心のリミッター

小春かぜね

文字の大きさ
上 下
262 / 357

第262話 お茶漬け

しおりを挟む
 お茶漬けは、体に悪い食べ物だと、親に聞かされたことが有る。
 お茶漬けはろくに噛まずに、流し込むように食べるから、胃腸への負担が掛かると私の親は言っていた。

 確かに……とある青年が、お茶漬けを食べるCMが有るが、熱湯注ぎたての、あんな熱いお茶漬けを一気に流し込むように食べては、口内や喉の火傷はもちろん、胃腸への負担は大きいだろう!!

 だが、それを第三者目線(視聴者)で見ると、それが美味しそうに見えてしまう!!
 現に話題に成って、お茶漬け以外のパターンも有る。

 そして、そのCMは過去の物で有ったが、最近に成って復活したらしい。
 それも、その当時の物を、そのまま再放送しているようだ!

『飯テロ』の元祖とも言える、お茶漬けの食べ方で有るが、体に優しい食べ方では無いだろう……
 それだけ、お茶漬けの手軽やさ、美味しさを伝えたいのだろうと私は考察するが、お茶漬けでも出来れば味わって食べたい物で有る。

 お茶漬けは簡単に作れて、素早く食べられる料理で有るが、良く噛んで食べたい!
 その方が消化にも良いし、味わって食べられる!!

 折角、お茶漬けを食べても、口内を火傷をしたり、消化不良を起こしてしまったら意味が無い……
しおりを挟む

処理中です...