心のリミッター

小春かぜね

文字の大きさ
上 下
325 / 357

第325話 人の輪

しおりを挟む
 人の輪を大きくして行くと……人生は、豊かに成ると思う?
 交友範囲が広がれば、見えなかった物が見えたり、一人の力では解決出来なかった物も解決出来るかも知れない?

 同年代や同世代でのコミュニケーションが一番気楽で有るが、人間社会は老若男女で形成されている。
 人生楽しくや充実した人生を送る為には、有る程度の人の輪が必要と成り、また年代・性別を越えた交流も必要と成ってくる。

 私ははっきり言って、口下手で有り、コミュニケーション能力も高くない(汗)
 その為、私の作品を上手に売り込む事が出来ずに、底辺小説家の道を歩まされている///

 ☆

 人の輪が広がれば……私の知名度も同じように広がって行くはずだから、もしかしたら、底辺からのし上がれるかも知れない。
 そう思い、人の輪を広げる活動をしているが、余り成功とは言い難い……

 けど、無闇矢鱈の行動・活動をすると、却って人の輪を失う!!///
 それに、人の輪が広がれば広がるほど、私に対して敵意を持つ物が勝手に現われるし、本当に私へ好意を持って、その輪に入っているかの疑問を、感じるように成ってしまう///

 適度な大きさの人の輪が、私の理想だと感じるが、その適度の大きさが私にはまだ分からない……
 それにカリスマ性が無ければ、どんなに努力しても出来る輪は限られてくる……

 ☆

 人の輪は大きい事に越した事は無いが、無理をして大きくする必要も無いかと、感じてしまう時が有る。
 だって、どんな世界でも身の丈に合った状態が一番良いし、人生が充実するから……
しおりを挟む

処理中です...