心のリミッター

小春かぜね

文字の大きさ
上 下
224 / 389

第224話 蛇 >・)~~~

しおりを挟む
 私は蛇に興味が有る!!
 勿論、あのニョロニョロ動く蛇で有る!!

 私は猫や犬の個人的感想を書き記してきたが、今回は蛇で有る!
 蛇は怖い生き物でも有るが、同時に必要な生き物でも有る。
 今回は、そんなお話しです!

 ☆

 蛇と言えば、毒蛇を直ぐに連想してしまうが、平地に良く居るシマヘビ・アオダイショウ等は無毒な蛇が多い。

 と言っても、無用な刺激や捕獲はしない方が良い。
 毒が無くても、噛み付かれる恐れが有るからだ!!

 マムシは毒蛇に成るが、アオダイショウの幼蛇ようだが良く似ている為、アオダイショウの幼蛇が良く、勘違いされて殺されることも多い。(汗)
 ヤマカガシは猛毒を持っているので注意が必要だ!

 しかし、ヤマカガシはこちらから危害を加えない限り、積極的な攻撃はしないそうだ。
 と言っても、ヤマカガシだけは噛まれたら不味いので、無闇にやぶを突かない方が良いだろう!?

 ☆


 蛇は害虫と言うより、不快害虫の分類に入るだろう。多分……
 日本国内に人食い蛇が生息していれば、また別に成るけど、蛇は基本大人しい性格が多い。
 野ウサギを見れば大体の人が喜ぶが、野生蛇を見たら先ず、追い払われるか、人が逃げるか、最悪蛇は殺されてしまうだろう……

 また、蛇は益虫にも成る。
 蛇は、野ネズミやカエルなどを食べる!!
 野ネズミは穀物を食い荒らし、家屋に住み着いたら、糞尿の害。更には病原体を持っている恐れが有る!

 人間にとっては、共存しにくい野ネズミを、蛇が食べてくれるので良いことで有るが、人間か管理する小鳥等も食べてしまうので、害虫扱いにされる時も有る。
 その為、蛇は完全に益虫とは言い切れない。

 ☆

 最近、推しの言葉が流行はやりだが、私は多分、蛇を推しているだろう。
 ニョロニョロと動きながら、長い舌も出しながら動く姿!!
 蛇萌えで有る!?

 と言っても、殆どの人は蛇が嫌いだろうから、ここまでにして置こう……
 けど、蛇は飼う物では無く、自然や動物園等で見る物かな?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

処理中です...