイク以外は誰も履けなかったのかもしれない
何故アイクなんだろう、何故私なんだろう。
・・・・
ドロシーの両親は別にいるな…。だから隠してる。
誘拐かどうかはわからないが、黒髪の女は高く売れると知っていて、15才になるまで育てていた可能性が高い。花街にも規則がある。14才までの女を店側が買えば罰せられる。だから15才まで育ててたんだ。
『私はどこかのお姫様で、王子さまが助けてくれました。』
ドロシーが何気なく言った、これは正解なんじゃないのか?
ダージリン様に報告して、陛下に伝えて貰おう。
「いや、それは構わない。疲れたんだろう。」
…おかしい…ノートンが優しいわ。
「何だ、その疑いの眼差しは。」
「…そんな事ないわよ。あ、そうだ。相談したい事があるの。アンドリュー様はいる?」
私はアイクが起きないように、ゆっくりベッドから離れた。
「どうして、アンドリューを?」
「アイクの説得を手伝ってもらえればと思ったの。私の両親が来た時にノートンとアンドリュー様がいたしね。」
「アンドリューは城を離れてるから、すぐには会えないかもしれない。」
「そう、なら仕方ないよね。」
大人のアイクと同じ容姿だからかな、何となく一緒にいて欲しかったけど。
「ねぇ…ノートン。国王様から聞いてるかもしれないけど、私には借金があったの。親のつくった借金よ。お金があっても無くても、あの人達は湯水のごとく使ってしまう。ここにいては迷惑になるの。だから、アイクの説得を手伝ってほしいの。」
「わかった。」
「ありがとう。」
「ドロシー、1つ聞いていいか。祖父母に黒髪の者はいるか?」
「いないわ。」
「どこで産まれた?」
「知らない。教えてくれないの。『そんな事知ってどうする。親が目の前にいるのに』って言われるのよ。」
「……そうか。」
「本当の親じゃなければよかったのにね…。子供の時に思ってたの。『本当は私はどこかのお姫様で、誘拐されてこき使われて大変だった所を王子様が助けに来てくれる…』って。馬鹿みたいな現実逃避よ。」
「……」
「そうだ、せっかくだから図書室に行ってみるわ。ダージリンさんに伝えておいて。」
時間は無駄に出来ないわ。今日は徹夜になるわね。1冊、それっぽいのも見つけてたんだよね。
『靴は主を選ぶ』
これって、普通の靴の事じゃないよね。…靴の主って、アイクは選ばれたの?主に選ばれなかったら、あの靴はただの靴って事だよね。本人も知らずに衣装棚にあれば履いてしまう可能性だってあるわ。
無意識に呼び寄せられる…って事もあるし。
靴が1番危険…。履く人を選んでるから、主になれなかった人は死ぬ。
『履く馬鹿がいなかった』と靴は言っていたけど、アイク以外は誰も履けなかったのかもしれない
何故アイクなんだろう、何故私なんだろう。
・・・・
ドロシーの両親は別にいるな…。だから隠してる。
誘拐かどうかはわからないが、黒髪の女は高く売れると知っていて、15才になるまで育てていた可能性が高い。花街にも規則がある。14才までの女を店側が買えば罰せられる。だから15才まで育ててたんだ。
『私はどこかのお姫様で、王子さまが助けてくれました。』
ドロシーが何気なく言った、これは正解なんじゃないのか?
ダージリン様に報告して、陛下に伝えて貰おう。
1
お気に入りに追加
549
あなたにおすすめの小説

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます
おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。
if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります)
※こちらの作品カクヨムにも掲載します

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

大きくなったら結婚しようと誓った幼馴染が幸せな家庭を築いていた
黒うさぎ
恋愛
「おおきくなったら、ぼくとけっこんしよう!」
幼い頃にした彼との約束。私は彼に相応しい強く、優しい女性になるために己を鍛え磨きぬいた。そして十六年たったある日。私は約束を果たそうと彼の家を訪れた。だが家の中から姿を現したのは、幼女とその母親らしき女性、そして優しく微笑む彼だった。
小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しています。
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる