未亡人クローディアが夫を亡くした理由

臣桜

文字の大きさ
上 下
16 / 58

ソルのゆくえ

しおりを挟む
「……いま、何時?」

「夕方です」

 ハーティリアは四季のある国で、冬になると日が落ちるのが早い。

 バフェット領は高い山脈の麓にあるので、余計寒さの厳しい土地だ。
 湖は凍り、人々は冬になるとスケートをして遊ぶほどだ。

「……結局、イグナット様の病の原因というのは、何だったのかしら」

 暗い声で呟く。

 一番イグナットに近いソルや侍医に尋ねても、分からないと首を横に振られるのみだ。

「……血を吐く病と言えば、肺の病ですが、あれは流行病のはずです。大切なお嬢が同じ部屋に入るのを許さないでしょう。それに、記憶にある限り旦那様はそこまで酷い咳をしていたように思えません。あとは胃や消化器官がやられているとか……」

「また『分からない』と言われてしまうかもしれないけど、ソルに聞いてみましょうか」

 起き上がったクローディアは、靴を履いて毛皮のマントを羽織る。

 廊下に出ると、ラギも何も言わずついてくる。
 通りかかったメイドに「ソルを知らない?」と尋ねた。

「……そう言えば、旦那様が亡くなられてから、ソル様をお見かけしていないかもしれません」

 主の死を知らされたのか、メイドも目元を赤くし、泣いていた事が分かった。

「……おかしいわね。ソルならどんなに悲しくても、葬儀の準備の指揮を執っていそうだけれど」

 ソルはこの城の女家令で、自らすすんでイグナットづきの侍女のような役割も果たしていた。
 女性であれど、しっかりしていて頭も良く、イグナットに相談しながらこの城を回している存在だ。

 悲しみに暮れているとはいえ、ソルならずっと前からこの日の覚悟はできていたはずだ。

 万が一、年齢的にイグナットを男性として想っているという事があり得ても、ソルは自分の役目を中途半端に放棄する人ではないと思っていた。

「……何だか嫌な予感がするわ」

 呟いて、クローディアはラギと共にソルを探し始めた。

 彼女の部屋は勿論、普段用事で赴きそうな場所にはすべて足を運んだ。
 だがどこにもソルはおらず、姿を見たという人もいない。

 全員、イグナットが亡くなった悲しみに暮れているのと、葬儀の支度をするので精一杯になっていた。

 中には「ソル様は指揮を執られないの?」と他の者に聞く人がいたそうだが、聞かれた者も「やる事があって忙しいのでは?」と言って、不確かなまま会話が終わっていたそうだ。

「おかしいわ。城の一大事なのに、ソルがどこにもいないなんて……!」

 ますます嫌な予感は増し、クローディアは最初の場所へと思ってイグナットの寝室に向かった。

「ソル様は大分前にこの部屋を出られて、以来見かけておりません」

 だがイグナットの骸を見守る侍医に言われ、クローディアは外を探す事を決めた。

 ラギに頼んで騎士たちにも声を掛け、クローディアは外出する準備をしてから馬に跨がり城下町に向かった。

 夏場と違い、雪が積もっているので蹄の音が雪に吸い込まれる。新雪を舞い上がらせながら、クローディアたちは馬を駆った。

 しんしんと雪が降りしきるなか、クローディアは夜の城下町を進む。

 バフェット領はエルガー山脈の麓にあるので、冬はとても厳しい。
 町の者たちも、生半可な格好で外を出歩いていれば、たちまち凍死してしまうと分かっている。

 だから外を歩く者はほぼおらず、皆灯りのついた家の中で暖炉を囲んでいるだろう事が分かる。

 町外れまでくると、遠くにヘラジカがゆったりと森に向かって歩んでいるのが見えた。

 動いているのはそれだけかと思っていたが――。

「ソル!?」

 湖の際に、小さな人影がある。

 しかもその人影は、この厳寒のなか自ら湖に入ろうとしていた。

「止めないと!」

 冬の寒さだけでなく全身に悪寒を走らせたクローディアは、馬を走らせてすぐに人影がいる場所まで辿り着いた。

「ソル!」

 薄雲を被った月明かりにおぼろげに照らされたのは、やはりソルの後ろ姿だ。

 華奢な肩幅に、結い上げた白髪交じりの髪。

 彼女は外套すら羽織らず、そのまま入水しようとしていた。

「何やってるの!!」

 クローディアは声の限り怒鳴り、ソルを追って躊躇わずに湖に飛び込んだ。

「お嬢!」

「奥様!」

 後ろからラギと騎士たちの声がし、彼らが馬に乗ったまま追いかけて来る水音が聞こえる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...