女公爵になるはずが、なぜこうなった?

薄荷ニキ

文字の大きさ
上 下
29 / 38

29. 項羽さまの気持ち

しおりを挟む
「もちろん結婚してくれるよね」

 返事は既に分かりきったこととばかりに、レオナルド殿下が笑顔で言う。

 王家から呼び出されたこの日、私はお母様の言いつけで、昼間用のほぼ正装に近い格好をしていた。いつものお父様の付き添いなら簡易で動きやすいドレスで済ませるが。この場の気まずさも合わさって、無駄に背筋が伸びてしまう。

 レオナルド殿下の執務室に招かれて、私は彼に1人で対峙していた。両家の正式な婚約の取り決めは、まずは私達の心が固まってからと気を回されたからだ。

 悪びれない殿下の表情に、私は単刀直入に聞き返した。

「レオナルド殿下、町娘の彼女とはどうするのです? 彼女のことがお好きなのでしょう?」

「町娘?? 誰のことだい?」

 私の疑問に、殿下が首を傾げる。誤魔化しても駄目なんだからと、私は語気を強めた。

「以前、連れて行っていただいた城下町の、レストランの向かいの花屋の娘さんです」

「……? 覚えてないな」

 本当に記憶になさそうだ。私は慌てた。

「で、でも、殿下は花屋の方を見て、物思いに耽ってらっしゃったわ」

「うーん。花屋か……ああ! 多分、その時は矢車菊を見ていたんだよ。店先に沢山並んでいただろう。昔が懐かしくってね」

「……」

 つまり、全てが私の勘違いだったと……

 ここにきてそんな事実、知りたくなかった。

「でもあの夜会の庭で、殿下はお家の問題で相手の方とは結婚できないと……」

「君は、公爵家を継ぐ気満々だっただろう」

「……」

 じっとりとした目で睨み付けられる。

 う、嘘。では、あの夜に話していた殿下の想い人は、私だったってこと?
 確かに私は公爵家の跡取りであって、王家に嫁ぐことなど端から考えてもいなかった。これは……まずい。

「でもあの夜、君の私への気持ちを聞いてね。あんな風に想っていてくれるなら、みすみす諦めるなんて愚かなことだと思って。自分の心に素直になることにしたんだ」

「……」

 私の……あの夜の思いやりに溢れた『慰め』が、どうもレオナルド殿下の頭の中では、『愛の告白』にすり替わっているようだ。その都合のいい解釈に、私は愕然とした。こうなったら……
 私は何とかして、レオナルド殿下からこの婚約話をなかったものにして貰おうと、自分が如何に未来の王妃に向いていないかを主張する事にした。

 一つ小さく咳払いして、伏せた睫毛を弱々しく震わせる。

「今回のお話、本当に光栄な事ですわ。でも私に、王太子妃が務まりますかどうか……とても責任のある事ですし、自信がないですわ……」

「……アメリア……」

「王太子妃には、特別な教養が必要と聞き及んでおります。ですが私は、今までそのような教えも受けてきませんでしたし……」

 神妙な私の面持ちに、殿下が「ふむ……」と考え込む。だが続けて発せられたその言葉に、私はピシリと固まった。

「じゃあ逆に聞くけど、ヤン老師の歴史、マダム・リンダのマナー学、ダンカン博士の海外情勢及びに習慣、あとはーーミアム学長の経済学? 多分、この辺りが妃の教育に当たると思うけど」

「……」

「さて……この我が国が誇る講師たちの授業で、アメリアがのは誰の?」

「…………」

 うう……『まだ受けていない』のところ、すごく強調された。

 もちろん皆様、歴代の私の先生だった人達だ。それどころかヤン老師とは歴史の解釈の違いで口論になり、それぞれが主張する根拠の文献を持ち寄っては何日も討論した挙句、最後には「貴女は歴史家になるべきだ」とまで言わしめた。

 レオナルド殿下の追及は更に続いた。

「それに、アメリアは何カ国語喋れる?」

「………………」

「アメリア? 何カ国? 日常会話でいいよ」

「……………………6」

「そう、私は3ヶ国がやっとかな」

 あっさりと自分の負けを認める殿下の顔は、だがすごく楽しげだ。
 女公爵になるための血の滲むような今までの努力が、ここにきて私の首をギリギリと締め上げていた。

 それでも何とか悪あがきをして、

「わわわわ私は刺繍が究極に下手ですわ!」

 と自分の欠点を思いっきり口にするが、

「誰も、妃に裁縫の技術は求めていないから大丈夫」

 バッサリと切って捨てられた。

 に、逃げ道がない……

 こういうのを『四面楚歌』……いえ、『万事休す』『孤立無援』というのねと、いつもの意味のない現実逃避で幼い頃の加奈子の宿題を思い出す。

 アワアワと唇を戦慄かせていると、レオナルド殿下が苦笑しながら向かいのソファから立ち上がった。そうして私の横に座り、そっと手を伸ばしてくる。

「アメリアは、私のことが嫌い?」

 私の手を取り、ギュッと握ってくる。その温かな感触に、ドキドキした。

 今までになく真摯に見つめられて、初めて、はっきりと気持ちを言葉にされた。

「私はずっと、アメリアのことが好きだったよ。昔からね。一緒になって遊んだ頃が懐かしい。私に懐いて、必死に後を付いてくる君が可愛くて……負けず嫌いで、頑張り屋で、有言実行。そのくせ変なところで抜けているんだ。放っとけなかったよ、私の可愛いお姫様」

 甘い囁きと共に、指先にキスされる。そのまま指を絡ませ指間をスルリと撫でられて、背中にビリビリと電気が走った。

「おおおおおお兄様」

 慌ててレオナルド殿下から飛び退いて離れる。恐らく顔は真っ赤だろう。

 破廉恥ですわーーー! と叫んで、私は殿下の前から逃げ出した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】お父様(悪人顔・強面)似のウブな辺境伯令嬢は白い?結婚を望みます。

カヨワイさつき
恋愛
魔物討伐で功績を上げた男勝りの辺境伯の5女は、"子だねがない"とウワサがある王子と政略結婚結婚する事になってしまった。"3年間子ども出来なければ離縁出来る・白い結婚・夜の夫婦生活はダメ"と悪人顔で強面の父(愛妻家で子煩悩)と約束した。だが婚姻後、初夜で……。

【完結】妻至上主義

Ringo
恋愛
歴史ある公爵家嫡男と侯爵家長女の婚約が結ばれたのは、長女が生まれたその日だった。 この物語はそんな2人が結婚するまでのお話であり、そこに行き着くまでのすったもんだのラブストーリーです。 本編11話+番外編数話 [作者よりご挨拶] 未完作品のプロットが諸事情で消滅するという事態に陥っております。 現在、自身で読み返して記憶を辿りながら再度新しくプロットを組み立て中。 お気に入り登録やしおりを挟んでくださっている方には申し訳ありませんが、必ず完結させますのでもう暫くお待ち頂ければと思います。 (╥﹏╥) お詫びとして、短編をお楽しみいただければ幸いです。

届かぬ温もり

HARUKA
恋愛
夫には忘れられない人がいた。それを知りながら、私は彼のそばにいたかった。愛することで自分を捨て、夫の隣にいることを選んだ私。だけど、その恋に答えはなかった。すべてを失いかけた私が選んだのは、彼から離れ、自分自身の人生を取り戻す道だった····· ◆◇◆◇◆◇◆ すべてフィクションです。読んでくだり感謝いたします。 ゆっくり更新していきます。 誤字脱字も見つけ次第直していきます。 よろしくお願いします。

秘密の切り札

宵の月
恋愛
 完結投稿。父と弟の冤罪による、突然の投獄。箱入り娘と母親だけが取り残された屋敷に、一人の男がやってきた。全てを取り戻すため、アデーレは男の手を取った。  箱入り娘が家族を守るため、奮闘するお話です。

貧乏子爵令嬢ですが、愛人にならないなら家を潰すと脅されました。それは困る!

よーこ
恋愛
図書室での読書が大好きな子爵令嬢。 ところが最近、図書室で騒ぐ令嬢が現れた。 その令嬢の目的は一人の見目の良い伯爵令息で……。 短編です。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

アンジェリーヌは一人じゃない

れもんぴーる
恋愛
義母からひどい扱いされても我慢をしているアンジェリーヌ。 メイドにも冷遇され、昔は仲が良かった婚約者にも冷たい態度をとられ居場所も逃げ場所もなくしていた。 そんな時、アルコール入りのチョコレートを口にしたアンジェリーヌの性格が激変した。 まるで別人になったように、言いたいことを言い、これまで自分に冷たかった家族や婚約者をこぎみよく切り捨てていく。 実は、アンジェリーヌの中にずっといた魂と入れ替わったのだ。 それはアンジェリーヌと一緒に生まれたが、この世に誕生できなかったアンジェリーヌの双子の魂だった。 新生アンジェリーヌはアンジェリーヌのため自由を求め、家を出る。 アンジェリーヌは満ち足りた生活を送り、愛する人にも出会うが、この身体は自分の物ではない。出来る事なら消えてしまった可哀そうな自分の半身に幸せになってもらいたい。でもそれは自分が消え、愛する人との別れの時。 果たしてアンジェリーヌの魂は戻ってくるのか。そしてその時もう一人の魂は・・・。 *タグに「平成の歌もあります」を追加しました。思っていたより歌に注目していただいたので(*´▽`*) (なろうさま、カクヨムさまにも投稿予定です)

旦那様が素敵すぎて困ります

秋風からこ
恋愛
私には重大な秘密があります。実は…大学一のイケメンが旦那様なのです! ドジで間抜けな奥様×クールでイケメン、だけどヤキモチ妬きな旦那様のいちゃラブストーリー。

処理中です...