心のリミッター

小春かぜね

文字の大きさ
上 下
22 / 389

第22話 ぬるま湯

しおりを挟む
 ぬるま湯。
 そのままの通り、ぬるい湯だ。
 お風呂の場合なら熱くもないし、冷たくもない。
 夏場なら、そのままでも十分だろう。

 だけど、そのぬるい湯で温かい飲み物を入れたり、カップメンを作っても美味しくは無いだろう。

 では、人生のぬるま湯はどうだろう?
 辛いとか苦しいとかの環境ではなく、悠々自適な環境で有るに違いないだろう。
 おそらく……

 私の人生……。決して楽な人生ではないが、人によっては『ぬるま湯だな』と思われている時も有る。

 今まで、面と言われた事はないが…、陰口は風の噂で聞いてしまう!!
 でも、こちらからも言わせて貰えば『あなたの方が、人生らくしてるでしょ!』と言いたい。

 仮に面と言われても、わざわざ『自分はこれだけ苦労しているんです』、『大変なんです。分かってください!』と、言う人も少ないだろう。

 苦労とは本人だけにしか判らない事で有り、他人はあくまで判った振りをしているだけなのだ!

 ぬるま湯。
 この言葉を普段の生活で口に出す時は、良い意味で使わない場合が殆どだろう。
 ちなみに私は、風呂はぬるま湯より熱い方が好きだ!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

歯みがき

歩夢
現代文学
今日も歯をみがく。その先には希望がある。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

処理中です...