心のリミッター

小春かぜね

文字の大きさ
上 下
309 / 357

第309話 選考結果

しおりを挟む
 幾ら、一次選考、二次選考を通過しても……最後に内定や、コンテストなどの受賞が貰えなければ意味が無い。
 中間評価(結果)が良くても、最終評価(選考)で落とされてしまったら、それまで有る。

 残念ながら、それが現実で有り、受け入れるしか無い。

 ……

 企業や公務員の採用試験。コンテストや何かのグランプリなど、誰もがエントリーする以上、殆どの人が内定や受賞を思い描いて応募するだろう。
 だが当然、狭き門の場合が多いから、その栄光を掴める人は本当に少ない。

 自己評価や自己分析。周りの評価で不採用や落選の察しが付いていても、いざそれを目にすると、やはり気分は落ち込む。
 次回に挑戦出来るものなら、次回に期待したいが、次回が無いのも有る……

 ……

 努力と結果は、必ず実を結ぶ訳では無い。
 だからと言って、努力をしなければ成功は掴めない!?

 けど、この経験を生かして、次回や新たな道への模索に活用をしたい。
 悪い結果でも過度に落ち込まず、明日に向かって、早めに心を切り替えたいものだ!

『明けない夜は無い!』

 そう、信じたいもので有る……
しおりを挟む

処理中です...