心のリミッター

小春かぜね

文字の大きさ
上 下
279 / 389

第279話 猫の値段 =^_^=

しおりを挟む
 私が良く行くホームセンターには、ペットショップコーナーが有る。
 規模は小さいペットショップコーナーで有るが、犬や猫。小鳥や熱帯魚が売っている。

 その中でも私は、猫を見るのが好きで有る。
 私は犬より断然猫派だ!!

 小鳥や熱帯魚も気に成るが、猫の方が私は良い!!!
 いずれは猫を飼ってみたいと感じるが、今の私の生活力で、猫を飼うことは出来ない!!///

 猫も種類や性別から、値段の幅も大きい!
 同じ猫でも、エリートから落ちこぼれ(!?)が存在する。
 高級猫は数十万円以上が当然だが、お買い得猫(!?)は、十万円以下でも飼うことが出来る。

 この日は、3匹のメス猫が各ゲージに居たが、やはり一番高い猫は美人猫で有る!///
 ちなみに、オス猫はその日いなかった。
 その、一番高い猫は私を見ると、可愛く鳴いてくれる!!❤

『にゃー♪』

「……//////」

 その猫を見て、私は愛おしく感じてしまうが、残念ながら眺めるだけで有る。

『―――zzz』

 次に高い猫はお昼寝中で有ったが、寝ている姿も可愛い!!♪
 だけど、この猫は、今日初めて見た猫では無い。

 可愛い猫で有るが、私がその猫を初めて見た時から、三カ月以上の時が経過している。
 値段もその時から据え置かれており、販売店の強気態度もうかがえるが、そろそろ誰かに飼われないと……その猫は最後、悲惨な運命を辿ってしまうだろう!?///

『……』

 最後は一番お買い得の猫で有るが、野良猫よりかは可愛い!
 愛嬌のある表情だ!!
 でも、ペットショップで買うタイプの猫ではないと、私は感じてしまう。

 余り書き記したくないが、このお買い得の猫は子どもに”せがまれて”、親が渋々飼う系統の猫だと感じる。
 お買い得の猫でも、家族の一員に問題無く出来るが、周囲に自慢するタイプの猫ではない。

 私は、そのお買い得の猫を見て考える……

(……人間と同じように、猫もランク付けをされる)
(そして、この猫は……本当の猫好きの人でないと、飼われないタイプの猫だ!)

(私に……猫を飼うだけの生活力と環境が有れば、この猫を飼えるのに……)

『……』

 その猫は私の方を見つめるが……私は困った表情をするしか無かった。

(ごめんな…!)
(良い人に飼われろよ!!///)

 私はその猫に心へ呟いて、ペットショップコーナーから立ち去るしかなかった。
 人間社会も悲惨だが、ペットの世界は、人間社会以上に残酷だ!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

処理中です...