聖女ですが運命の相手は魔王のようです

臣桜

文字の大きさ
上 下
1 / 15

いきなり現れて何を言っているんですか

しおりを挟む
 私はアリシア・セイラ・ハート・ランディシア。

 ランディシア王国の第二王女で、聖女だ。

 落ち着いているといえば聞こえがいいけれど、あまり動じない性格から『氷の聖女様』とも呼ばれている。

 銀髪にアイスブルーの目をしている事も、〝氷〟のイメージに拍車を掛けているのだろう。

 私が生まれた時には、この国にはすでに聖女様がいた。

 現在三十八歳の彼女ガーネット様は、現役の聖女を引退しようとしている。

 私は生まれた時にガーネット様に聖属性の魔法の適性があり、聖女となるのに相応しいと判断され、そのときから聖女となるべく英才教育を受けてきた。

 第一王女である二十歳のマーガレットお姉様は、もうすでに隣国の王太子殿下との婚約が決まっている。

 長男で王太子のバルクンドお兄様は二十五歳で、お父様のあとを継いでいずれ国王となる。

 次男で第一王子のルークお兄様は二十一歳で軍所属。

 ランディシアは現在とても平和で、家族仲もとても良かった。

 この世界には天界に住まう神々や、妖精、精霊、魔族がいて、私たちはエルフなどの亜人間と共存している。

 そんな中、人間は魔族に襲われる事が多々あり、悩まされている。

 行方不明者や死者、取り憑かれた者が出るので、主に騎士団や魔術師団が彼らに対抗していた。

 けれどこの国はガーネット様が作った結界で守られているので、魔物の大軍が王都に押し寄せることはない。

 各国には一人聖女がいて、十八歳になった私はガーネット様から聖女の役割を継承する事になっていた。

「用意はいい? アリシア」

 右目に眼帯をしたガーネット様は、マーメイドラインのシンプルな白い聖衣に身を包み、白いベールを被っている。

 目の怪我は彼女が二十代の頃、魔族と大きな戦いをして負ったものらしい。

 今でこそ「こんなの、名誉の負傷だって!」とお酒を飲みながら明るく笑い飛ばしているけれど。

 ……そう。お酒を飲みながら。

 民は聖女が酒豪……と知らないので、その事を知るのは彼女の側にいる者たちだけだ。

 おまけに「薬」と称して薬草で作った煙草を吸っているだなんて……言えない。

 それでもガーネット様は凄腕の聖女様で、私が小さい時から結界の張り方や治癒術の使い方、召喚術や祝福の仕方などを教えてくれた。

 今では彼女の事を、歳の離れた第二の姉のように思っている。

 今、私は式典用の純白のドレスを身に纏い、大聖堂にいる。

 ウエディングドレスのような服に身を包むと、これから神様にお仕えし、役目が終わるまで国を守るのだという気持ちが増し、背筋が伸びる思いだ。

 私とガーネット様は、薔薇窓とステンドグラスが美しい祭壇の裏手に立っている。

 大聖堂では聖職者たちが聖歌を歌い、銀の振り香炉の紐を引いて乳香の煙を舞わせている。

 神聖で厳粛な空気に包まれたなか、ベンチにはお父様を初めとする家族、そして貴族たち、上位騎士や魔術師が座っている。

 これから私はランディシアの聖女となる宣誓をする。

(緊張するわ……。誓いの言葉は暗記したけれど、噛まないようにしないと)

 私は唾を飲み、乾いた喉を湿らせる。

 やがて聖歌が終わったあと、ガーネット様が「いくよ」と声を掛けて前に進み出た。

 壇上に進むと皆の視線を浴び、緊張が増す。

 けれど何回も練習をしたからか、儀式は滞りなく進んでいった。

 私が聖書に片手を当て、神様とこの国への忠誠の言葉を唱えていたとき――。

 ガシャーン!

 大きな音を立てて薔薇窓が割れた。

「っ姫様!」

 とっさに近くにいた騎士たちが動き、私をガラスの破片から守ろうとする。

「何者?!」

 ガーネット様は鋭い声を出し、赤い宝石が嵌まったロッドでシールドを張った。

 薔薇窓の破片はその場にいる者たちに降り注ぎ、傷つけるかと思ったけれど――。

「えっ?」

 破片は私の周りだけに降り、円を描くように空中に浮いて私を閉じ込める。

 その時、大きな羽音が聞こえたかと思うと、私たちに何者かの影がかかった。

 見上げると巨大なコウモリのような羽を三対持った、漆黒の髪に漆黒の服を纏った男性が、ポケットに手を入れたままゆっくり降下してくるところだ。

 黒髪をなびかせた彼は、ルビーのような目を細めて私を見て笑う。

「この時を待ったぞ。アリシア」

 彼がゆっくりと下りてくる間、祭壇に騎士たちが駆けつけて槍を構える。

「三百年……お前が成人するのを待ってい――――ぶぅっ!」

 彼は何かいい事を言おうとしたみたいだけれど、ガーネット様がロッドを構えて思いきりスイングする。

 その瞬間、聖属性の魔法が彼を直撃し、大きな爆発音がした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

聖女追放 ~私が去ったあとは病で国は大変なことになっているでしょう~

白横町ねる
ファンタジー
聖女エリスは民の幸福を日々祈っていたが、ある日突然、王子から解任を告げられる。 王子の説得もままならないまま、国を追い出されてしまうエリス。 彼女は亡命のため、鞄一つで遠い隣国へ向かうのだった……。 #表紙絵は、もふ様に描いていただきました。 #エブリスタにて連載しました。

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

王子が元聖女と離縁したら城が傾いた。

七辻ゆゆ
ファンタジー
王子は庶民の聖女と結婚してやったが、関係はいつまで経っても清いまま。何度寝室に入り込もうとしても、強力な結界に阻まれた。 妻の務めを果たさない彼女にもはや我慢も限界。王子は愛する人を妻に差し替えるべく、元聖女の妻に離縁を言い渡した。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

処理中です...