推しが私を推しだと言っている
弱小事務所で細々アイドルやってコンカフェで働く私は、超大手事務所のアイドルに推しがいる。ある日DMが来て枕したら推しだったんですけど、どういうことですか?
みおぴ(21)→本名は澪奈(みおな)
デビューはしてるけどたいしてメジャーではない微妙な4人組アイドル。ドルだけじゃ趣味に邁進できないので事務所の紹介の魔法少女コンカフェで働いてる。他メンはれなな(不動センター)、ゆまちぴ、にゃーな
しゅうと(25)→大手事務所のアイドル。グループのセンターの子が圧倒的人気で、本人は学生時代に当時の彼女と撮られまくって流出しまくってリアコほぼ絶滅したので不人気メンってネタにされてる。
とあち(22)→みおぴ推しの常連。みおぴ以外には太客言われてる。デビュー前、なんなら今のグループ結成前から推してる強火みおぴオタ。大学生。
文中でアルコール×スポドリは酔いやすいみたいな表現していますが、科学的根拠はないらしいです。個人差だと思います。
みおぴ(21)→本名は澪奈(みおな)
デビューはしてるけどたいしてメジャーではない微妙な4人組アイドル。ドルだけじゃ趣味に邁進できないので事務所の紹介の魔法少女コンカフェで働いてる。他メンはれなな(不動センター)、ゆまちぴ、にゃーな
しゅうと(25)→大手事務所のアイドル。グループのセンターの子が圧倒的人気で、本人は学生時代に当時の彼女と撮られまくって流出しまくってリアコほぼ絶滅したので不人気メンってネタにされてる。
とあち(22)→みおぴ推しの常連。みおぴ以外には太客言われてる。デビュー前、なんなら今のグループ結成前から推してる強火みおぴオタ。大学生。
文中でアルコール×スポドリは酔いやすいみたいな表現していますが、科学的根拠はないらしいです。個人差だと思います。
あなたにおすすめの小説
婚約破棄?お黙りなさいと言ってるの。-悪役令嬢イレーナ・マルティネスのおとぎ話について-
田中冥土
恋愛
イレーナ・マルティネスは代々女性当主の家系に生まれ、婿を迎えることとなっていた。
そのような家柄の関係上、イレーナは女傑・怪女・烈婦などと好き放題言われている。
しかしそんな彼女にも、近頃婚約者が平民出身の女生徒と仲良くしているように見えるという、いじらしくそして重大な悩みを抱えていた。
小説家になろうにも掲載中。
悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
夫が大変和やかに俺の事嫌い?と聞いてきた件について〜成金一族の娘が公爵家に嫁いで愛される話
はくまいキャベツ
恋愛
父親の事業が成功し、一気に貴族の仲間入りとなったローズマリー。
父親は地位を更に確固たるものにするため、長女のローズマリーを歴史ある貴族と政略結婚させようとしていた。
成金一族と揶揄されながらも社交界に出向き、公爵家の次男、マイケルと出会ったが、本物の貴族の血というものを見せつけられ、ローズマリーは怯んでしまう。
しかも相手も値踏みする様な目で見てきて苦手意識を持ったが、ローズマリーの思いも虚しくその家に嫁ぐ事となった。
それでも妻としての役目は果たそうと無難な日々を過ごしていたある日、「君、もしかして俺の事嫌い?」と、まるで食べ物の好き嫌いを聞く様に夫に尋ねられた。
(……なぜ、分かったの)
格差婚に悩む、素直になれない妻と、何を考えているのか掴みにくい不思議な夫が育む恋愛ストーリー。
誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく
矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。
髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。
いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。
『私はただの身代わりだったのね…』
彼は変わらない。
いつも優しい言葉を紡いでくれる。
でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。
皇帝陛下は身ごもった寵姫を再愛する
真木
恋愛
燐砂宮が雪景色に覆われる頃、佳南は紫貴帝の御子を身ごもった。子の未来に不安を抱く佳南だったが、皇帝の溺愛は日に日に増して……。※「燐砂宮の秘めごと」のエピローグですが、単体でも読めます。