165 / 187
本編後ストーリー
警察3
しおりを挟む
『おい、何を話してたんだよ?』
『明後日、ヤングに会わせろって言ったの。了承してくれたわ』
『どうやってっ!?』
『ブロギーくん、言葉は武器で攻撃力にも守備力にもなると思わない?今私が言った事がわかれば、絶対に嘘をつかれる事はない。この件が終わったら、この国の言葉を学びなさい。将来、街を守るのは貴方になるの』
『そんな事言ったって…』
『君のように、諦めない心が大切なのよ』
そう、それがなければ何も始まらない。私がここにいるのは、警察でブロギー君と会ったからよ。
『もう、学校も行けなくなってる』
『その辺は私が何とかするわよ。お友達に通訳もいるもの。とりあえず、警官と話した事は裏側の街で話すわ』
『街に来るつもりかよ…』
『ええ、図々しいお願いだけれど、今日から私を君の家に泊めてくれるかしら?』
迷惑がかかってしまうけど、ブロギー君の家に泊まらせてもらわないと駄目だわ。
今1番簡単に捕まえられて、利用価値があるのが私だもの。
捕まれば何をされるか解ったものじゃないわ。
あの警官達と同じく、裏側の街にだけは誰も寄り付きたくないはず。逃げ込むには一番いい。
あの街の様子から見て、いつ爆発するかわからない。暴徒化したら、街1つ分の人数を、この街の警官だけじゃ抑えきれないもの。
裏側の街の住民が耐えられなくなれば『殺してやる、壊してやる』そう思う。『一矢報いてやる』って、そういう考えに至ってしまう。
もう小さく始まってる。私の鞄を捕った人達の『奪われたんだからい、奪って何が悪い』その考え方。これが大きくなれば、ここは観光地としてやっていけない。ここに暮らす人達の生活すべてが壊れるわ。悪い噂…特に暴力的な噂はたてられない。国も大打撃だわ。
それはヤングだって思ってるはずよ。
『ブロギー君、ここで17時まで私を待っていてくれる?』
『…何すんだよ?』
『ヤングの息子を味方にするわ。あの馬鹿息子を。では、行ってきます!』
『お待ちなさい!!』
教会を出ていこうとする私を、シスターが呼び止めた。
『服を着替えて行きなさい。もう、その格好は相手に覚えられているし、スカートが汚れています』
それは私も思ってたんだけど、服もお金もないから買えないんだよね。この服だけで過ごすのは、正直かなりきついけどね…。
『貴女も私と同じ姿で街を歩きなさい』
シスターのふりをするという事だよね。
『…でも、目立たないかしら』
『大丈夫です。この街には大きな教会があります。この姿であるいていても全く違和感はないでしょう』
この国の宗教は…たしか女神リオン教…。女神につかえる女性を乱暴には扱わないよね。
『お借りします!』
…パリスがどこにいるのか、それを探すのが一苦労だけどね。
『明後日、ヤングに会わせろって言ったの。了承してくれたわ』
『どうやってっ!?』
『ブロギーくん、言葉は武器で攻撃力にも守備力にもなると思わない?今私が言った事がわかれば、絶対に嘘をつかれる事はない。この件が終わったら、この国の言葉を学びなさい。将来、街を守るのは貴方になるの』
『そんな事言ったって…』
『君のように、諦めない心が大切なのよ』
そう、それがなければ何も始まらない。私がここにいるのは、警察でブロギー君と会ったからよ。
『もう、学校も行けなくなってる』
『その辺は私が何とかするわよ。お友達に通訳もいるもの。とりあえず、警官と話した事は裏側の街で話すわ』
『街に来るつもりかよ…』
『ええ、図々しいお願いだけれど、今日から私を君の家に泊めてくれるかしら?』
迷惑がかかってしまうけど、ブロギー君の家に泊まらせてもらわないと駄目だわ。
今1番簡単に捕まえられて、利用価値があるのが私だもの。
捕まれば何をされるか解ったものじゃないわ。
あの警官達と同じく、裏側の街にだけは誰も寄り付きたくないはず。逃げ込むには一番いい。
あの街の様子から見て、いつ爆発するかわからない。暴徒化したら、街1つ分の人数を、この街の警官だけじゃ抑えきれないもの。
裏側の街の住民が耐えられなくなれば『殺してやる、壊してやる』そう思う。『一矢報いてやる』って、そういう考えに至ってしまう。
もう小さく始まってる。私の鞄を捕った人達の『奪われたんだからい、奪って何が悪い』その考え方。これが大きくなれば、ここは観光地としてやっていけない。ここに暮らす人達の生活すべてが壊れるわ。悪い噂…特に暴力的な噂はたてられない。国も大打撃だわ。
それはヤングだって思ってるはずよ。
『ブロギー君、ここで17時まで私を待っていてくれる?』
『…何すんだよ?』
『ヤングの息子を味方にするわ。あの馬鹿息子を。では、行ってきます!』
『お待ちなさい!!』
教会を出ていこうとする私を、シスターが呼び止めた。
『服を着替えて行きなさい。もう、その格好は相手に覚えられているし、スカートが汚れています』
それは私も思ってたんだけど、服もお金もないから買えないんだよね。この服だけで過ごすのは、正直かなりきついけどね…。
『貴女も私と同じ姿で街を歩きなさい』
シスターのふりをするという事だよね。
『…でも、目立たないかしら』
『大丈夫です。この街には大きな教会があります。この姿であるいていても全く違和感はないでしょう』
この国の宗教は…たしか女神リオン教…。女神につかえる女性を乱暴には扱わないよね。
『お借りします!』
…パリスがどこにいるのか、それを探すのが一苦労だけどね。
51
お気に入りに追加
5,332
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる