33 / 38
過去5-5
しおりを挟む
自宅に帰っても葵は戻っていなかった。夜が更け、日付が変わってから京都の美作家から電話があった。
「はい、時人です」
陣内から子機を渡されて電話口に出ると、受話器の向こうにいたのは葵ではなく、その母の昭だった。
「夜分、えらいすみません。葵の母です」
「葵さん、そちらに帰られましたか?」
「ええ、連絡もよこさず急なもんでしたさかい、私もびっくりしてまいまして。けど、久し振りにあの子に会いましたが、特に変わった様子もなく外を出歩けたみたいで、二重にびっくりしました。宇佐美さんの芳でえらい良くしてもろたお陰やと思ってます。ほんまにおおきに」
「いいえ、お気にせず。それで、葵さんの様子はどんな感じなのでしょうか?」
「それが……、部屋で泣いてばかりで、何があったのか話そうとしやしません。時人さん、なんやご存知でしょうか?」
昭に尋ねられ、時人は散々迷う。だが「事情は全部知っておきたいんです」という言葉に負けて、白根の家であった事や葵が感情的になり自分も上手に受け答えができなかった事を口にする。
「すみません。俺がこれからちゃんと葵さんを支えていくと決めたのに……」
「いいえ、時人さんはよぉしてくれはってます。ほんまにおおきに。けど、親ながらに思いますが、葵も実家に帰れへんかったり、思うように外出できひんかったり、大学もお休みしたり……。色々我慢せざるをえない状況に、ちょっと爆発してもうたのかもしれません」
「そう……、ですね。葵さんには、随分色んな事を我慢させてしまった気がします」
「時人さんはほんまに優しい方ですねぇ。あの子、けっこう積極的っちゅうか、自分の我を通すとこもあるでしょう」
昭の声には母親らしい優しさが含まれ、時人はその母性に感謝する。本来なら自分の娘を化け物にしたと、罵られ恨まれても仕方がないのに、美作の両親は懸命に歩み寄ろうとしてくれている。
「葵さん、たまにグイグイくる所もあるんですが、そういう所も含めて、とても好きなんです」
思い出すのは、初めてあったあの夏に葵が興味を隠さず時人を知りたがった事。彼女の有無や合コンに行った事などで、面白いほど反応していた純粋な感情。
いつだって記憶には葵のあの大きな目があり、じっとこちらを見て時人の隠された気持ちを知ろうとしている。そしてそれを、時人はずっと心地よく思っていたのだ。
(好きなんだ)
葵が離れてしまってから、時人はその思いを再確認した。
「時人さん、もしよかったらお正月にでもこっち来やはりませんか? 大したお構いはできやしませんが、葵と一緒に京都の街歩いたり、東京とは違う過ごし方もええかもしれませんね。葵も馴染んだ場所で気持ちが緩むかもしれません」
「はい。ご迷惑でないのなら伺って葵さんに会いたいです。今度こそちゃんと会って自分の気持ちをしっかり伝えたいです」
「はい。そのお気持ち、ちゃんと聴きました。今度、葵に直接言ったってくださいね」
「どうもありがとうございます。では、三が日をすぎた辺りに伺います」
「楽しみに待ってますね」
通話を切る間際に時人は重ねて申し訳ないという旨と、葵を宜しく頼むと昭に伝え、静かに子機のボタンを押した。
「来年になるまで……、少し気持ちを落ち着かせておこう」
陣内が去ってから独り言ちると、葵がいつも座っていたリクライニングソファに目をやる。
この二年間、いつもすぐ側に愛しい気配を感じていたのに、今はこの屋敷にも、東京にすら葵はいない。
「恋をするって……、こんなに心を使う事なのか」
緩く握った拳を胸に当てると、葵を想う度に心臓が切なく脈打っている気がする。
「もう少ししたら……、迎えに行きますからね」
数時間前に耳にした白根家での明るい笑い声は、時人の心の中で温かな火のように灯っていた。けれど葵がいない今、すべてが嘘で心の火も消えてしまったように感じた。
二〇一六年 一月四日
新年を迎えて、恒例の宇佐美家の年を取らない男衆と、普通に年を取る女衆との奇妙な新年会が終わった。一日休憩してから時人は京都へ発つ準備をする。
十二月に昭から電話を受けてからすぐ父に相談し、父のつてにより何とか京都中心部にあるホテルを取る事ができた。その間に母が美作の両親にと手土産を用意してくれ、時人は小さめのスーツケースに数日分の衣類などを詰め込んだ。
葵を説得して東京へ一緒に帰るまで何日かかるか分からないし、彼女の気持ちがどうなっているのか分からない。取り敢えず大体の荷物をまとめれば、母が「お洗濯はホテルの方に頼めばいいわ」と提案してくる。
つくづく自分は「宇佐美のお坊ちゃん」で、いざという時にこうして両親に頼らないとならないのは情けない。だが今年大学四年生を終えようとしている時人は、来年の春から父の仕事の手伝いをする事になっている。
葵に関して色々親に甘えてしまった事も、時臣は「働いて恩を返してくれればいい」と言うのだった。
そして時人は約束の三が日が明けた一月四日に京都駅におり立った。年末に昭から手紙を受け取り、それに新幹線の時間に合わせて京都駅に迎えに行くと書いてあった。なので、先方に合わせてホテルに荷物を置いてから、駅前の目立つ所で昭を待っていた。
今まで京都には一度だけ修学旅行で訪れた事がある。その時はあまり神社仏閣などに興味がなかったのだが、葵に出会って京都に興味を持ってから、自分で調べ直したりなどしている。その結果、今では認識を改めて日本古来の魅力を持つ魅力的な街だと思っていた。
知れば知るほど興味がわいて調べたいと思い、好きになる。
それは人に対して――葵についても同じだ。
初めて出会った時に一目惚れしてから、彼女の事を知れば知るほど好きになっていった。たとえ彼女が病んでしまって蛹のようになっても、自分が牙をたててしまって人でなくなったとしても、葵は葵だ。
(多少時間がかかっても構わない。また、葵さんと暮らすんだ)
好きな人と同じ空間にいる幸せという、一種の麻薬のような快楽に時人は夢中になり、どうしても葵を連れ戻したいと思っていた。それが自分の独りよがりな願いだと承知し、近い将来結婚するのだからと自分に言い訳をする。
やがて中央口の前に高級そうな国産車が静かに停車し、そこからやはり着物姿の昭が現れて頭を下げた。
「お久し振りです」
車を待たせてはいけないと時人は小走りに近付き、長身を折り曲げるように頭を下げる。
「新年の時はご丁寧なお年賀をどうもおおきに。さ、乗ってください」
言われた通り後部座席へ乗り込むと、その隣に昭も乗り込む。
「夫は新年早々、仕事の関係で出てまして堪忍です。夕方には戻りますさかい」
「いいえ、こちらもご厚意に甘えてしまってすみません。両親からも宜しく伝えるようにと言われています」
車はそのまま静かに塩小路通から堀川通へ抜け、北へ上がってゆく。
「葵さんは……お元気ですか?」
待ちきれずというような時人の問いに、昭は「はい……」と返事をしてから考え込むように黙ってしまった。
「何か……あったんですか?」
何もなければすぐに「元気ですよ」と返事があるはずだ。昭の沈黙に時人は嫌な予感がし、彼女の言葉の先を促す。
京都へ来て葵に会えると思っていた気持ちは、急に不安に曇っていった。
「葵は……、眠ってまいました」
「眠って……?」
鸚鵡返しに問う時人に、昭は申し訳なさそうな、底知れない悲しみを秘めた目で微かに笑った。
「うちに帰ってきて、しばらくは泣き暮らしてたんです。一華と沙夜を襲ってまう夢をみたとか、夜寝るのも怖い感じで。そして何べんも『時人さんに申し訳ない』って、ずっと泣いてばかりで……」
葵が深く傷ついている事を察し、時人は静かに息を吐き出した。
「……俺が、葵さんを迷惑に思う事なんてないのに……」
「葵、そのまま使ってへん離れに入り込んで、深く眠ってもうたんです。呼び掛けても揺すっても、叩いても起きひんくらい、深く深く……。不思議な事に死んだみたいに硬直してるんですが、呼吸はしてるんです。それを見て、『あぁ、この子は自分の意志でこうなったんや』と思いまして……。けど、もしかしたら時人さんの声になら、目を覚ましてくれるかもしれませんね」
昭の言葉に時人は深く静かなショックを受け、すぐ上手な受け答えができなかった。たっぷり五秒ほど沈黙してから、「必ず起こしてみせます」と掠れた声で呟く。
膝の上で握った拳は震え、目蓋の裏には青白い顔をして深く眠っている葵が浮かび上がるようだ。
「えらいすみません。葵は時人さんにご迷惑かけてばかりですね」
寂しそうに言う昭の横顔は、去年の春に宇佐美家を訪れた時よりもずっと老け込んで見えた。
「そんな事ないです。俺は本当に葵さんが好きなんです」
もう謝らないでほしいと思う時人は、ただただ葵を想うしかできない。
そんな二人の心境とは裏腹に車はスムーズに走り、真っ直ぐ北へ上がって下鴨へ向かった。
**
「はい、時人です」
陣内から子機を渡されて電話口に出ると、受話器の向こうにいたのは葵ではなく、その母の昭だった。
「夜分、えらいすみません。葵の母です」
「葵さん、そちらに帰られましたか?」
「ええ、連絡もよこさず急なもんでしたさかい、私もびっくりしてまいまして。けど、久し振りにあの子に会いましたが、特に変わった様子もなく外を出歩けたみたいで、二重にびっくりしました。宇佐美さんの芳でえらい良くしてもろたお陰やと思ってます。ほんまにおおきに」
「いいえ、お気にせず。それで、葵さんの様子はどんな感じなのでしょうか?」
「それが……、部屋で泣いてばかりで、何があったのか話そうとしやしません。時人さん、なんやご存知でしょうか?」
昭に尋ねられ、時人は散々迷う。だが「事情は全部知っておきたいんです」という言葉に負けて、白根の家であった事や葵が感情的になり自分も上手に受け答えができなかった事を口にする。
「すみません。俺がこれからちゃんと葵さんを支えていくと決めたのに……」
「いいえ、時人さんはよぉしてくれはってます。ほんまにおおきに。けど、親ながらに思いますが、葵も実家に帰れへんかったり、思うように外出できひんかったり、大学もお休みしたり……。色々我慢せざるをえない状況に、ちょっと爆発してもうたのかもしれません」
「そう……、ですね。葵さんには、随分色んな事を我慢させてしまった気がします」
「時人さんはほんまに優しい方ですねぇ。あの子、けっこう積極的っちゅうか、自分の我を通すとこもあるでしょう」
昭の声には母親らしい優しさが含まれ、時人はその母性に感謝する。本来なら自分の娘を化け物にしたと、罵られ恨まれても仕方がないのに、美作の両親は懸命に歩み寄ろうとしてくれている。
「葵さん、たまにグイグイくる所もあるんですが、そういう所も含めて、とても好きなんです」
思い出すのは、初めてあったあの夏に葵が興味を隠さず時人を知りたがった事。彼女の有無や合コンに行った事などで、面白いほど反応していた純粋な感情。
いつだって記憶には葵のあの大きな目があり、じっとこちらを見て時人の隠された気持ちを知ろうとしている。そしてそれを、時人はずっと心地よく思っていたのだ。
(好きなんだ)
葵が離れてしまってから、時人はその思いを再確認した。
「時人さん、もしよかったらお正月にでもこっち来やはりませんか? 大したお構いはできやしませんが、葵と一緒に京都の街歩いたり、東京とは違う過ごし方もええかもしれませんね。葵も馴染んだ場所で気持ちが緩むかもしれません」
「はい。ご迷惑でないのなら伺って葵さんに会いたいです。今度こそちゃんと会って自分の気持ちをしっかり伝えたいです」
「はい。そのお気持ち、ちゃんと聴きました。今度、葵に直接言ったってくださいね」
「どうもありがとうございます。では、三が日をすぎた辺りに伺います」
「楽しみに待ってますね」
通話を切る間際に時人は重ねて申し訳ないという旨と、葵を宜しく頼むと昭に伝え、静かに子機のボタンを押した。
「来年になるまで……、少し気持ちを落ち着かせておこう」
陣内が去ってから独り言ちると、葵がいつも座っていたリクライニングソファに目をやる。
この二年間、いつもすぐ側に愛しい気配を感じていたのに、今はこの屋敷にも、東京にすら葵はいない。
「恋をするって……、こんなに心を使う事なのか」
緩く握った拳を胸に当てると、葵を想う度に心臓が切なく脈打っている気がする。
「もう少ししたら……、迎えに行きますからね」
数時間前に耳にした白根家での明るい笑い声は、時人の心の中で温かな火のように灯っていた。けれど葵がいない今、すべてが嘘で心の火も消えてしまったように感じた。
二〇一六年 一月四日
新年を迎えて、恒例の宇佐美家の年を取らない男衆と、普通に年を取る女衆との奇妙な新年会が終わった。一日休憩してから時人は京都へ発つ準備をする。
十二月に昭から電話を受けてからすぐ父に相談し、父のつてにより何とか京都中心部にあるホテルを取る事ができた。その間に母が美作の両親にと手土産を用意してくれ、時人は小さめのスーツケースに数日分の衣類などを詰め込んだ。
葵を説得して東京へ一緒に帰るまで何日かかるか分からないし、彼女の気持ちがどうなっているのか分からない。取り敢えず大体の荷物をまとめれば、母が「お洗濯はホテルの方に頼めばいいわ」と提案してくる。
つくづく自分は「宇佐美のお坊ちゃん」で、いざという時にこうして両親に頼らないとならないのは情けない。だが今年大学四年生を終えようとしている時人は、来年の春から父の仕事の手伝いをする事になっている。
葵に関して色々親に甘えてしまった事も、時臣は「働いて恩を返してくれればいい」と言うのだった。
そして時人は約束の三が日が明けた一月四日に京都駅におり立った。年末に昭から手紙を受け取り、それに新幹線の時間に合わせて京都駅に迎えに行くと書いてあった。なので、先方に合わせてホテルに荷物を置いてから、駅前の目立つ所で昭を待っていた。
今まで京都には一度だけ修学旅行で訪れた事がある。その時はあまり神社仏閣などに興味がなかったのだが、葵に出会って京都に興味を持ってから、自分で調べ直したりなどしている。その結果、今では認識を改めて日本古来の魅力を持つ魅力的な街だと思っていた。
知れば知るほど興味がわいて調べたいと思い、好きになる。
それは人に対して――葵についても同じだ。
初めて出会った時に一目惚れしてから、彼女の事を知れば知るほど好きになっていった。たとえ彼女が病んでしまって蛹のようになっても、自分が牙をたててしまって人でなくなったとしても、葵は葵だ。
(多少時間がかかっても構わない。また、葵さんと暮らすんだ)
好きな人と同じ空間にいる幸せという、一種の麻薬のような快楽に時人は夢中になり、どうしても葵を連れ戻したいと思っていた。それが自分の独りよがりな願いだと承知し、近い将来結婚するのだからと自分に言い訳をする。
やがて中央口の前に高級そうな国産車が静かに停車し、そこからやはり着物姿の昭が現れて頭を下げた。
「お久し振りです」
車を待たせてはいけないと時人は小走りに近付き、長身を折り曲げるように頭を下げる。
「新年の時はご丁寧なお年賀をどうもおおきに。さ、乗ってください」
言われた通り後部座席へ乗り込むと、その隣に昭も乗り込む。
「夫は新年早々、仕事の関係で出てまして堪忍です。夕方には戻りますさかい」
「いいえ、こちらもご厚意に甘えてしまってすみません。両親からも宜しく伝えるようにと言われています」
車はそのまま静かに塩小路通から堀川通へ抜け、北へ上がってゆく。
「葵さんは……お元気ですか?」
待ちきれずというような時人の問いに、昭は「はい……」と返事をしてから考え込むように黙ってしまった。
「何か……あったんですか?」
何もなければすぐに「元気ですよ」と返事があるはずだ。昭の沈黙に時人は嫌な予感がし、彼女の言葉の先を促す。
京都へ来て葵に会えると思っていた気持ちは、急に不安に曇っていった。
「葵は……、眠ってまいました」
「眠って……?」
鸚鵡返しに問う時人に、昭は申し訳なさそうな、底知れない悲しみを秘めた目で微かに笑った。
「うちに帰ってきて、しばらくは泣き暮らしてたんです。一華と沙夜を襲ってまう夢をみたとか、夜寝るのも怖い感じで。そして何べんも『時人さんに申し訳ない』って、ずっと泣いてばかりで……」
葵が深く傷ついている事を察し、時人は静かに息を吐き出した。
「……俺が、葵さんを迷惑に思う事なんてないのに……」
「葵、そのまま使ってへん離れに入り込んで、深く眠ってもうたんです。呼び掛けても揺すっても、叩いても起きひんくらい、深く深く……。不思議な事に死んだみたいに硬直してるんですが、呼吸はしてるんです。それを見て、『あぁ、この子は自分の意志でこうなったんや』と思いまして……。けど、もしかしたら時人さんの声になら、目を覚ましてくれるかもしれませんね」
昭の言葉に時人は深く静かなショックを受け、すぐ上手な受け答えができなかった。たっぷり五秒ほど沈黙してから、「必ず起こしてみせます」と掠れた声で呟く。
膝の上で握った拳は震え、目蓋の裏には青白い顔をして深く眠っている葵が浮かび上がるようだ。
「えらいすみません。葵は時人さんにご迷惑かけてばかりですね」
寂しそうに言う昭の横顔は、去年の春に宇佐美家を訪れた時よりもずっと老け込んで見えた。
「そんな事ないです。俺は本当に葵さんが好きなんです」
もう謝らないでほしいと思う時人は、ただただ葵を想うしかできない。
そんな二人の心境とは裏腹に車はスムーズに走り、真っ直ぐ北へ上がって下鴨へ向かった。
**
0
お気に入りに追加
99
あなたにおすすめの小説
マリオネットララバイ 〜がらくたの葬送曲〜
新菜いに/丹㑚仁戻
恋愛
平穏に暮らしていた女子高生、神納木《こうのき》ほたる。
いつもの塾の帰り道、不審な存在に遭遇したのをきっかけに彼女の“いつもどおり”が終わりを告げた。
突然見知らぬ男に連れ去られた先は吸血鬼達の世界。
そこでわけも分からないまま裁判にかけられ、告げられたのは自身が謎の“シュシ持ち”だということ。
「登録のないシュシ持ちは処分される決まりがある」
処分――死を回避するためには誰がほたるにシュシを与えたか調べ、その者にシュシを取り除いてもらわなければならない。
突きつけられた命の期限、しかも周りは全員吸血鬼――彼らの抱く憎しみの矛先は、ほたる。
自分を攫った誘拐犯とともに、ほたるは吸血鬼の世界で旅に出る。
※序盤はそこまででもないですが、中盤以降はグロめな表現がぽこぽこ出ます(私にしては極力控えているつもりです)
※カクヨム、小説家になろうでも掲載しています。
※カクヨムにのみスピンオフと本編に収まらなかった番外編(予定)入りコレクションを置いています。
→https://kakuyomu.jp/users/nina_arata/collections/16816927859728193064
©2021 新菜いに
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
ハーフ&ハーフ
黒蝶
恋愛
ある雨の日、野崎七海が助けたのは中津木葉という男。
そんな木葉から告げられたのは、哀しい事実。
「僕には関わらない方がいいよ。...半分とはいえ、人間じゃないから」
...それから2ヶ月、ふたりは恋人として生きていく選択をしていた。
これは、極々普通?な少女と人間とヴァンパイアのハーフである少年の物語。
鎌倉讃歌
星空
ライト文芸
彼の遺した形見のバイクで、鎌倉へツーリングに出かけた夏月(なつき)。
彼のことを吹っ切るつもりが、ふたりの軌跡をたどれば思い出に翻弄されるばかり。海岸に佇む夏月に、バイクに興味を示した結人(ゆいと)が声をかける。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる