10 / 40
違う世界の人
しおりを挟む
鞠花としても、ハイスペックイケメンセレブと付き合う夢は、一度ならずともみた事がある。
その時は「お姫様のように、何でも買ってもらえていいんだろうなぁ……」と無邪気に思っていた。
「人に高額な物を買ってもらうのが、こんなに心理的にクるとは思っていなかった……」
ガクッと項垂れて呟いたのは、心の底からの本音だ。
人間「楽をしたい」という心理はあれど、中にはそれに染まりきれない者もいる。
鞠花はそのタイプで、分相応でない事があると不安になるタイプだ。
今まで付き合った彼氏とは、割り勘や、交代で驕る事が多かった。
たまに「男だから驕る」と言っていた人もいたが、されっぱなしだと「申し訳ないな」と思ってしまう。
なので修吾のように〝圧倒的金の力〟を見せられると、気圧されてどうしたらいいか分からなくなる。
「多分、人種が違うんだろうなぁ」
勿論この意味での人種は、経済的な概念での人種だ。
鞠花が食材を買うのにどこのスーパーが安いと見比べているのに対し、恐らく修吾のような人は値段も見ず気に入った物を買っているのだろう。
そして今までの人付き合いの経験から、あまりに価値観の違う人と過ごす時、自分のルールに合わせさせるより、「そういう人なんだ」と割り切ったほうが楽だとも分かっている。
「今日一日は特別な気持ちで挑もう。今日が終わったらきっと次はないんだから」
自分の気持ちを決めてしまうと、鞠花は寝汗を掻いたのでシャワーを浴びる事にした。
十八時に待ち合わせをしているので、それまでに完璧に準備ができるよう、メイクや髪のセット、忘れ物がないようにチェックするのだった。
**
待ち合わせに指定されたのは、徒歩すぐの麻布十番駅だ。
鞠花は修吾から送られたワンピースの中から、自分の趣味に一番合う物を選んだ。
来ているのはフラワープリントのワンピースで、首元から裾までフロントに配色ラインがある物だ。
ウエストには紺のリボンがあり、ワンポイントになっている。
髪はまとめてパールのヘアクリップをつけ、腕にはピンクプラチナの華奢な腕時計。
靴はベージュのハイヒールだが、あまりヒールが高いと履き慣れないと配慮してくれたのか、五センチヒールで許容範囲だ。
バッグは赤いショルダーバッグで、金色のチェーンで肩から提げるようになっていた。
普段の鞠花の服装は、動きやすいようにパンツにTシャツなどシンプルだ。
たまにスカートを穿く時でも、特にこだわりはなくファストファッションで気に入った物を買う程度である。
稼いだ金はなるべく将来のために蓄えていた。
お洒落をしたくない訳ではないが、最近はプチプラコスメやファストファッションでも十分可愛くなれる。
大切な物――よれにくいファンデーションや下着には金を掛けているが、浮かせる部分は浮かせている。
なのでこんな風に全身をブランドで包むと、非常に妙な気持ちになった。
(変じゃないかな……)
転ばないようにいつもよりゆっくりめに歩く鞠花を、通り過ぎる人が――特に男性が見ている……ような気がする。
実際、第三者的に見た彼女は、もとからナチュラルな美貌を兼ね備えていたのが磨かれ、見る者が振り返る美貌を放っていた。
先日ヘアメイクが訪れた時にメイクのコツも少し教わった通りにしたのもあり、いつもの彼女にはない大人っぽい雰囲気を放っていた。
鞠花の身長は百六十センチメートルほどなのだが、ヒールを履いたのも相まってスラリと見える。
加えて胸は大きめFカップなので、ワンピースのウエストがキュッと締まっている対比で、余計に胸元のボリュームが際立っている。
上品なワンピースの裾を揺らして歩く姿は、どこのお嬢さんだろう? と思わせる。
だが鞠花は自分の魅力を分かっておらず、周囲の人の反応に不安すら感じながら駅に向かっていた。
マンションからまっすぐ左に進み、一の橋まで行った時、横断歩道の向こうに修吾の姿が見えた。
彼は鞠花の姿に気づき、大きく手を振っている。
(スーツ着てる……。やっぱりちゃんとしたレストランに行くのかな。……っていうか、格好いい……)
初めて会った時、修吾はどこかのブランド物らしいTシャツにジーパン姿だった。
それが今日は髪をさりげなくセットし、長身で鍛えた体にあつらえたチャコールグレーのスーツを着ている。
その時は「お姫様のように、何でも買ってもらえていいんだろうなぁ……」と無邪気に思っていた。
「人に高額な物を買ってもらうのが、こんなに心理的にクるとは思っていなかった……」
ガクッと項垂れて呟いたのは、心の底からの本音だ。
人間「楽をしたい」という心理はあれど、中にはそれに染まりきれない者もいる。
鞠花はそのタイプで、分相応でない事があると不安になるタイプだ。
今まで付き合った彼氏とは、割り勘や、交代で驕る事が多かった。
たまに「男だから驕る」と言っていた人もいたが、されっぱなしだと「申し訳ないな」と思ってしまう。
なので修吾のように〝圧倒的金の力〟を見せられると、気圧されてどうしたらいいか分からなくなる。
「多分、人種が違うんだろうなぁ」
勿論この意味での人種は、経済的な概念での人種だ。
鞠花が食材を買うのにどこのスーパーが安いと見比べているのに対し、恐らく修吾のような人は値段も見ず気に入った物を買っているのだろう。
そして今までの人付き合いの経験から、あまりに価値観の違う人と過ごす時、自分のルールに合わせさせるより、「そういう人なんだ」と割り切ったほうが楽だとも分かっている。
「今日一日は特別な気持ちで挑もう。今日が終わったらきっと次はないんだから」
自分の気持ちを決めてしまうと、鞠花は寝汗を掻いたのでシャワーを浴びる事にした。
十八時に待ち合わせをしているので、それまでに完璧に準備ができるよう、メイクや髪のセット、忘れ物がないようにチェックするのだった。
**
待ち合わせに指定されたのは、徒歩すぐの麻布十番駅だ。
鞠花は修吾から送られたワンピースの中から、自分の趣味に一番合う物を選んだ。
来ているのはフラワープリントのワンピースで、首元から裾までフロントに配色ラインがある物だ。
ウエストには紺のリボンがあり、ワンポイントになっている。
髪はまとめてパールのヘアクリップをつけ、腕にはピンクプラチナの華奢な腕時計。
靴はベージュのハイヒールだが、あまりヒールが高いと履き慣れないと配慮してくれたのか、五センチヒールで許容範囲だ。
バッグは赤いショルダーバッグで、金色のチェーンで肩から提げるようになっていた。
普段の鞠花の服装は、動きやすいようにパンツにTシャツなどシンプルだ。
たまにスカートを穿く時でも、特にこだわりはなくファストファッションで気に入った物を買う程度である。
稼いだ金はなるべく将来のために蓄えていた。
お洒落をしたくない訳ではないが、最近はプチプラコスメやファストファッションでも十分可愛くなれる。
大切な物――よれにくいファンデーションや下着には金を掛けているが、浮かせる部分は浮かせている。
なのでこんな風に全身をブランドで包むと、非常に妙な気持ちになった。
(変じゃないかな……)
転ばないようにいつもよりゆっくりめに歩く鞠花を、通り過ぎる人が――特に男性が見ている……ような気がする。
実際、第三者的に見た彼女は、もとからナチュラルな美貌を兼ね備えていたのが磨かれ、見る者が振り返る美貌を放っていた。
先日ヘアメイクが訪れた時にメイクのコツも少し教わった通りにしたのもあり、いつもの彼女にはない大人っぽい雰囲気を放っていた。
鞠花の身長は百六十センチメートルほどなのだが、ヒールを履いたのも相まってスラリと見える。
加えて胸は大きめFカップなので、ワンピースのウエストがキュッと締まっている対比で、余計に胸元のボリュームが際立っている。
上品なワンピースの裾を揺らして歩く姿は、どこのお嬢さんだろう? と思わせる。
だが鞠花は自分の魅力を分かっておらず、周囲の人の反応に不安すら感じながら駅に向かっていた。
マンションからまっすぐ左に進み、一の橋まで行った時、横断歩道の向こうに修吾の姿が見えた。
彼は鞠花の姿に気づき、大きく手を振っている。
(スーツ着てる……。やっぱりちゃんとしたレストランに行くのかな。……っていうか、格好いい……)
初めて会った時、修吾はどこかのブランド物らしいTシャツにジーパン姿だった。
それが今日は髪をさりげなくセットし、長身で鍛えた体にあつらえたチャコールグレーのスーツを着ている。
12
お気に入りに追加
198
あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる