【R-18】有罪愛

臣桜

文字の大きさ
上 下
11 / 91

嫌悪

しおりを挟む
 高校生になったあとも、春佳は大人しい生徒として目立たず過ごしていた。

 彼女は中学生ぐらいから将来の夢を描き、高校生の頃には夢を実現させるために英語に注力していた。

 目指す大学に入るには英語だけできても駄目だからと、努力を重ね続けていた。

 春佳が通う私立高校の数学教師、多田ただは三十代半ばの妻子持ちで、どこか陰のある冷たい美形だからか。女子生徒に人気があった。

 噂では何人かの女子生徒と関係があると聞いたが、そんな事が発覚すれば大事件になるだろうから、特に信じていなかった。

 だが〝それ〟は春佳が高校二年生の時、数学準備室に行って多田に勉強の分からないところを聞いていた時に起きた。

『他の生徒から聞いたけど、瀧沢、先生の事が好きって本当か?』

 まじめに教えを請うて勉強していた時、いきなりそんな事を尋ねられたものだから、春佳は驚いて顔を上げた。

 瞬間、パキッと音を立てて春佳が持っていたシャープペンシルの芯が折れる。

 驚いての反応だったが、多田はそれを図星だからと思ったようだった。

『先生も瀧沢の事、可愛いと思ってるぞ』

 ――気持ち悪い。

 その時芽生えた感情は、とてもシンプルなものだった。

『なに言ってるんですか?』

 春佳は嫌悪と畏れが混じった表情で尋ねる。

『先生は知ってるんだ。そんなに怖がらなくていい』

 だが多田は笑みを深め、春佳の手を握ってきた。

 春佳は知らない。

 多田と懇意にしている女子生徒たちが、からかいの一環で『瀧沢さんも先生の事を好きみたいだよ』と言った事を――。

 彼女たちはこうなる事など予想せず、いじめにも至らない感情で言っただけだろう。

 だが自分は女子生徒に人気があると思い込んだ多田が勘違いし、このような悲劇が生まれた。

『…………用事を思いだしたので、失礼します』

 春佳は手早く教科書とノートを纏めると、シャープペンシルと消しゴムをペンケースに入れて立ちあがった。

 が、その腕を、座ったままの多田に強く引っ張られる。

 恐怖の混じった目で見ると、彼はねめあげるように春佳を見て笑った。

『先生の膝の上に座ってごらん。可愛がってあげるから』

 ――やだ、なにこれ気持ち悪い!

 全身に怖気が走り、春佳は力任せに多田の腕を振り払うと、一目散に出入り口に向かった。

 だがドアノブを回そうとした時、後ろから多田がドアを押さえ、春佳は彼の腕の中に閉じ込められてしまった。

 うなじに男の息がかかり、この上なくおぞましい。

『やめてくださいっ』

 小さく悲鳴を上げた春佳に、多田は嗜虐心を煽られのだろうか。

『しー、大人しくしていたらいい事してあげるから』

 彼は小声で春佳を窘めたあと、セーラー服の裾から手を差し込んできた。

 ――いやだ!

 その瞬間、春佳の頭の中で何かが弾け、怒られようが構わず、思いきり多田の足を踏んだ。

『いてっ!』

 彼が怯んだ瞬間、春佳は力任せにドアノブを引き、廊下にまろびでたあと一目散に走って逃げた。





 その恐怖を、春佳は兄に泣きながら訴えた。

 冬夜は『怖かったな』と妹を慰め、震える彼女を優しく抱き締めてくれた。

 不思議と、多田に触られた時はあんなにも嫌だったのに、冬夜が相手だと何とも思わなかった。

 兄の腕の中で安心を得た春佳は、震えが落ち着くまで冬夜の胸を借りて涙を流した。





 一連の出来事があった直後、学校内で多田に関する噂がまことしやかに流れ始めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...