25 / 91
兄の彼女
しおりを挟む
春佳は千絵に誘われて、美味しいと噂の代々木上原にあるイタリアンバルに向かった。
冬夜には遅くなると伝え、のびのびと友達とお喋りするつもりだった。
と言っても翌日には大学があるので、遅くなりすぎない程度にだが。
入院している母には申し訳ないが、彼女に怯えて門限を気にしていた時に比べ、今は何をするにも気が楽だ。
帰る時間を伝えずに遅くなると少し怒られるが、基本的に冬夜は連絡さえ入れれば何も言わない。
兄も春佳なら連絡を入れた上で常識的な時間に帰ると信じているから、口うるさく言わないのだと思っている。
逆を言えば母との間には信頼関係が築けていなかったと思い、少し落ち込んでしまった。
「まぁ、でも良かったよ。最近明るくなったように見えるし、友達として安心した。……申し訳ないけど、お母さんと一緒にいた時の春佳は価値観が歪んでいたと思う」
スパゲッティを食べた千絵に言われ、リゾットを取り皿にとった春佳は曖昧に笑う。
「……かもしれない。自分ではあまり分からなかったけど、人から指摘されて気づく事ってあるね」
最近になって今までの自分の世間知らずさを、周囲の友達はどう思っていたのだろうと思うようになった。
とはいえ、考えても過ぎ去ってしまった事はどうにもならない。
冬夜が言ったように、過去と他人は変えられない。
昔付き合っていた友達は、何をアドバイスしても行動せず、考えを改めなかった自分に呆れ、何も期待しなくなった。
今になって気づきを得て挽回しようと思っても、彼女たちとはもう人生の交点が過ぎ去ってしまった。
これも冬夜が言っていた事だが、何事にもタイミングがあり、一度離れた人であっても、また巡り会って付き合うようになる事はあるという。
その時がもしきたら、昔の事を謝った上で付き合っていけたらと思っていた。
「でも、これから変わっていけるならいいじゃん。春佳、お兄さんを自慢に思いながらも、微妙な感情を抱いてるっぽいけど、自分の環境を変えてくれた恩人だって事は忘れちゃいけないよ」
「そうだね」
そこまで話した時、千絵が「あ」と声を漏らして出入り口のほうを見た。
つられて彼女の視線の先を見ると、冬夜が知らない女性と入店したところだ。
春佳は真顔になり、しばし言葉を失って兄を見ていた。
(お兄ちゃん、彼女いたんだ)
今まで兄は兄であり、それ以外の何者でもなかった。
誰だって内と外の顔があり、冬夜だって〝外〟へ行けば一人の男性になるだろう。
だが知らない女性と一緒にいるだけで兄がまったく別の人物に見え、胸の奥にグルグルと黒い渦が巻く。
「……彼女かな」
春佳が呟くと、千絵が「えっ?」とこちらを向いた。
「恋人いるか知らなかったの?」
「『彼女いる?』ってたまに聞いてはいたけど、ずっとはぐらかされていたし、最近は家庭の問題を抱えていたから……」
「そっか。でも二十四歳のイケメンだし、付き合った女性の一人や二人いてもおかしくないんじゃない? 自慢のお兄さんなのは分かるけど、彼女がいたぐらいで驚いてたら駄目だって」
「うん、そうだね」
千絵のもっともな意見を聞き、春佳はぼんやりと返事をする。
まったくもって、彼女の言う通りだ。
二十四歳の健全な男性なら、彼女がいたっておかしくない。むしろ冬夜のハイスペックさを思えば、今まで彼女の存在に気付けなかった事が不思議なぐらいだ。
席に案内された冬夜と女性は、親しげに話しながらメニューを覗き込み、注文する物を決めていた。
彼らと春佳たちの間には客席や観葉植物があり、よほど注意して見なければこちらには気づかないだろう。
冬夜と一緒にいる女性は兄より少し年上で、洗練されたキャリアウーマンという雰囲気があり、目がぱっちりと大きい小顔の美女だ。
グレーのパンツスーツを着ていて〝できる女〟感があり、学生の春佳にはないものをすべて持っている感じがした。
加えて経済的に自立しているだろうし、自分の意見をハキハキ言いそうな雰囲気がある。
(ああいう人が好みなんだ)
春佳には彼女に勝てそうな点は何一つない。
強いて言うなら付き合いが長いから、兄の好き嫌いを知っているぐらいだ。
けれど六年前に兄が一人暮らしを初めてから、自信を持って「瀧沢冬夜はこんな人」と言えなくなってきた。
彼が家を出たあとも頻繁に連絡していたものの、話す内容は家族の様子と、春佳の学生生活を報告するぐらいだった。
逆に冬夜の事を知ろうと『会社はどう?』と聞いても、『うまくやってる』と当たり障りのない事しか聞けなかった。
だから家を出ていったあとの兄が、どのような人間関係を築き、どんな価値観でどう生活しているのか、正直分からない。
(高校生までのお兄ちゃんなら、誰より知っている自信があるのに)
思い詰めた顔をしていたからか、テーブルの上の手を千絵がつついてきた。
「ねえ」
ハッとして親友を見ると、彼女は気遣わしげな表情で言う。
「気持ちは分かるけど、マジで嫉妬してる?」
冬夜には遅くなると伝え、のびのびと友達とお喋りするつもりだった。
と言っても翌日には大学があるので、遅くなりすぎない程度にだが。
入院している母には申し訳ないが、彼女に怯えて門限を気にしていた時に比べ、今は何をするにも気が楽だ。
帰る時間を伝えずに遅くなると少し怒られるが、基本的に冬夜は連絡さえ入れれば何も言わない。
兄も春佳なら連絡を入れた上で常識的な時間に帰ると信じているから、口うるさく言わないのだと思っている。
逆を言えば母との間には信頼関係が築けていなかったと思い、少し落ち込んでしまった。
「まぁ、でも良かったよ。最近明るくなったように見えるし、友達として安心した。……申し訳ないけど、お母さんと一緒にいた時の春佳は価値観が歪んでいたと思う」
スパゲッティを食べた千絵に言われ、リゾットを取り皿にとった春佳は曖昧に笑う。
「……かもしれない。自分ではあまり分からなかったけど、人から指摘されて気づく事ってあるね」
最近になって今までの自分の世間知らずさを、周囲の友達はどう思っていたのだろうと思うようになった。
とはいえ、考えても過ぎ去ってしまった事はどうにもならない。
冬夜が言ったように、過去と他人は変えられない。
昔付き合っていた友達は、何をアドバイスしても行動せず、考えを改めなかった自分に呆れ、何も期待しなくなった。
今になって気づきを得て挽回しようと思っても、彼女たちとはもう人生の交点が過ぎ去ってしまった。
これも冬夜が言っていた事だが、何事にもタイミングがあり、一度離れた人であっても、また巡り会って付き合うようになる事はあるという。
その時がもしきたら、昔の事を謝った上で付き合っていけたらと思っていた。
「でも、これから変わっていけるならいいじゃん。春佳、お兄さんを自慢に思いながらも、微妙な感情を抱いてるっぽいけど、自分の環境を変えてくれた恩人だって事は忘れちゃいけないよ」
「そうだね」
そこまで話した時、千絵が「あ」と声を漏らして出入り口のほうを見た。
つられて彼女の視線の先を見ると、冬夜が知らない女性と入店したところだ。
春佳は真顔になり、しばし言葉を失って兄を見ていた。
(お兄ちゃん、彼女いたんだ)
今まで兄は兄であり、それ以外の何者でもなかった。
誰だって内と外の顔があり、冬夜だって〝外〟へ行けば一人の男性になるだろう。
だが知らない女性と一緒にいるだけで兄がまったく別の人物に見え、胸の奥にグルグルと黒い渦が巻く。
「……彼女かな」
春佳が呟くと、千絵が「えっ?」とこちらを向いた。
「恋人いるか知らなかったの?」
「『彼女いる?』ってたまに聞いてはいたけど、ずっとはぐらかされていたし、最近は家庭の問題を抱えていたから……」
「そっか。でも二十四歳のイケメンだし、付き合った女性の一人や二人いてもおかしくないんじゃない? 自慢のお兄さんなのは分かるけど、彼女がいたぐらいで驚いてたら駄目だって」
「うん、そうだね」
千絵のもっともな意見を聞き、春佳はぼんやりと返事をする。
まったくもって、彼女の言う通りだ。
二十四歳の健全な男性なら、彼女がいたっておかしくない。むしろ冬夜のハイスペックさを思えば、今まで彼女の存在に気付けなかった事が不思議なぐらいだ。
席に案内された冬夜と女性は、親しげに話しながらメニューを覗き込み、注文する物を決めていた。
彼らと春佳たちの間には客席や観葉植物があり、よほど注意して見なければこちらには気づかないだろう。
冬夜と一緒にいる女性は兄より少し年上で、洗練されたキャリアウーマンという雰囲気があり、目がぱっちりと大きい小顔の美女だ。
グレーのパンツスーツを着ていて〝できる女〟感があり、学生の春佳にはないものをすべて持っている感じがした。
加えて経済的に自立しているだろうし、自分の意見をハキハキ言いそうな雰囲気がある。
(ああいう人が好みなんだ)
春佳には彼女に勝てそうな点は何一つない。
強いて言うなら付き合いが長いから、兄の好き嫌いを知っているぐらいだ。
けれど六年前に兄が一人暮らしを初めてから、自信を持って「瀧沢冬夜はこんな人」と言えなくなってきた。
彼が家を出たあとも頻繁に連絡していたものの、話す内容は家族の様子と、春佳の学生生活を報告するぐらいだった。
逆に冬夜の事を知ろうと『会社はどう?』と聞いても、『うまくやってる』と当たり障りのない事しか聞けなかった。
だから家を出ていったあとの兄が、どのような人間関係を築き、どんな価値観でどう生活しているのか、正直分からない。
(高校生までのお兄ちゃんなら、誰より知っている自信があるのに)
思い詰めた顔をしていたからか、テーブルの上の手を千絵がつついてきた。
「ねえ」
ハッとして親友を見ると、彼女は気遣わしげな表情で言う。
「気持ちは分かるけど、マジで嫉妬してる?」
13
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる