23 / 63
グレース
しおりを挟む
「三峯さん、NYのホテルにいたんですって? カッコイイ。近いうちに歓迎会が開かれると思うから、その時にでも話を聞かせてください」
休憩時間に気さくに話しかけてくれたのは、芳乃より二つ年下の木下という女性だ。
「ぜひ。……と言っても三年なので、序盤の失敗談が多いですよ。もう少し勤続できていれば、慣れてきて自慢話もできたかもしれません」
「またまたぁ! でも、失敗談も勉強になりますから、ぜひとも聞きたいです」
「そう言ってもらえて嬉しいです」
木下の他は若い男性と、三十少しの女性がフロントのメンバーらしかった。
広々としたロビーにはコンシェルジュも立っていて、さりげなくこちらの様子を伺い、芳乃の働きぶりをチェックしている。
(早く慣れて、新人教育として皆さんの手を煩わせないようにしないと)
芳乃は心の中で気合いを入れ、休憩を終えるとまたフロントに立ち、ロビーに近づいてきた客に向かって丁寧に一礼した。
四月の最後の週に働き始めてから、あっという間にゴールデンウィークになり、かき入れ時になった。
その時は暁人も多忙そうにしていて、いつもより帰りが遅いのが当たり前になっている。
繁忙期はそれだけトラブルも多くなり、慣れているとはいえ、下から判断を仰がれるシーンも多いようだ。
また本社では梅雨や紫陽花などの雰囲気を取り入れたレストランメニューや、アフターヌーンティーイベントなども決定されていて、さらに夏の浴衣を着てのイベント、それぞれのホテルがある都市で行われる、花火大会に合わせたイベント、盆休みの集客についてなど、先手を打っての会議をしている。
芳乃も〝ゴールデン・ターナー〟にいた頃は、あちらの季節のイベントに合わせてホテルが模様替えをしたり、イベントを行っていたのを分かっているので、企画部などの忙しさも分かっているつもりだ。
そして他企業とコラボをする際に営業なども動き、総合的な判断を暁人がしていく流れも想像がつく。
彼はいつも涼しげな美貌のままだが、暑さと共に街中が活気づいていくのと共に、どんどん疲労と反比例して、やる気を漲らせているように見えた。
「仕事はどうだ?」
旬のアスパラを使った料理を食べ終えたあと、暁人がお土産にと買ってきてくれたケーキをつついていると、向かいのソファに座っている彼に尋ねられる。
暁人は例により甘い物は避けていて、自分で淹れたブラックコーヒーを飲んでいる。
ちなみに彼は、コーヒーや紅茶なら美味しく淹れられるようだ。
豆などにもこだわっていて、冷凍庫の中には様々な種類の豆があった。
「大分慣れてきました。勤めていたホテルと日本のホテルでは勝手が違うところもありますが、色々教えてもらって吸収しています」
「そうか、なら良かった。人間関係は?」
「良好です。フロントの皆さん、いい方ばかりです。今度の週末は歓迎会を開いてもらえるみたいで、楽しみにしています。……と言っても、全員が参加できる訳ではないので、一部の方に来てもらって、また次の週に不参加の方たちと……という感じです」
「そうか。丁寧な歓迎会みたいで良かった」
話していた時、テーブルの上に置いてあった暁人のスマホが着信を告げた。
「悪い」
「はい、どうぞ」
彼は仕事用とプライベート用と二台のスマホを持っていて、電話を受けたのはプライベート用の方だった。
と分かっているのも、最初の段階でそれぞれのスマホを教えられて、彼が席を外している時に仕事用に着信があったら、すぐに教えてほしいと言われていたからだった。
「Hello?」
(あ、海外の人?)
暁人が英語で応じたので、思わず芳乃は「珍しいな」と思ってピクッと反応する。
だが電話に聞き耳を立てるだなんて品がないので、聞こえていないふりをしてケーキの最後の一口を口に入れ、自分もスマホを弄り出す。
暁人は席を立ち、リビングダイニングを出て行く。
その口から「Grace?(グレース?)」と女性の名前を呼ぶのが聞こえて、思わず固まってしまった。
リビングダイニングの出入り口の、スライドドアが閉じる。
向こう側からは暁人の声が聞こえていたが、私室に向かったのかそれも小さくなっていった。
(グレース……。女性の名前……。プライベートのスマホ……)
情報をつなぎ合わせようとすると、不安がかき立てられる。
(恋人はいないって言ったけど、元カノ……とか? 宿泊業の副社長さんだから、仕事の関係で海外の人と関わってもおかしくない)
暁人が買って来てくれたピスタチオのショートケーキは、小さいながらもこっくりとした味わいがありとても美味しかった。
休憩時間に気さくに話しかけてくれたのは、芳乃より二つ年下の木下という女性だ。
「ぜひ。……と言っても三年なので、序盤の失敗談が多いですよ。もう少し勤続できていれば、慣れてきて自慢話もできたかもしれません」
「またまたぁ! でも、失敗談も勉強になりますから、ぜひとも聞きたいです」
「そう言ってもらえて嬉しいです」
木下の他は若い男性と、三十少しの女性がフロントのメンバーらしかった。
広々としたロビーにはコンシェルジュも立っていて、さりげなくこちらの様子を伺い、芳乃の働きぶりをチェックしている。
(早く慣れて、新人教育として皆さんの手を煩わせないようにしないと)
芳乃は心の中で気合いを入れ、休憩を終えるとまたフロントに立ち、ロビーに近づいてきた客に向かって丁寧に一礼した。
四月の最後の週に働き始めてから、あっという間にゴールデンウィークになり、かき入れ時になった。
その時は暁人も多忙そうにしていて、いつもより帰りが遅いのが当たり前になっている。
繁忙期はそれだけトラブルも多くなり、慣れているとはいえ、下から判断を仰がれるシーンも多いようだ。
また本社では梅雨や紫陽花などの雰囲気を取り入れたレストランメニューや、アフターヌーンティーイベントなども決定されていて、さらに夏の浴衣を着てのイベント、それぞれのホテルがある都市で行われる、花火大会に合わせたイベント、盆休みの集客についてなど、先手を打っての会議をしている。
芳乃も〝ゴールデン・ターナー〟にいた頃は、あちらの季節のイベントに合わせてホテルが模様替えをしたり、イベントを行っていたのを分かっているので、企画部などの忙しさも分かっているつもりだ。
そして他企業とコラボをする際に営業なども動き、総合的な判断を暁人がしていく流れも想像がつく。
彼はいつも涼しげな美貌のままだが、暑さと共に街中が活気づいていくのと共に、どんどん疲労と反比例して、やる気を漲らせているように見えた。
「仕事はどうだ?」
旬のアスパラを使った料理を食べ終えたあと、暁人がお土産にと買ってきてくれたケーキをつついていると、向かいのソファに座っている彼に尋ねられる。
暁人は例により甘い物は避けていて、自分で淹れたブラックコーヒーを飲んでいる。
ちなみに彼は、コーヒーや紅茶なら美味しく淹れられるようだ。
豆などにもこだわっていて、冷凍庫の中には様々な種類の豆があった。
「大分慣れてきました。勤めていたホテルと日本のホテルでは勝手が違うところもありますが、色々教えてもらって吸収しています」
「そうか、なら良かった。人間関係は?」
「良好です。フロントの皆さん、いい方ばかりです。今度の週末は歓迎会を開いてもらえるみたいで、楽しみにしています。……と言っても、全員が参加できる訳ではないので、一部の方に来てもらって、また次の週に不参加の方たちと……という感じです」
「そうか。丁寧な歓迎会みたいで良かった」
話していた時、テーブルの上に置いてあった暁人のスマホが着信を告げた。
「悪い」
「はい、どうぞ」
彼は仕事用とプライベート用と二台のスマホを持っていて、電話を受けたのはプライベート用の方だった。
と分かっているのも、最初の段階でそれぞれのスマホを教えられて、彼が席を外している時に仕事用に着信があったら、すぐに教えてほしいと言われていたからだった。
「Hello?」
(あ、海外の人?)
暁人が英語で応じたので、思わず芳乃は「珍しいな」と思ってピクッと反応する。
だが電話に聞き耳を立てるだなんて品がないので、聞こえていないふりをしてケーキの最後の一口を口に入れ、自分もスマホを弄り出す。
暁人は席を立ち、リビングダイニングを出て行く。
その口から「Grace?(グレース?)」と女性の名前を呼ぶのが聞こえて、思わず固まってしまった。
リビングダイニングの出入り口の、スライドドアが閉じる。
向こう側からは暁人の声が聞こえていたが、私室に向かったのかそれも小さくなっていった。
(グレース……。女性の名前……。プライベートのスマホ……)
情報をつなぎ合わせようとすると、不安がかき立てられる。
(恋人はいないって言ったけど、元カノ……とか? 宿泊業の副社長さんだから、仕事の関係で海外の人と関わってもおかしくない)
暁人が買って来てくれたピスタチオのショートケーキは、小さいながらもこっくりとした味わいがありとても美味しかった。
11
お気に入りに追加
659
あなたにおすすめの小説
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
腹黒上司が実は激甘だった件について。
あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。
彼はヤバいです。
サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。
まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。
本当に厳しいんだから。
ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。
マジで?
意味不明なんだけど。
めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。
素直に甘えたいとさえ思った。
だけど、私はその想いに応えられないよ。
どうしたらいいかわからない…。
**********
この作品は、他のサイトにも掲載しています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

不埒な一級建築士と一夜を過ごしたら、溺愛が待っていました
入海月子
恋愛
有本瑞希
仕事に燃える設計士 27歳
×
黒瀬諒
飄々として軽い一級建築士 35歳
女たらしと嫌厭していた黒瀬と一緒に働くことになった瑞希。
彼の言動は軽いけど、腕は確かで、真摯な仕事ぶりに惹かれていく。
ある日、同僚のミスが発覚して――。

【R18】幼馴染がイケメン過ぎる
ケセラセラ
恋愛
双子の兄弟、陽介と宗介は一卵性の双子でイケメンのお隣さん一つ上。真斗もお隣さんの同級生でイケメン。
幼稚園の頃からずっと仲良しで4人で遊んでいたけど、大学生にもなり他にもお友達や彼氏が欲しいと思うようになった主人公の吉本 華。
幼馴染の関係は壊したくないのに、3人はそうは思ってないようで。
関係が変わる時、歯車が大きく動き出す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる