3 / 9
3:空を飛ぶ魔法
しおりを挟む
七幸は生まれつき、他人には見えないモノが見えた。
小さい頃は、どうして自分以外“ソレ”が見えないのか不思議だったが、大きくなるにつれ自分の方が異質な人間だと気づきだす。
彼女にしか見えないモノは、妖怪やお化け、あやかしなど、人間や動物たちとは異なる存在らしい。
事故で亡くなった両親が生きていた頃、よく家に遊びに来る複数の尻尾を持つ猫の絵を描き驚かれたことがあった。
何も無い天井を見つめ“誰か”とお喋りをする娘を見ても怖がらず「今日はどんなお友達が来てるの?」と話を聞いてくれたのだ。
普通じゃない娘を気味悪がらず、優しく接してくれた両親が事故で他界したのは、七幸が小学校に入ってすぐの頃。
親を失った幼い彼女は親戚の家に引き取られ、そこで初めて自分が“変な子”と気づかされた。
「ちょっと、これで何度目!? 寄り道なんかしないで、学校から真っ直ぐ帰ってきなさい!」
「ごめんなさい」
「明日、学校に行かなきゃいけないんだって?」
「そうなのよ……この子、よく怪我して帰ってくるじゃない? それ、私たちのせいじゃないかって、疑われてるみたいで……」
普通なら見えない自分たちを視れる子供の存在は、妖怪たちにとって最高のおもちゃだった。
登下校中、何度も妖怪に転ばされたり、勉強道具を盗まれて追いかけっこをさせられたり、他にも散々な目に遭い、七幸の身体には生傷が絶えなかった。
そんな児童の姿に、学校側は家庭環境に問題があるのかと疑い出し、ただでさえ肩身の狭い思いをしていた七幸を苦しめた。
授業中、突然叫び声を上げて立ち上がる。授業に度々遅刻するなんてことも頻繁で、学校側としても彼女はすっかり問題児扱いされていた。
そんな問題だらけの気味悪い子供の世話はもう出来ない。そう言って、根を上げる親戚中をたらいまわしにされ、七幸は何度も転校を余儀なくされた。
転校問題が落ち着いたのは、七幸が小学校六年生の頃。
遠い親戚の家へ引き取られた彼女は、処世術として自分の特異体質を徹底的に隠して生きる道を選んだ。
それからは、昔より穏やかな日々が過ぎていき、ただでさえ居候する身で申し訳ないと、彼女はバイトに明け暮れ、高校卒業と同時に一人で生きていくため家を出た。
今日までの日々を思い出しながら、ぼんやりと空を見上げる七幸。
大学に入ってからも生活費のためにバイトを掛け持ちして生活し、社会人になって中小企業ながら入社が決まった時は嬉しかった。
そんな会社をクビになり、今の自分は職ナシだ。
両親が健在の頃は明るかった性格も、二人の死をきっかけに一変し、自己主張をしない周囲から暗い子と陰口を叩かれる人間になってしまった。
自分なりに精一杯コミュニケーションを取って、仕事も真面目にしているのに、世の中は何もかも上手くいかないらしい。
「何も……幸せなことなんて、無いよ。お母さん、お父さん」
脳裏に浮かぶおぼろげな両親の笑顔を思い出しながら、目頭を熱くした七幸の視界は、透明な膜によってどんどんぼやけていく。
――たくさんの幸せがおとずれますように。
なんて願いを込めて“七幸”と名付けた。その意味を知ったのは、母親の遺品の中にあった育児日記を見た時。
当時は幸せ半分、切なさ半分の想いを抱いて涙したが、今はただ悲しい涙があふれてくる。
その時、潤んだ視界に空を飛ぶ名も知らない鳥が見えた。
輪郭だけぼんやり見えるそれを目で追いながら、七幸は小さく声を漏らす。
「私も空、飛ぼうかな」
――空を飛んでしまえば、お父さんとお母さんの所へ行けるかな。
ツーっと頬を伝う雫と一緒に、切なる願望が零れ落ちる。
するとしばらくして、そんな彼女の真横へ、タタタッと軽快な足音が近づいてくる。
「お姉さん、魔法が使えるの!?」
「……えっ?」
突然話しかけられたことに驚いて身体を起こし、慌てて声のした方を振り向く。
彼女の視線の先には、きらきら瞳を輝かせながらこちらを見つめる小さな男の子が立っていた。
サラサラと艶のある白銀の髪と、黄金の瞳が印象的な、日本人離れした見た目をしたその子に、七幸は大きな戸惑いを抱いた。
(えっと、この子は……誰?)
小さい頃は、どうして自分以外“ソレ”が見えないのか不思議だったが、大きくなるにつれ自分の方が異質な人間だと気づきだす。
彼女にしか見えないモノは、妖怪やお化け、あやかしなど、人間や動物たちとは異なる存在らしい。
事故で亡くなった両親が生きていた頃、よく家に遊びに来る複数の尻尾を持つ猫の絵を描き驚かれたことがあった。
何も無い天井を見つめ“誰か”とお喋りをする娘を見ても怖がらず「今日はどんなお友達が来てるの?」と話を聞いてくれたのだ。
普通じゃない娘を気味悪がらず、優しく接してくれた両親が事故で他界したのは、七幸が小学校に入ってすぐの頃。
親を失った幼い彼女は親戚の家に引き取られ、そこで初めて自分が“変な子”と気づかされた。
「ちょっと、これで何度目!? 寄り道なんかしないで、学校から真っ直ぐ帰ってきなさい!」
「ごめんなさい」
「明日、学校に行かなきゃいけないんだって?」
「そうなのよ……この子、よく怪我して帰ってくるじゃない? それ、私たちのせいじゃないかって、疑われてるみたいで……」
普通なら見えない自分たちを視れる子供の存在は、妖怪たちにとって最高のおもちゃだった。
登下校中、何度も妖怪に転ばされたり、勉強道具を盗まれて追いかけっこをさせられたり、他にも散々な目に遭い、七幸の身体には生傷が絶えなかった。
そんな児童の姿に、学校側は家庭環境に問題があるのかと疑い出し、ただでさえ肩身の狭い思いをしていた七幸を苦しめた。
授業中、突然叫び声を上げて立ち上がる。授業に度々遅刻するなんてことも頻繁で、学校側としても彼女はすっかり問題児扱いされていた。
そんな問題だらけの気味悪い子供の世話はもう出来ない。そう言って、根を上げる親戚中をたらいまわしにされ、七幸は何度も転校を余儀なくされた。
転校問題が落ち着いたのは、七幸が小学校六年生の頃。
遠い親戚の家へ引き取られた彼女は、処世術として自分の特異体質を徹底的に隠して生きる道を選んだ。
それからは、昔より穏やかな日々が過ぎていき、ただでさえ居候する身で申し訳ないと、彼女はバイトに明け暮れ、高校卒業と同時に一人で生きていくため家を出た。
今日までの日々を思い出しながら、ぼんやりと空を見上げる七幸。
大学に入ってからも生活費のためにバイトを掛け持ちして生活し、社会人になって中小企業ながら入社が決まった時は嬉しかった。
そんな会社をクビになり、今の自分は職ナシだ。
両親が健在の頃は明るかった性格も、二人の死をきっかけに一変し、自己主張をしない周囲から暗い子と陰口を叩かれる人間になってしまった。
自分なりに精一杯コミュニケーションを取って、仕事も真面目にしているのに、世の中は何もかも上手くいかないらしい。
「何も……幸せなことなんて、無いよ。お母さん、お父さん」
脳裏に浮かぶおぼろげな両親の笑顔を思い出しながら、目頭を熱くした七幸の視界は、透明な膜によってどんどんぼやけていく。
――たくさんの幸せがおとずれますように。
なんて願いを込めて“七幸”と名付けた。その意味を知ったのは、母親の遺品の中にあった育児日記を見た時。
当時は幸せ半分、切なさ半分の想いを抱いて涙したが、今はただ悲しい涙があふれてくる。
その時、潤んだ視界に空を飛ぶ名も知らない鳥が見えた。
輪郭だけぼんやり見えるそれを目で追いながら、七幸は小さく声を漏らす。
「私も空、飛ぼうかな」
――空を飛んでしまえば、お父さんとお母さんの所へ行けるかな。
ツーっと頬を伝う雫と一緒に、切なる願望が零れ落ちる。
するとしばらくして、そんな彼女の真横へ、タタタッと軽快な足音が近づいてくる。
「お姉さん、魔法が使えるの!?」
「……えっ?」
突然話しかけられたことに驚いて身体を起こし、慌てて声のした方を振り向く。
彼女の視線の先には、きらきら瞳を輝かせながらこちらを見つめる小さな男の子が立っていた。
サラサラと艶のある白銀の髪と、黄金の瞳が印象的な、日本人離れした見た目をしたその子に、七幸は大きな戸惑いを抱いた。
(えっと、この子は……誰?)
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
少年、その愛 〜愛する男に斬られるのもまた甘美か?〜
西浦夕緋
キャラ文芸
15歳の少年篤弘はある日、夏朗と名乗る17歳の少年と出会う。
彼は篤弘の初恋の少女が入信を望み続けた宗教団体・李凰国(りおうこく)の男だった。
亡くなった少女の想いを受け継ぎ篤弘は李凰国に入信するが、そこは想像を絶する世界である。
罪人の公開処刑、抗争する新興宗教団体に属する少女の殺害、
そして十数年前に親元から拉致され李凰国に迎え入れられた少年少女達の運命。
「愛する男に斬られるのもまた甘美か?」
李凰国に正義は存在しない。それでも彼は李凰国を愛した。
「おまえの愛の中に散りゆくことができるのを嬉しく思う。」
李凰国に生きる少年少女達の魂、信念、孤独、そして愛を描く。
結婚したくない腐女子が結婚しました
折原さゆみ
キャラ文芸
倉敷紗々(30歳)、独身。両親に結婚をせがまれて、嫌気がさしていた。
仕方なく、結婚相談所で登録を行うことにした。
本当は、結婚なんてしたくない、子供なんてもってのほか、どうしたものかと考えた彼女が出した結論とは?
※BL(ボーイズラブ)という表現が出てきますが、BL好きには物足りないかもしれません。
主人公の独断と偏見がかなり多いです。そこのところを考慮に入れてお読みください。
※この作品はフィクションです。実際の人物、団体などとは関係ありません。
※番外編を随時更新中。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
山下町は福楽日和
真山マロウ
キャラ文芸
〈ゆるやかに暮らす。大切な人たちと。〉
失業中の日和が赴いたのは横浜山下町。
そこで出会ったわけありイケメンたちに気に入られ、住みこみで職探しをすることに。
家賃光熱費いっさい不要。三食おやつ付き。まさかの棚ぼた展開だけれど……。
いまいち世の中になじめない人たちの、日常系ご当地ものです。
おきつねさまと私の奇妙な生活
美汐
キャラ文芸
妖怪、物の怪、あやかし――。
普通の人には見えないはずのものが見える結月は、自分だけに訪れる奇々怪々な日々にうんざりしていた。
そんな彼女が出会ったのは、三千年の時を生きてきた空孤と呼ばれる白い狐の大妖怪。
これは、結月と空孤――おきつねさまが繰り広げる少し不思議でおかしな日常の物語。
イケメン政治家・山下泉はコメントを控えたい
どっぐす
キャラ文芸
「コメントは控えさせていただきます」を言ってみたいがために政治家になった男・山下泉。
記者に追われ満を持してコメントを控えるも、事態は収拾がつかなくなっていく。
◆登場人物
・山下泉 若手イケメン政治家。コメントを控えるために政治家になった。
・佐藤亀男 山下の部活の後輩。無職だし暇でしょ?と山下に言われ第一秘書に任命される。
・女性記者 地元紙の若い記者。先頭に立って山下にコメントを求める。
花舞う庭の恋語り
響 蒼華
キャラ文芸
名門の相神家の長男・周は嫡男であるにも関わらずに裏庭の離れにて隠棲させられていた。
けれども彼は我が身を憐れむ事はなかった。
忘れられた裏庭に咲く枝垂桜の化身・花霞と二人で過ごせる事を喜んですらいた。
花霞はそんな周を救う力を持たない我が身を口惜しく思っていた。
二人は、お互いの存在がよすがだった。
しかし、時の流れは何時しかそんな二人の手を離そうとして……。
イラスト:Suico 様
夜カフェ〈金木犀〉〜京都出禁の酒呑童子は禊の最中でした〜
花綿アメ
キャラ文芸
東京――丸の内。そこには終電時間あたりから店を開く一風変わったカフェがあった。その店の名は夜カフェ〈金木犀〉。
阿倍野芽依はその日、終電を逃して街をさまよっていたところ、その店を見つけおそろおそると扉を開けて中へと入っていく。
店内に広がる豆の香り。吹き抜けの天井から吊るされているシャンデリアがカラメル色にフロアを包み込んでいる。
カウンターにはまるで甘くほろ苦いカフェラテのような雰囲気をもつ、顔立ちの良い美男子が立っている。これが芽依と夜カフェ〈金木犀〉との出会いであった。
ある日、芽依は大学時代の友人からとあるプロジェクトへの参加の打診を受けて物語を書くことになる。
芽依は夜カフェ〈金木犀〉の居心地のよさが忘れられず、その店を舞台にしたとある物語を書くことにしたのだが、それが思わぬ事態を招くことに——。その店は、誰にも知られてはならない秘密をもつ夜カフェだったのだ。
京都出禁のあやかしと、絶対に実家へは帰りたくないわけありアラサー上京女子が繰り広げる、人の世の苦楽を生き抜く奇妙な物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる